10月4日ソワレ 真田十勇士
来年のマキノさん脚本の真田十勇士を見る前に、お勉強がてら・・・な軽い気持ちでgetしたチケットでしたが、これが素晴らしく素晴らしい舞台だったのです!
真田十勇士というくらいだから、真田信繁の他に10人の勇士が出てくるわけです。それぞれに魅力のある10人を印象強く登場かつラストを迎えさせるのは、ある意味ストーリーの停滞の可能性もある演出だと思います。それが滞りなく、でも印象的に展開していく様は、本当にスンバラ以外の何者でもないと思いました。
もちろん、幸村様も暑苦しいくらい雄々しくてお素敵でした♪
上川さんの舞台はこれで2作目かな。3作目だったかな。。。ですが、オイラ比では一番かっこよかったと思います。
個人的に茶々(淀)って、どうやっても好きになれないキャラだったんですが、賀来さんの淀殿はなんだかずっしりと良かったんです。初めて茶々の気持ちに共感出来ました。最後に果てるときに秀頼に手を伸ばしてるのか切なかった。
もうひとりの重鎮は家康。この家康がものっそごカッコよかったですね。なんだろ、貫禄・潔さ全てを兼ね備えたって感じで非常にお素敵でした。
そしてこの舞台で一番気に入ったのは、舞台装置。
時代の流れを表すかなのような波打つ3段の段差。急勾配・わん曲のある舞台は、荒波の河を思わせるものでした。
そこに打ち込まれた1本の杭。これが真田十勇士。
信繁が言った言葉。
「時代の流れは変わらずとも、杭が穿たれている、その痛みを残そう」(かなり要約してます^^;)
家の存続と義を貫くこととの両方を選んだ、真田家ならでは言葉な気がしました。
マキノ版真田十勇士もものっそ楽しみでございます。
勝手に伊三役が村井くんかと思ってたんですが、今確認したら、海野役なんですね!!!むーん。。。海野とは思ってなかったなぁ。楽しみ~*^^*
10月5日マチネ ロコへのバラード
カズさんの歌声を聴きたくて行きました。
もうもう、声量ハンパないんですから!!(笑)やはりカズさんお素敵です~♪
この舞台の見所はなんつってもタンゴでしょう。
衣装もダンスもセクシーで妖艶で熱っぽい。。。
家系樹の話はイマイチよく解らなかったんですが^^;←頭ワルイです(´;ω;`)
大楽だったので、カテコで出演者皆様のコメント付きでお得な感じでした。
10月5日ソワレ next to normal
「風を継ぐもの」のきっしぃが素敵だったので、急いでgetしたチケットでした。
これは、もう、きっしぃの当たり役と言っても過言ではないのではないでしょうか。
ものっそごよかったデス。
きっしぃの歌を全身で満喫できる作品でした。
そしてきっしぃを差し引いても素晴らしい作品でもありました。
ストーリーは。。。あまりにも切実すぎて辛いお話だったのだけど、楽曲や描き方でしょうか、重くなりすぎないところが救いでしたね。
人が大切なものをなくしたとき、その心をどう受け止めるか・・・
先に折れてしまった方だけが病んでいるのではなく、折れることができなかった方も、確実に蝕まれている。そしてその傷は、後に芽生えた喜びにも影響する。でも一番影響を受けていたのは、原因となったゲイブの存在だったのかも。
両親の乗り越えきれない現実が、ゲイブを行かせることができずこの世に留まらせている。。。オイラにはそう感じました。
オイラにとってこのお話は、小さなお母さんにしてくれたたっちゃんのお話だったんです。本当に、年齢も家族構成もまさに同じで。。。違ったのは、たっちゃんの家族は、この物語のようにはなっていないってこと。
オイラの心の中では小さな刺。たまにズクズクと疼く、でもすぐに治まる。。。でも本当のお母さんとお父さんの中では、物語に描かれた葛藤そのままだったと思う。
だったではなく、多分、進行形でしょうね。きっと次にたっちゃんに出会うまで、過去形にならない。
多くの人が、治りきらない疼きを抱えて生きているんだと思います。
生きている限り、どこかで誰かと別れをするわけで、それは「いつ」と覚悟ができるものではない。
だから、誰もがこの物語のように陥る可能性を常に秘めている。
そんな思いの残るお話でした。
しんみりモードだったかというと、オイラの心の疼きはすぐに治まるので←オイオイ(゜o゜;; 帰りには京ちゃまと10月がたろを堪能致しましたとさ(笑)
携帯からはこちら→■
nao
来年のマキノさん脚本の真田十勇士を見る前に、お勉強がてら・・・な軽い気持ちでgetしたチケットでしたが、これが素晴らしく素晴らしい舞台だったのです!
