テレビ報道でドナルド・キーン先生の記念館開館を知り、出かけてきました。
記念館は、ブルボン(菓子メーカー)の研修センターを改修開設されました。
一般公開初日とあって、館内はお祝いの花が飾られて花の香りでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/4fbd901ca63eee6c0cce41edcacfcd3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/e0fcf25b37dbe4bb5fc94a8a937d51de.jpg)
1階は、フリースぺスがあり、先生の著作本を閲覧するコーナーや
大型映像ホールで視聴などができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/6836a29746d15a5984139b64925b00e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/9fb19aed66d350a087acf4e6872ab9ee.jpg)
2階は、ニューヨークに在った書斎の再現ホールと、「人となり」「作品・業績」「日本への思い」を
伝えるメイン展示室や著名人のつながりを表す資料が展示されています。
三島由紀夫の直筆手紙も見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/afc12385ec07d27ead82098c54824bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/a4549c3c75b9408dc45f7f1ea727efc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/5acef02dee108c6b1a8a387019e14b70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/53f494b7183dcba24738357ebd4de9a0.jpg)
日本文学や日本文化を世界に広めた日本をこよなく愛しているアメリカの日本人ですね~
記念館に足を運び、キーン先生の人となりなどに触れ、感銘いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
住 所:新潟県柏崎市諏訪町10-17
公益財団法人 ブルボン吉田記念財団
入館料:500円
開館時間:10:00~17:00
休館日:(月)
駐車場:無料![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
記念館は、ブルボン(菓子メーカー)の研修センターを改修開設されました。
一般公開初日とあって、館内はお祝いの花が飾られて花の香りでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/4fbd901ca63eee6c0cce41edcacfcd3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/e0fcf25b37dbe4bb5fc94a8a937d51de.jpg)
1階は、フリースぺスがあり、先生の著作本を閲覧するコーナーや
大型映像ホールで視聴などができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/6836a29746d15a5984139b64925b00e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/9fb19aed66d350a087acf4e6872ab9ee.jpg)
2階は、ニューヨークに在った書斎の再現ホールと、「人となり」「作品・業績」「日本への思い」を
伝えるメイン展示室や著名人のつながりを表す資料が展示されています。
三島由紀夫の直筆手紙も見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/afc12385ec07d27ead82098c54824bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/a4549c3c75b9408dc45f7f1ea727efc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/5acef02dee108c6b1a8a387019e14b70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/53f494b7183dcba24738357ebd4de9a0.jpg)
日本文学や日本文化を世界に広めた日本をこよなく愛しているアメリカの日本人ですね~
記念館に足を運び、キーン先生の人となりなどに触れ、感銘いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
住 所:新潟県柏崎市諏訪町10-17
公益財団法人 ブルボン吉田記念財団
入館料:500円
開館時間:10:00~17:00
休館日:(月)
駐車場:無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)