迦葉山弥勒寺は,通称・迦葉山(かしょうざん)と呼ばれ親しまれています。
天狗の寺として知られ、高尾山薬王院・鞍馬寺(京都)と共に日本三大天狗
の一つに数えられています。
本堂~

中峯堂~



参拝の際は、中峯堂から天狗の面を借り、願いが成就したらその面ともう一つの新しい面を奉納し
また別の面を借りるという習わしがあります。

面の長さ6.5メートル・鼻の高さ2.8メートルは日本一!大きさに圧倒されました~

山道のため注意!!お面を返す自信がないので参拝のみに済ませました~
境内は静寂で蝉の声が心地よかったですね~

住 所:群馬県沼田市上発知445
駐車場:あり
天狗の寺として知られ、高尾山薬王院・鞍馬寺(京都)と共に日本三大天狗
の一つに数えられています。
本堂~

中峯堂~



参拝の際は、中峯堂から天狗の面を借り、願いが成就したらその面ともう一つの新しい面を奉納し
また別の面を借りるという習わしがあります。

面の長さ6.5メートル・鼻の高さ2.8メートルは日本一!大きさに圧倒されました~


山道のため注意!!お面を返す自信がないので参拝のみに済ませました~
境内は静寂で蝉の声が心地よかったですね~


住 所:群馬県沼田市上発知445
駐車場:あり
