どうやら、来年からJCDは阪神ダート1800mに移行するらしい。
つまらんなあ。
府中で2日連続やるからこそ、盛り上がるのになぁ。
っちゅうか、GIは、じぇ~~んぶ府中でやればいいのに。
と言っても、在越の人間には関係ないけどね。
でも、気持ちの入り方が違うんだよなぁ。
そこんとこ、な~~んも分かってないなあJRA。
東京の人間は、わざわざ馬券を買いに阪神まで行かんよ。悪いけど。
言うちょくばってん、私は江戸っ子ではないけどね。
競馬は所詮、博打。
それを、さも、レジャーぽっくしようと、電●とN●Tと三●銀行に乗せられて、そのためにPATやら電話投票やら普及させたのはミエミエ。
勘違いしちゃ、いかんねえ。
2日連続開催だからこそ、関西、あるいはその他地方から、2泊3日で、東京見物がてらに行っとくか!ってなるのに・・・・・
ほんと、全体の経済効果を考えてないよなあ。
そういえば、控除率が低くなるらしいねえ。14レース限定だけど・・・・
控除率=テラ銭の事。
今の競馬、だけではなくて、公営ギャンブルは、そのテラ銭を平均して25%も!取っている。
1万円持っていって、1万円戻ってきて喜んでちゃダメとですよ。
1万円を穴場に突っ込んだ瞬間に、25%を差っぴかれちゃうんですからね。
しかも、この%でいうのがミソ。
なんとなく%で言うと、少なく感じるけど、ホントは、1万円馬券を買ったら、2500円持ってかれてるって事。馬券を買った瞬間に4分の1を持ってかれちゃう。
つまり、1万円投資したら、1万2500円を取り戻してチャラ。
しかも、10円未満は切り捨てられてるんだよなあ。
きっと、農林水産省がプールしておいて、コッパ役人どもが、ノーパンしゃぶしゃぶに行ってるのは、手に取るように分かる今日この頃。
それに、Jpnとか、よう分からん横文字つこうちょるけど、悪いけど、いっちょん分からんっちゃねえ。
なんでもかんでもグローバル!
まぁ、とかく日本人は、横文字に弱いけんねぇ。
それはさておき。
血統傾向が使えるのも今年が最後となります。
憂愁の美を飾るべく、JCD過去6年の血統傾向をじっくりとご覧下さい↓

おおおおお!いいのがいた!いた!
キングマンボ系が、昨年1着の父、一昨年は3着の父。
これで自信が確信に変わりました。
今年のJCDは、スチューデントカウンシルで頭鉄板!何もなし!
単勝オッズ次第では、単勝一点勝負しちゃろうかねぇ。
結構人気になるんやろか?
そして、他にも気になる傾向が一つ。
3着で目立つレッドゴッド系。良馬場でも来ています。
ということで、3着にはキャンディデートを押さえることにしよう。
お!これで、1着と3着は決まったんだから、残りは2着を当てれば、3連単的中!ってことになる。
これはひょっとすれば、ひょっとするかもしれない。

上手くいけば100万円



あれ?日本馬にもキングマンボ系産駒とレッドゴッド系産駒がいるのをスッカリ忘れてました・・・・

が、折角の1000万円のチャンスですので、現時点では無視することにしよう。

あしからず。
ということで、2着候補は枠順確定してから考えることにします。

=おしまい=