同居していた2年前までは暮は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/7f091fd1e72b239a3ec4a5384ac4cfdb.jpg?1703809736)
さすが、高学年クラス、ダイナミックな動きで迫力満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/4ca7ae8ec9e86cce4e93d12fa203451d.jpg?1703810200)
撮影popoちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/375c8dfa626446611436ae1425b45000.jpg?1703810649)
よかった!
孫のpopoちゃんと大掃除したり、買い物に行ったり過ごしていましたが
別居するようになり、popoちゃんも高学年になり忙しく
なかなか一緒にすごせません。
残念ですが、成長のあかしと思っています。
今年は良いタイミングでダンスの発表会があり、行く事ができました。
チケットが2枚しかないところ、ムコ殿みーくんがゆずってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/7f091fd1e72b239a3ec4a5384ac4cfdb.jpg?1703809736)
さすが、高学年クラス、ダイナミックな動きで迫力満点。
赤ちゃんの頃からずっと続けているダンス。
全国放送のテレビコマーシャルに出たり
アイドルグループのバックダンサーのオーディションに合格して出演したり
華々しいこともありましたが
普段は毎日、インスタにあげて地道に練習を続けています。
ダンスの発表会の後は、美味しいもの食べようと、自由が丘のレストランで
パスタやピザを食べました。
ここは10月に教え子たちがクラス会に招いてくれたレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/4ca7ae8ec9e86cce4e93d12fa203451d.jpg?1703810200)
撮影popoちゃん。
バックをぼかして、なかなか上手いカメラマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/0dcfd30f50fdfbf3ffa28befdf5331bb.jpg?1703810200)
ありゃ、お料理の写真、コレしかなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/0dcfd30f50fdfbf3ffa28befdf5331bb.jpg?1703810200)
ありゃ、お料理の写真、コレしかなかった。
ムール貝のパスタで、これを食べた後に
スープにパスタを入れて作ってくれる。
鍋の締め的な感じ?
オードブルや2種類のパスタ、ピザなど
おしゃれでおいしかった。
帰りにはジジの待つ我が家にお泊まり。
来春の卒業式に羽織袴が着たいとのご要望で、夏頃にやっと手に入れたんだけど
まだ着てみたことがなく、サイズが心配だったので、簡単に試着してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/375c8dfa626446611436ae1425b45000.jpg?1703810649)
よかった!
ジャストサイズ。
しつけもついたままなので、裾線が変。
肩上げもどうするか、、、
3月の卒業式までに、整えないと、、
おばあちゃんの楽しみ。
冬休みもなかなか忙しい孫君
それでも遊びに来てくれて嬉しいです。
元旦に伊達巻とローストビーフを持ってきてくれるそうです。
楽しみだにゃ。
ポーズが決まっています
小学校の卒業式で男の子の袴姿も珍しくなくなりました。なかなか凛々しくてよいものです。
楽しみですね💛
今年もあっという間に終わりになりますね
時間のたつのが年々早くなります
来年も 元気で好い年にしましょうね
もうpopoちゃんなんて呼べませんよね…popo君かな。
ポーズも決まってさすがダンサー。
今は卒業式の時に女子は袴姿で男子も紋付き袴っていで立ちが多くなりましたよね。
時代だなあ~~と、つくづく感じさせられます。
音楽と着物と家族の話題にお付き合いくださり
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
変えたほうがよいかしら?
でも、私にとっていつまでも可愛い孫だから
popoちゃんでもよいかなあ、、、
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。