…恥ずかしながら、帰って参りました m(_ _)m
延べ8日間に渡りお休みを頂き、ベルギーに行って参りました。
現地では主にベルギービールの研修として、多くの醸造所や、現地のビアフェスティバル等を巡り、
ベルギービール三昧の毎日を送らせて頂きました。注)無論、勉強としてでございます。
現地での多くの発見、体験を今後こちらのブログでも、少しづつ御紹介できればと考えておりますが、
帰国して間もなく、資料もまだ整理できておりませんので、それは後日という事で…。
本題ですが、今年も「ベルギー春の風物詩」ホワイトアスパラガスフェアの季節がやってきました。
3月2日(月曜日)~6月末日までを予定しております。
本年度のコースメニュー、アラカルトメニューが決定致しましたので、先だって御案内させて頂きます。
尚、本年はコース、アラカルトに加え、新たに「ホワイトアスパラガス尽くしプラン」として
ホワイトアスパラガスに特化した取り分けコースに飲み放題が付いた御得なプランも御用意させて頂きました。
詳細は後日写真付きで御紹介させて頂きますが、先ずは内容だけ、端的に御案内させて頂きます。
~2015年・ホワイトアスパラガスのフルコース ¥7000~
★前菜 : 冷製ホワイトアスパラガス サーモンのマリネ添え レギューム入りヴィネグレットソース
★温菜 : ホワイトアスパラガスのムースリーヌ仕立て 帆立貝のソテーと共に…
★メイン : 馬肉のたたき仕立て グリーンマスタードソース ホワイトアスパラガスのムニエル添え
★デザート: ホワイトアスパラガスのアイスクリーム&ブリュッセル風ワッフル ルバーブジャムと共に…
~ホワイトアスパラガス・アラカルトメニュー~
★ ホワイトアスパラガスのフランドル風 焦がしバターソース ¥1800
★ ホワイトアスパラガスのムースリーヌ仕立て ¥2000
★ 冷製・ホワイトアスパラガス サーモンのマリネ添え レギューム入りヴィネグレットソース ¥1800
★ ホワイトアスパラガスのアイスクリーム ルバーブジャム添え ¥700
~2015年・ホワイトアスパラガス尽くしプラン ¥8000~
御食事(取り分け式メニュー)
★ シコン、トマト、ゴルゴンゾーラのサラダ仕立て
★ シューブリュッセル(芽キャベツ)とベーコンのソテー アルデンヌ風
★ ホワイトアスパラガスのフランドル風 焦がしバターソース
★ ムール貝のベルギー産・ホワイトビール煮込み
★ ベルギー産ジャガイモのポムフリット 自家製マヨネーズ添え
★ ホワイトアスパラガス&真鯛のワーテルゾイ仕立て
★ 馬肉のたたき仕立て ホワイトアスパラガスのムニエル添え
★ 特製・バジリコのリゾット
★ ホワイトアスパラガスのアイスクリーム&ワッフル ルバーブジャム添え
★ コーヒー OR 紅茶
御飲み物(飲み放題・2時間制)
★ ヴェデット・エクストラホワイト
★ ステラ・アルトワ
★ デ・コーニンク
★ 樽替わり生ビール
★ スパークリングワイン
★ 赤ワイン(ボルゴ・サンレオ・ロッソ)
★ 白ワイン(ボルゴ・サンレオ・ビアンコ)
★ 焼酎・ウイスキー・日本酒
★ 烏龍茶・オレンジジュース
★ カクテル
カシスソーダ、カシスオレンジ、
カンパリソーダ、カンパリオレンジ
ジントニック、ウォッカトニック、
モスコミュール、ソルティドッグ、
スクリュードライバー
以上。本年も御期待下さい!!

…さて、せっかくですので、ベルギーで撮影した風景写真をちょっとだけ御紹介致します。
~原田シェフ恵方巻きを頬張る!!~

「…むほっ こいつは強敵だぜ!!貴様等、地図を持てっ!!西南西は何処ぞ?!」

「…へぐむっ へぐむっ へぐむっ…」

「…ふぉむぐっ ふぉむぐっ ふぉむぐっ…」

「…ふぉふぉふぇふぁふぇ…」

「…ほう…まだ残っとるではないか…」

「…とどめじゃ!!南無三!!」
…失礼 m(_ _)m



こちらは世界遺産に登録されているブルージュ・マルクト広場の鐘楼。
中には366段に及ぶ螺旋状の階段が延々と続き、
階段を登り切った勇者にのみ「絶景」という素敵な贈り物が与えれてるのです。
研修の過密スケジュールの合間を縫って登頂を目指します。
注)入場料8€ 受付嬢かなりマイペース

あいにくの曇り空でしたが、向こうでは快晴は珍しいとか…。
クラシカルなブルージュの町並み…どんよりとした空が逆に味わいがあります。
頂上付近では巨大な鐘やカリヨンを間近にご覧頂くこともできます。

ちなみに、その日は「まさに」鐘を撮影中に、その鐘が激しく鳴り始めるというアクシデントが…
あんなものは遠くで聞こえるから美しいのであって、目の前で鳴られた日にはたまったものではありません。
はるかベルギーに来てまでも「ネタ的にオイシイ」自分に自信と誇りが芽生えます。


