♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

三分紐

2012年11月27日 | 着物
仙台の街は呉服屋さんが多いです。
敷居の高い料亭のような店構えの呉服屋さんもあるし
リサイクル呉服店もたくさんあります。
ダンナのマンション近くの呉服のリサイクルショップで
三分紐を買いました。

銀色が800円、黄緑が500円。

銀色はブローチを帯留にしてクリスマスに使おうかな?



ちょっと派手だわ。



ふだん使わない18金のブローチ、これにしようかな?

秘密兵器はこれ


ブローチのピンを通して帯留に変身させます。

今朝、仙台から『はやて』乗って、仕事場の浅草に直行しました。

♪はやてのように現れて
♪はやてのように去って行く
月光仮面CDおばさんもいささか今日は疲れましたので早寝します。
(この歌をしっているのはウン歳以上だわね。)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうだ!はらこ飯作ろう! | トップ | ご馳走さま! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakame)
2012-11-30 00:08:24
ブローチの帯留め可愛い~
秘密兵器を使った時は是非是非見せてくださいね(*^_^*)
 
月光仮面知ってますよ・・・ウン歳ですから~(^_-)-☆
返信する
wakameさんへ (♪CD♪)
2012-11-30 18:57:05
wakameさんも月光仮面、ご存知でしたか!

wakameさんなら、トンボ玉で可愛い帯留が
できますよね。いいなあ。
返信する
Unknown (Sue)
2012-11-30 23:11:17
私も風呂敷を首にくくりつけて、コマつきの二輪車に乗っていました(^-^)

ツリーのブローチ、クリスマスの帯留めにちょうどいいですね!素敵です
返信する
Sueさんへ (♪CD♪)
2012-12-03 20:04:40
あっはっは。
Sueさんは元気な子だったんですね!

帯留、クリスマスだから少し「お遊び感覚」でもいいですね!
返信する

コメントを投稿

着物」カテゴリの最新記事