真田十勇士というくらいだから、真田信繁の他に10人の勇士が出てくるわけです。それぞれに魅力のある10人を印象強く登場かつラストを迎えさせるのは、ある意味ストーリーの停滞の可能性もある演出だと思います。それが滞りなく、でも印象的に展開していく様は、本当にスンバラ以外の何者でもないと思いました。
もちろん、幸村様も暑苦しいくらい雄々しくてお素敵でした♪
上川さんの舞台はこれで2作目かな。3作目だったかな。。。ですが、オイラ比では一番かっこよかったと思います。
個人的に茶々(淀)って、どうやっても好きになれないキャラだったんですが、賀来さんの淀殿はなんだかずっしりと良かったんです。初めて茶々の気持ちに共感出来ました。最後に果てるときに秀頼に手を伸ばしてるのか切なかった。
もうひとりの重鎮は家康。この家康がものっそごカッコよかったですね。なんだろ、貫禄・潔さ全てを兼ね備えたって感じで非常にお素敵でした。
そしてこの舞台で一番気に入ったのは、舞台装置。
時代の流れを表すかなのような波打つ3段の段差。急勾配・わん曲のある舞台は、荒波の河を思わせるものでした。
そこに打ち込まれた1本の杭。これが真田十勇士。
信繁が言った言葉。
「時代の流れは変わらずとも、杭が穿たれている、その痛みを残そう」(かなり要約してます^^;)
家の存続と義を貫くこととの両方を選んだ、真田家ならでは言葉な気がしました。
マキノ版真田十勇士もものっそ楽しみでございます。
勝手に伊三役が村井くんかと思ってたんですが、今確認したら、海野役なんですね!!!むーん。。。海野とは思ってなかったなぁ。楽しみ~*^^*
10月5日マチネ ロコへのバラード
カズさんの歌声を聴きたくて行きました。
もうもう、声量ハンパないんですから!!(笑)やはりカズさんお素敵です~♪
この舞台の見所はなんつってもタンゴでしょう。
衣装もダンスもセクシーで妖艶で熱っぽい。。。
家系樹の話はイマイチよく解らなかったんですが^^;←頭ワルイです(´;ω;`)
大楽だったので、カテコで出演者皆様のコメント付きでお得な感じでした。
10月5日ソワレ next to normal
「風を継ぐもの」のきっしぃが素敵だったので、急いでgetしたチケットでした。
これは、もう、きっしぃの当たり役と言っても過言ではないのではないでしょうか。
ものっそごよかったデス。
きっしぃの歌を全身で満喫できる作品でした。
そしてきっしぃを差し引いても素晴らしい作品でもありました。
ストーリーは。。。あまりにも切実すぎて辛いお話だったのだけど、楽曲や描き方でしょうか、重くなりすぎないところが救いでしたね。
人が大切なものをなくしたとき、その心をどう受け止めるか・・・
先に折れてしまった方だけが病んでいるのではなく、折れることができなかった方も、確実に蝕まれている。そしてその傷は、後に芽生えた喜びにも影響する。でも一番影響を受けていたのは、原因となったゲイブの存在だったのかも。
両親の乗り越えきれない現実が、ゲイブを行かせることができずこの世に留まらせている。。。オイラにはそう感じました。
オイラにとってこのお話は、小さなお母さんにしてくれたたっちゃんのお話だったんです。本当に、年齢も家族構成もまさに同じで。。。違ったのは、たっちゃんの家族は、この物語のようにはなっていないってこと。
オイラの心の中では小さな刺。たまにズクズクと疼く、でもすぐに治まる。。。でも本当のお母さんとお父さんの中では、物語に描かれた葛藤そのままだったと思う。
だったではなく、多分、進行形でしょうね。きっと次にたっちゃんに出会うまで、過去形にならない。
多くの人が、治りきらない疼きを抱えて生きているんだと思います。
生きている限り、どこかで誰かと別れをするわけで、それは「いつ」と覚悟ができるものではない。
だから、誰もがこの物語のように陥る可能性を常に秘めている。
そんな思いの残るお話でした。
しんみりモードだったかというと、オイラの心の疼きはすぐに治まるので←オイオイ(゜o゜;; 帰りには京ちゃまと10月がたろを堪能致しましたとさ(笑)
↑ 久々の観劇三連ちゃん。でもお金がないので日曜日は休息日ってことで寝くたれました。こんなオイラのためにポチっとな☆
*・゜¨゜゜・*:ランキング参加中です:*・゜¨゜゜・* >
携帯からはこちら→■
nao
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます