☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

センパチ先生10~波乱含み

2007-11-18 04:23:35 | 競馬
本日二鞍目の、センパチ先生。
東京芝1800m血統傾向再掲↓


東京第9R 神奈川新聞杯

父SS系は、④・⑦・⑧・⑪の4頭。

そして母父SS系は、これまたタニノギムレット×SSの⑥コマンドールクロス1頭。

母父はSS系ではありませんが、父タニノギムレットからは、⑩ナンヨーイースト。
これは、先々週の立冬特別で相手本線に選んで失敗した馬。
ちと荷が重いか?

他に気になる所では、
①マイネルキッツ
母父サッカーボーイは昨日2着の父。

②マイネルグランシュー
父アフリートは昨日2着の母父。

こんな所かな。

タニギム×SSの⑥を軸に取る手もあるが、それでは2着を当てに行っているようなもの。
この配合は勝ち切れていない。

ここは波乱含みと読んで・・・・・

◎11 スズカダーク
ダンスインザダーク×トニービン

母父「府中のトニービン」もさることながら、休養明けでわざわざ東京遠征したのだから、転んでも
タダでは帰らないだろう。

以下、相手は上記の馬へ。

ということで・・・・・
☆ かる~くお遊び馬券☆

馬連⑪=①・②・④・⑥・⑦・⑧・⑩

って、11頭立てで7点も買うのもなあ・・・・
いっそのこと総流しかけとくかな。

みなさんは、パドックを見てから相手を絞った方がいいと思いますよ。


=おしまい=



センパチ先生9~勝負!

2007-11-18 04:01:31 | 競馬
日曜日は京都では芝1800mのレースが組まれていないので、府中のみ。
東京芝1800mの血統傾向↓

8レースは、SS系が1着したものの、11R東スポ杯2歳Sでは、母父SSが1~3着独占。
しかも、2着・3着はタニノギムレット×SSの同じ血統構成。

これを踏まえて・・・・・・

東京第6R 2歳新馬戦

父SS系はただ1頭。

◎12 オーロマイスター

ゴールドアリュール×リアファン
母父リアファンは、タニノギムレットと同じロベルト系です。
断然の1番人気ですが、仕方がありません。

◎が1番人気なので、相手は絞りたい所。

○9 プログレッシヴ

タニノギムレット×SS
説明不要ですね。

3番手は、母父SSの⑦クールドリオンではなくて、

▲ 10 リュークを。

シンボリクリスエス×キングマンボ
クリスエス産駒って仕上り早なのかどうかは分かりませんが、この配合は、東京芝に向いているハズ。
それに、クリスエスは2着で目立つロベルト系ですしね。

で、押さえが

△7 クールドリオン

チーフベアハート×SS
これは、そこそこ人気なので配当次第では切って捨てる手もありますが、一応押さえということで。

そして、爆弾は・・・・・
★4 ウエスタンボイス
ナリタトップロード×メジロライアン
単勝万馬券のこの馬。
父ナリタTは、昨日の2着サッカーボーイの仔。
これは一票を投じる価値あり。

ということで、
☆勝負馬券☆
ド本線
馬連⑫⇒⑨
ワイド⑨=⑫
押さえ
馬連⑫=⑩・⑦・④
馬単勝負といきたい所ですが、馬連と馬単のオッズが2倍以上ないと、馬単を買う意味はないので、馬連にします。
むしろ、馬単を買うなら⑫の2着付けを。
高配当になるのは間違いない。

これは結構いい感じ!

=おしまい=


☆最強新聞☆Vol.18~マイルCS

2007-11-18 03:13:14 | 競馬
目下2週連続的中!と漸く調子が上がってきた☆最強新聞☆



各予想陣の見解は、過去の実績順にお届けします。

まずは、先週△=◎でエリ女を的中させた偶然番長。

☆偶然番長の見解☆
「今週は、夢よもう一度!と言う事で20万馬券コンビから
◎7  スーパーホーネット
〇6  フサイチリーシャル
▲9  カンパニー
☆2  エイシンドーバー
△8  ダイワメジャー
△11 スズカフェニックス
△12 アグネスアーク
△17 ベクラックス

◎がsoulさんと一緒は心強い、1着固定で3連単手広くペリエが回転寿司を食べて無い事を祈ります。めっきり寒くなりました、100万儲けて革ジャン買いたい。」

どうやら、スワンSでお世話になった20万馬券コンビを再び狙うようです。
果たして、柳の下に2匹目のドジョウはいるのか?
でも、一体幾らの皮ジャンを買う気なんだろう?

