明治38年に岡倉天心が自から設計したもので「観潤亭」ともいわれ、杜甫の草堂、
仏堂、茶室を兼ね備え、朱塗りの外壁と屋根に宝珠を装つた六角形の建物です。
建物は、五浦海岸の茨城大学五浦美術文化研究所内にあり、天心が読書と思索にふけった
場所と言われています。
東日本大震災により流失しましたが、創建当時の姿に再建し、
平成24年4月28日から一般公開が再開されました。 (資料より)


緑の松林を背景に、太平洋の雄大な姿が見られます。


天心邸「登録有形文化財」 横山大観など文化人も訪れています。

敷地内には、岡倉天心と関わりのある石碑などがあります。
ウォーナー像 天心に師事した米国人

「亜細亜ハ一なり」の石碑 天心が書いた「東洋の理想」冒頭の一文

近くには、天心の墓地もあります。お参りをしてきました。

太平洋を臨む岸壁の上に立つ六角堂からの景色は素晴らしいですね~
機会があればまた訪れたいです。

住 所:茨城県北茨城市大津町五浦727-2
入館料:300円 9:00~17:00
休館日:(月)
駐車場:無料
仏堂、茶室を兼ね備え、朱塗りの外壁と屋根に宝珠を装つた六角形の建物です。
建物は、五浦海岸の茨城大学五浦美術文化研究所内にあり、天心が読書と思索にふけった
場所と言われています。
東日本大震災により流失しましたが、創建当時の姿に再建し、
平成24年4月28日から一般公開が再開されました。 (資料より)


緑の松林を背景に、太平洋の雄大な姿が見られます。


天心邸「登録有形文化財」 横山大観など文化人も訪れています。

敷地内には、岡倉天心と関わりのある石碑などがあります。
ウォーナー像 天心に師事した米国人

「亜細亜ハ一なり」の石碑 天心が書いた「東洋の理想」冒頭の一文

近くには、天心の墓地もあります。お参りをしてきました。

太平洋を臨む岸壁の上に立つ六角堂からの景色は素晴らしいですね~
機会があればまた訪れたいです。


住 所:茨城県北茨城市大津町五浦727-2
入館料:300円 9:00~17:00
休館日:(月)
駐車場:無料