八丁出島は、中禅寺湖スカイライン(無料)突き当たりの駐車場を目指します。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
そこから半月山展望台を目指して、約6百メートル20分ほど歩きます。
登山道途中は、ごろごろ石がありますので運動靴など、歩きやすい靴をお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/bdee06dc546d3ce63882dc636b80ebbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/43cff185c546f81b5a00c21c99ca9eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/d7ea16ca6b6473a7ce51115bd8306eef.jpg)
紅葉は見ごろを迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/7e302200de2bf4e147c6fb633908781e.jpg)
展望台は、狭くいつまでも長居はできません。
ここからの景色は最高ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/fba2b17a6ca41ea53379fab218ee4a83.jpg)
展望台からの八丁出島と男体山がよくみえました。
湖に白く映っているのは、遊覧船とヘリコプターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/6fbf3c7d977f9a1e7f702fb02c457683.jpg)
戦場ヶ原も見えますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/aa7a54df0607fcaea819feff7aa2cde0.jpg)
駐車場から足尾方向の山々を望むことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/fa4973e51a59f293e4cfcd1978a0db7a.jpg)
日光と言えば中禅寺湖を中心とした見学でしたが、
今回は、半月山に登り新たな景色に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
そこから半月山展望台を目指して、約6百メートル20分ほど歩きます。
登山道途中は、ごろごろ石がありますので運動靴など、歩きやすい靴をお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/bdee06dc546d3ce63882dc636b80ebbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/43cff185c546f81b5a00c21c99ca9eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/d7ea16ca6b6473a7ce51115bd8306eef.jpg)
紅葉は見ごろを迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/7e302200de2bf4e147c6fb633908781e.jpg)
展望台は、狭くいつまでも長居はできません。
ここからの景色は最高ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/fba2b17a6ca41ea53379fab218ee4a83.jpg)
展望台からの八丁出島と男体山がよくみえました。
湖に白く映っているのは、遊覧船とヘリコプターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/6fbf3c7d977f9a1e7f702fb02c457683.jpg)
戦場ヶ原も見えますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/aa7a54df0607fcaea819feff7aa2cde0.jpg)
駐車場から足尾方向の山々を望むことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/fa4973e51a59f293e4cfcd1978a0db7a.jpg)
日光と言えば中禅寺湖を中心とした見学でしたが、
今回は、半月山に登り新たな景色に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)