と思っていたら、追加予想が・・・・

「まだ間に合う?
特注で13ローレルレゲイロ追加。」

とのこと。

次は、パーフェクト男・SOULの予想。
☆SOULの見解☆
◎スーパーホーネット(末脚最強・京都大好き)
○アグネスアーク
▲ジョリーダンス
△ダイワメジャー
△キングストレイル
△スズカフェニックス
×ピンクカメオ

先週(?)もそうでしたが、SOULの予想の核は、末脚重視のようですね。

続いては、昨日、☆最強新聞☆は発行していないものの、見事コメント欄での公開予想で、東スポ杯を△=◎で馬連5570円を射止めた最強師匠の予想。

☆最強師匠の見解☆
「馬連6-9 一点勝負
馬単9→6 一点勝負

◎9番カンパニ-
○6番フサイチリシャ-ル

枠連
2-3-5 BOX

▲マイネシ-ガル
△キングストレイル」

出た!師匠の必殺技「6-9馬券」
6を軸にしたら9を相手、9を軸にしたら6を相手に選ぶだけ。
根拠は全くありません。
が、よく当るんだな、コレが。
みなさんもお金に余裕があれば、押さえた方がいいですよ。
ダメですか?

そして、先週、無事に鼻の整形手術が終わり、退院した見習い小僧の予想。
退院はしたものの、誠に残念ながら鼻は高くならずに、ヨコに広がってしまったようですが。

☆見習い小僧の見解☆

「みんなすごいね・・・ (コゾウ)

2007-11-17 23:39:06

さびしんぼがたくさんの最強新聞。
予想屋が増えましたね。これはデスクもまとめるのが
大変だ・・・。ますます解雇、戦力外通告という言葉が
ささやき始められるこの季節、嫌な感じ。
さて当たる予想です。

◎フサイチリシャール
(ペリエに期待!)
○ダイワメジャー
(天皇賞は不利がありました。実績1番)
▲ローレルゲレイロ
(ここは変わり身、たたき2戦目!)
△キングストレイル

コメントなしですみません。

あ~あ、ペリエに◎打っちゃった・・・・
回転寿司&時差ボケで全く用ナシなのに・・・・

どうやら、戦力外通告に戦々恐々としていて日和ったみたいですね。
いいかげん、ここらで実績作らないと、本当に・・・・・・
見習い小僧の代わりは、ゾクゾク集まってきているのですからね。
ダメですか?小僧さん?

最後に、責任編集のクセに過去17号中、1回しか的中していない本紙の予想。
☆ 本紙見解☆
◎18 サンバレンティン 
血統傾向&1995年メイソウテゾロに倣って。
おおおおお!奇しくも☆最強新聞☆Vol.18だ!
なんだかいい感じ

