多々良沼は、83ha周囲7㎞の広大な沼で東毛(群馬県の南東部)
池沼群最大の漁場として知られています。
11月から3月にかけて北国からの渡り鳥が飛来する地~
多々良沼から通称「ガバ沼」に移動し白鳥のビューポイントになっています。
撮影日:2019.12.15
多々良沼:浮島弁財天~
多々良沼では白鳥は見られませんでした~
ガバ沼ではゆったり白鳥が泳いでいました~
仲間のカモたち~
安心できる葦のねぐらは最高~
今日の飛来数が掲示されていました。
遠くから飛来してくる白鳥には癒されました。
多々良沼公園は、四季を通じて散策が楽しめます~次回は桜見物ですね。
住 所:群馬県館林市松沼町30-10
駐車場:無料 見学自由
池沼群最大の漁場として知られています。
11月から3月にかけて北国からの渡り鳥が飛来する地~
多々良沼から通称「ガバ沼」に移動し白鳥のビューポイントになっています。
撮影日:2019.12.15
多々良沼:浮島弁財天~
多々良沼では白鳥は見られませんでした~
ガバ沼ではゆったり白鳥が泳いでいました~
仲間のカモたち~
安心できる葦のねぐらは最高~
今日の飛来数が掲示されていました。
遠くから飛来してくる白鳥には癒されました。
多々良沼公園は、四季を通じて散策が楽しめます~次回は桜見物ですね。
住 所:群馬県館林市松沼町30-10
駐車場:無料 見学自由