今年も鴻巣びっくりひな祭りを見に出かけて来ました。
鴻巣市は、約380年のひな人形製作の歴史と伝統を誇っている
ひな人形の産地です。
ひな祭りは、2005年から開催され大変人気を集めています。
ひな壇製作や飾り付けは、ボランティアの人々によって行われています。
庁内入口や、階段などにも沢山のお雛様が飾られています。
日本一高いピラミットひな壇は、高さ7メートル・31段「日本一ネット」に認定されています。
鴻巣観光大使のパネル展示や、物産品販売も行われています。
名物のいがまんじゅうを買って帰りました。
まわりが赤飯なので満腹感いっぱいで~す。美味しかったですよ~
メイン会場:日本一高いピラミットひな壇展示(2月17~3月9日)鴻巣市役所ロビー
鴻巣市は、約380年のひな人形製作の歴史と伝統を誇っている
ひな人形の産地です。
ひな祭りは、2005年から開催され大変人気を集めています。
ひな壇製作や飾り付けは、ボランティアの人々によって行われています。
庁内入口や、階段などにも沢山のお雛様が飾られています。
日本一高いピラミットひな壇は、高さ7メートル・31段「日本一ネット」に認定されています。
鴻巣観光大使のパネル展示や、物産品販売も行われています。
名物のいがまんじゅうを買って帰りました。
まわりが赤飯なので満腹感いっぱいで~す。美味しかったですよ~
メイン会場:日本一高いピラミットひな壇展示(2月17~3月9日)鴻巣市役所ロビー