こちらはブリュッセルで滞在した「メトロポールホテル」のカフェ。シャレオツです。
こんな雰囲気の似合う男になりたいものですが…
以上。また後日です。

にほんブログ村
ベルギーレストラン シャンドゥソレイユ
東京都千代田区内神田1-10-6
TEL 03-5281-033
FAX 03-5281-0334
延べ8日間に渡りお休みを頂き、ベルギーに行って参りました。
現地では主にベルギービールの研修として、多くの醸造所や、現地のビアフェスティバル等を巡り、
ベルギービール三昧の毎日を送らせて頂きました。注)無論、勉強としてでございます。
現地での多くの発見、体験を今後こちらのブログでも、少しづつ御紹介できればと考えておりますが、
帰国して間もなく、資料もまだ整理できておりませんので、それは後日という事で…。
本題ですが、今年も「ベルギー春の風物詩」ホワイトアスパラガスフェアの季節がやってきました。
3月2日(月曜日)~6月末日までを予定しております。
本年度のコースメニュー、アラカルトメニューが決定致しましたので、先だって御案内させて頂きます。
尚、本年はコース、アラカルトに加え、新たに「ホワイトアスパラガス尽くしプラン」として
ホワイトアスパラガスに特化した取り分けコースに飲み放題が付いた御得なプランも御用意させて頂きました。
詳細は後日写真付きで御紹介させて頂きますが、先ずは内容だけ、端的に御案内させて頂きます。
~2015年・ホワイトアスパラガスのフルコース ¥7000~
★前菜 : 冷製ホワイトアスパラガス サーモンのマリネ添え レギューム入りヴィネグレットソース
★温菜 : ホワイトアスパラガスのムースリーヌ仕立て 帆立貝のソテーと共に…
★メイン : 馬肉のたたき仕立て グリーンマスタードソース ホワイトアスパラガスのムニエル添え
★デザート: ホワイトアスパラガスのアイスクリーム&ブリュッセル風ワッフル ルバーブジャムと共に…
~ホワイトアスパラガス・アラカルトメニュー~
★ ホワイトアスパラガスのフランドル風 焦がしバターソース ¥1800
★ ホワイトアスパラガスのムースリーヌ仕立て ¥2000
★ 冷製・ホワイトアスパラガス サーモンのマリネ添え レギューム入りヴィネグレットソース ¥1800
★ ホワイトアスパラガスのアイスクリーム ルバーブジャム添え ¥700
~2015年・ホワイトアスパラガス尽くしプラン ¥8000~
御食事(取り分け式メニュー)
★ シコン、トマト、ゴルゴンゾーラのサラダ仕立て
★ シューブリュッセル(芽キャベツ)とベーコンのソテー アルデンヌ風
★ ホワイトアスパラガスのフランドル風 焦がしバターソース
★ ムール貝のベルギー産・ホワイトビール煮込み
★ ベルギー産ジャガイモのポムフリット 自家製マヨネーズ添え
★ ホワイトアスパラガス&真鯛のワーテルゾイ仕立て
★ 馬肉のたたき仕立て ホワイトアスパラガスのムニエル添え
★ 特製・バジリコのリゾット
★ ホワイトアスパラガスのアイスクリーム&ワッフル ルバーブジャム添え
★ コーヒー OR 紅茶
御飲み物(飲み放題・2時間制)
★ ヴェデット・エクストラホワイト
★ ステラ・アルトワ
★ デ・コーニンク
★ 樽替わり生ビール
★ スパークリングワイン
★ 赤ワイン(ボルゴ・サンレオ・ロッソ)
★ 白ワイン(ボルゴ・サンレオ・ビアンコ)
★ 焼酎・ウイスキー・日本酒
★ 烏龍茶・オレンジジュース
★ カクテル
カシスソーダ、カシスオレンジ、
カンパリソーダ、カンパリオレンジ
ジントニック、ウォッカトニック、
モスコミュール、ソルティドッグ、
スクリュードライバー
以上。本年も御期待下さい!!




…さて、せっかくですので、ベルギーで撮影した風景写真をちょっとだけ御紹介致します。
~原田シェフ恵方巻きを頬張る!!~

「…むほっ こいつは強敵だぜ!!貴様等、地図を持てっ!!西南西は何処ぞ?!」

「…へぐむっ へぐむっ へぐむっ…」

「…ふぉむぐっ ふぉむぐっ ふぉむぐっ…」

「…ふぉふぉふぇふぁふぇ…」

「…ほう…まだ残っとるではないか…」

「…とどめじゃ!!南無三!!」
…失礼 m(_ _)m




こちらは世界遺産に登録されているブルージュ・マルクト広場の鐘楼。
中には366段に及ぶ螺旋状の階段が延々と続き、
階段を登り切った勇者にのみ「絶景」という素敵な贈り物が与えれてるのです。
研修の過密スケジュールの合間を縫って登頂を目指します。
注)入場料8€ 受付嬢かなりマイペース


あいにくの曇り空でしたが、向こうでは快晴は珍しいとか…。
クラシカルなブルージュの町並み…どんよりとした空が逆に味わいがあります。
頂上付近では巨大な鐘やカリヨンを間近にご覧頂くこともできます。




ちなみに、その日は「まさに」鐘を撮影中に、その鐘が激しく鳴り始めるというアクシデントが…
あんなものは遠くで聞こえるから美しいのであって、目の前で鳴られた日にはたまったものではありません。
はるかベルギーに来てまでも「ネタ的にオイシイ」自分に自信と誇りが芽生えます。




こちらはブリュッセルで滞在した「メトロポールホテル」のカフェ。シャレオツです。
こんな雰囲気の似合う男になりたいものですが…
以上。また後日です。

にほんブログ村
ベルギーレストラン シャンドゥソレイユ
東京都千代田区内神田1-10-6
TEL 03-5281-033
FAX 03-5281-0334