満徳寺は、日本に二つしかない(鎌倉東慶寺・太田満徳寺)珍しい
「縁切寺」として知られています。幕府も認める尼寺で
江戸時代男性の不貞から女性を救うための駆け込み寺の役割を果たし
離縁を成立させたお寺です。
満徳寺~資料館へ~
復元された満徳寺と広大な境内~
敷地内には資料館もあり当時の姿を再現しています~
寺役場役人が離縁について裁定する~役人の前右側には夫・その隣左には妻が座る・・・
白のおかわは縁切り用・黒のおかわは縁結び用のおかわ~
資料館を訪ねていろいろ勉強になりました~
住 所:群馬県太田市徳川町385-1
縁切寺満徳寺資料館入館料:200円 駐車場:無料