○2  エイシンドーバー 
ルメールの腕頼み。ペリエより信頼できる。

▲8 ダイワメジャー
背水の陣の調教に賭けてみる。

★13 ローレルゲレイロ
血統傾向による。でも、2着までかな。

△4・5・10・11・17
前回、掲載の消去法で残ったから。

馬券は◎流しの馬連。
9点買いでも儲かる。
でも、9点も買ってちゃ勝負とは言えないなあ。
まあ、勝負は来週のJCDとJCですので、今日は軽くお遊び。

そして、見習い小僧の後釜を狙って、各界から続々と予想が届いています。

まずは、お初にお目にかかる「むーみん」さん。

「むーみん連勝のお薦め馬券A③④⑥⑨⑭⑮の6頭BOXです。
馬連15点。3連複20点となります。

B②⑥⑨⑪⑰の5頭BOXです。
騎手の腕競べ馬券。馬連10点。3連複10点。となります。


続いては、昔カブトムシのブリーダー、今はクワガタのブリーダーの悪友「KY
「ちょいと参戦 (KY)」
難しいねえ、マイル。
一応、◎はアグネスアークで。

しかし、この馬とは手が合わんっちゃね。
ここ3戦のアヒルのレースですべて本命視にもかかわらず・・・
札幌記念は、パンドラ抜けで呆然。
毎日王冠は、まさかのチョウサン頭で唖然。8-7-4はあったのに・・・
天皇賞は、パドックを見て金額を減。
どうもチグハグで。
相手はゆっくり考えます。」

しっかし、相変わらず、河内好きやのう。
相手はどうしたんね?単勝勝負するとね?
もう締め切ったけどね。

最後は、バーテンなのに、自分でマスターに格上げしている「ノミ屋のマスター

「K,Yさん、「ちょいと参戦」せんでいいちゃ~!! (ノミ屋のマスター)

2007-11-17 03:27:01

最強新聞発行者の友達は、寂しんボーばかりですね(笑)
マイルCSは、ずばりこれ

◎エイシンドーバー
(200長いか~?次こそルメール)
○アグネスアーク
(秋・天で直線で寄られる不利も2着、2戦2勝の京都コース)
▲ダイワメジャー
(マイル戦のスペシャリスト、本来のできなら◎も...)
△フサイチリシャール
△カンパニー

当たるといいけど^^¥」

本当に当るといいけどね。でも、たぶん・・・・・

本紙予想陣&予備軍合わせて合計8人の予想でお届けした今回の☆最強新聞☆
8人居れば誰か当るやろ。

果たして3週連続的中となるのか?
乞う!ご期待!

みなさまのご健闘をお祈りします。

=おしまい=

マイルCS血統傾向

2007-11-18 02:29:41 | 競馬
マイルCS血統傾向↓

こりゃまた、えらい偏った傾向です。

■SS×NTが目立ちますが、これは、
03年&04年はデュランダルの連覇と、05年2着&06年1着はダイワメジャーによる仕業。

今年のSS×NTは・・・・・

③キングストレイル。 
岩田君だから、買わない!
そして今年もまた出て来た⑧ダイワメジャー。
前走の秋天は、直線不利の影響よりも調教の方が大きかったと思う。
今回は、ビッシリと仕上げてきたようだが。

SS2世代からは、スペシャルウィーク×NTの
⑱サンバレンティン。
確か、メイショウテゾロの大駆けも18番だったんじゃなかったっけ?
爆弾ならこれか?

■父SS系のみに注目するならば、上記以外に4頭。
前走の秋天で不利さえなければ・・・と思わせた⑫アグネスアークが穴人気になっていますが、これは上がり目はないと思う。

■母父NTに拘るのであれば、⑨カンパニー。
でも、音無厩舎の場合、休み明け好走⇒次走凡走のパターンが多いので、捨て!

■父・母父で、ニジンスキー(NJ)系とリファール(LP)系も目立つ。
97年&98年の1着はタイキシャトル。
01年&02年の2着はエイシンプレストン。
04年&06年の2着はダンスインザムード。

今年の該当馬は・・・・
④マイネルシーガル(父NJ系)
これはいいんじゃないの?母父がSSだし。
血統傾向のリバースパターンです。

⑫アグネスアーク(母父LP系)
これは既述の理由で買わない。

⑬ローレルゲレイロ (父LP系×母父NJ系)
おおおおお!これはいい!
これまた爆弾候補です。

■母父SS
血統傾向のリバースパターンの馬がもう1頭。
⑥フサイチリシャール
鞍上のペリエは、土曜日にサウジアラビアから戻ってきたばかり。
ここに合わせての帰国とも読めなくはないが。
残念ながら、関空に到着後すぐに回転寿司を摘んでいる筈だ。
おまけに、時差ぼけのダブルパンチなので、買わない。

ということで、以上を踏まえて次回☆最強新聞☆発行します。

お楽しみに。

=おしまい=