場所は、栃木・群馬・埼玉・茨城の県境付近にある渡良瀬遊水池で
年一度の行事で広大な湿原を一日で完了する春の風物詩です。
遊水池は、南北約9㎞東西6㎞周囲約30㎞で堤防や台地に
囲まれています。緑豊かなヨシ原が特徴です。
撮影日:2020.3.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/0f4109b71674117fcaeea56748bc8200.jpg)
壮大なヨシ原焼きの風景~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/7f71656b4221818c71040653d32a8903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/8142492a8887997d69fb2d586c3a193f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/c4b56ccf50b1e509ce2eba14872c7686.jpg)
「道の駅」かぞわたらせ(旧名:きたかわべ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/378041aec305d2ebd37060dbd759a6c0.jpg)
道の駅から徒歩5分程度で行けますよ~
栃木・群馬・埼玉の3県境は平地の3県境と呼ばれ、歩いて行ける所で人気があります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1c/7151b1e0ddbe4b13a296f84d934e08af.jpg)
三県境~ 思ったよりこじんまりしてますネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/d8dbfcffaa6d1d37232eb5ced84acdbb.jpg)
見て感動!!ヨシ焼きが終わると芽吹きの春本番ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
年一度の行事で広大な湿原を一日で完了する春の風物詩です。
遊水池は、南北約9㎞東西6㎞周囲約30㎞で堤防や台地に
囲まれています。緑豊かなヨシ原が特徴です。
撮影日:2020.3.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/0f4109b71674117fcaeea56748bc8200.jpg)
壮大なヨシ原焼きの風景~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/7f71656b4221818c71040653d32a8903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/8142492a8887997d69fb2d586c3a193f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/c4b56ccf50b1e509ce2eba14872c7686.jpg)
「道の駅」かぞわたらせ(旧名:きたかわべ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/378041aec305d2ebd37060dbd759a6c0.jpg)
道の駅から徒歩5分程度で行けますよ~
栃木・群馬・埼玉の3県境は平地の3県境と呼ばれ、歩いて行ける所で人気があります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1c/7151b1e0ddbe4b13a296f84d934e08af.jpg)
三県境~ 思ったよりこじんまりしてますネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/d8dbfcffaa6d1d37232eb5ced84acdbb.jpg)
見て感動!!ヨシ焼きが終わると芽吹きの春本番ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)