■血統傾向■

今年からアンタレスSと入れ替わる形で、京都の開幕週開催となった読売マイラーズC。よって、これまでの血統傾向は全くアテにできない。
■コース傾向■

当該コースは、昨日は一鞍しか行われていないが、1着~3着は父SS系。
■重賞実績■
血統傾向もコース傾向もアテにできないが、別定のG2ならば格がモノを言うはず。改装なった07年以降の阪神開催の過去5年で3着以内に入った15頭のうち重賞連対実績がなかったのは、昨年2着のクレバートウショウ1頭のみ。
まずは、重賞連対実績のない馬は消し。
<該当馬>
×トーセンレーヴ
×ドリームバスケット
×ネオサクセス
×ヤマカツハクリュウ
また、重賞勝利実績のない馬は、08年2着ニシノマナムスメ、09年3着スマイルジャック、10年3着トライアンフマーチの3頭のみ。
<該当馬>
×ダノンシャーク
×キングストリート
×トウショウフリーク
トーセンレーヴ、ダノンシャークといった人気どころが、ここで消える。
残ったのは11頭で、もちろんG1馬3頭は残っている。が、格がモノを言う別定のG2ならば、この3頭できまりかと言えば、そこまで信用はできない。
00年以降の過去12年で、G1馬は【1-2-2-14】で、勝率5.3%、連対率15.8%、複勝率26.3%と、全幅に信頼は置けない。
■持ちタイム重視■
昨日行われた当該コースのオーストラリアT(1600万下)の勝ちタイムは、1.32.9で、これは基準タイムよりかなり速く、超高速馬場であることを物語る。明日の天気予報は雨のようだが、急激な馬場の悪化にはならないと仮定し、Vタイム予想は1分32秒台前半に想定し、時計が足りない馬は切る。
<該当馬>
×リーチザクラウン…東京(良)1.32.8(14着)
×レッドデイヴィス…京都(良)1.34.0(1着)
×マルカフェニックス…東京(良)1.32.1(8着)
×ミッキードリーム…東京(良)1.33.4(6着)
×エイシンアポロン…東京(良)1.33.0(9着)
残ったのは6頭。
◎14リアルインパクト…ディープインパクト×メドウレイク
持ち時計は、昨年の安田記念優勝時の1.32.0と文句なし。
馬券は他の5頭へ。
△6コスモセンサー…キングカメハメハ×リヴリア
持ち時計:中山(良)1.32.4(1着)
△11フィフスペトル…キングカメハメハ×バーリ
持ち時計:中山(良)1.31.9(1着)*11年京成杯AH
△15ダノンヨーヨー…ダンスインザダーク×フォーティーナイナー
持ち時計:京都(良)1.31.8(2着)*10年マイルCS2着
△17シルポート…ホワイトマズル×SS
持ち時計:阪神(良)1.32.3(1着)*11年読売マイラーズC
△18グランプリボス…サクラバクシンオー×SS
持ち時計:東京(良)1.32.2(1着)*11年NHKマイルC