カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

フクママのお手伝い

2020-01-26 10:14:28 | 残念な出来事


フクママから「フクに手伝ってほしいことがあるねんけど」と

猫なで声で電話があった。

もういやだ。

この時点でやっかいなことを言ってくるのがわかってる。

「何なん?」と自然と声が低くなる。

「たいしたことじゃないねん。電話台をね、組み立ててるんやけど、

 ちょっと一人じゃできひんところがあるからね。

 フクに手伝ってもらおうかなーと思って」

たいしたことあるやん!!

「えーーもう忙しいからそっちには行かれへんわー」

と軽く断ったけど

「10分くらいで済むと思うんやけどね」

と相変わらずくいついてくる。

10分くらいやったら行ったってもいいか、と思った。

そう言えばこの間、2万円分のQUOカードもらったしな。

と、孤独な老婆を無下に扱うのに罪悪感を感じて、

翌々日の昼休みに行ってやることにした。

母はもう79才になると言うのに、

セルフ組み立ての電話台を買ったのだ。

家具の組み立てって私ら世代でも難しい。

それを、だ。79才、だ。

40年前に靴箱を組み立てた成功体験をまだ引きずっている。

案の定家の中は板が散乱していた。

テーブルにはネジがばらまかれている。

軽いめまいを覚えた。

こんなん10分では済まん。

「ここまではやってんけどね」と引き出しを自慢そうに見せる。

だから・・・?

朦朧とする頭で説明書を読んでみた。

ネジにはA~Lまで記号が打ってあるが、

フクママが袋からネジを出したせいで、どのネジがAなのかもわからん。

木ネジの半分が折れて使えなくなっている。

板の穴に入って折れている木ネジ多数。

もうほじくり返すの不可能。

無理じゃね、組み立てるの。

それでも「やる」と言うフクママ。

そこまで言うならと、

二人で力を合わせてなんとか電話台を完成させた。

2時間かかった。

午後の仕事が始まる時間だ。

廊下に移動させようとすると天板がスポッと抜けた。

だよね~~。

しかたなく畳の上をズリズリと滑らして廊下に出す。

そこでもスッタモンダがあったが、書くの面倒くさい。

移動が終わり、最後にファックス電話を置いた。

でもめっちゃグラグラガタガタする。

そりゃあ、木ネジでしっかり連結する部分がほぼ連結できてない。

じゃあどうやって板同士が連結できているのか・・・?

聞かないでっっ!!

もうスルー。

おまけに新しい電話台は前の台よりも一回り大きく、廊下が海峡のように狭くなった。

私が帰る段、フクママは未練たっぷりに古い電話台を眺めていた。

そしてポツリ。

「古い方でよかったな」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたびの一人旅 Ⅱ

2020-01-20 09:46:11 | おでかけ・イベント


さて広島の続きだ。

めいぷるーぷは本数が多いので、バス停で待つこともなくすぐにやってきた。

広島駅に行きますか?と運転手さんに確認すると

「行きますが遠回りですよ」と言われた。

急ぐ必要もないかと思い乗り込んだが、本当にめっちゃ遠回りで、

来た時よりも30分余分にかかった。

これは痛恨のミス。

予定していた電車には乗れなかった。

在来線だと倉敷まで2、3時間かかるので、岡山まで【のぞみ】を使うことにした。

これなら1時間くらいで行ける。


倉敷駅から美観地区まで徒歩で15分ほど。

そのあたりは思っていた以上に素敵なところだった。



アイビースクエアにも行ってみたが、

そこもクラシカルで異国情緒が漂っていた。

人気があるのはわかる。

気前よく写真を撮っていたが、(スマホ復活した)

途中でバッテリーがなくなった。

なんでモバイルバッテリー持ってこなかったかなー。

なくても大丈夫!と思い込んだ自分を恨んだ。

旅行のたびに同じ後悔する。バカか?学習しろや!

気を取り直して散策。

土産物屋がたくさんあって目移りする。

やぱりデニム製品が多いね。

かわいい帆布バッグがあった。

入店して、眺めて、一度出て、検討してまた店に戻ったら

「さっきもいらしましたよね」と店員さんが気さくに話しかけてくれた。

それで背中を押されてカバンを買った。

あとカッパさんにお菓子を買ってやった。

5時を過ぎると美観地区は閑散としてきた。

地ビールが自慢の居酒屋で早めの夕食をとる。

思いのほか地ビールが美味しくておかわりしてしまった。

店を出ると6時過ぎ。

通りにはほとんど人がいない。

路地から妖怪が出てきそうな怪しい雰囲気だ。

早足でホテルに向かう。

じゃらんで一番安いホテルを予約したが、

美観地区からも近いし、部屋もきれいだった。

バスタブにお湯を張って疲れを取り、

テレビをオフタイマーにしたら、ほどなく寝落ち。


翌朝。7時にホテルの朝食をとる。

バイキングの料理もおいしかった。

特に豆乳スムージーは何杯もいける美味しさだ。

次回はアイビースクエアかこのホテルか迷うところだな。


姫路に向う。

在来線だと2時間かかるので、岡山からはまたもや【のぞみ】で行く。

姫路駅に着くと正面に姫路城が見える。

歩くと15分くらい。

平日の午前だから人が少ない。嬉しい。

姫路城はアジア人が多い。インスタ映えするスポットには多いのかな?



姫路城を見ているとノイシュバンシュタイン城を思い起す。

共通点は優雅さと美しさ。

白鳥と白鷺に例えられているのも納得。

お城の中は広くて階段が多いので結構な運動になる。

貸出用のスリッパでの昇り降りはキツイ。

携帯用のマイスリッパがあればいいかもだ。

あと姫路城のアプリをダウンロードしておけば、

城内をもっと楽しめたかも知れない。(面倒くさくてしなかった)

お城を出たところで、人力車のお兄さん(もちろん乗らなかった)に

「このあたりの商店街も色々と楽しいですよ」と教えてもらったが、

身体がクタクタでそんな余力はなかった。

姫路からは在来線で三宮まで行き、下車してランチして帰路についた。

道中、色々と手落ちがあったものの、天気に恵まれたので80点くらいの内容だった。

致命的なミスもほぼゼロ(だったと思いたい)。

途中バッテリー切れでスマホ決済できなかったのが悔やまれる。

次回の旅行ではできるだけキャッシュレスを心がけたい。

もう行き先の候補は決まっているんだ。

京都か東京!

京都は日帰りでも行けるんだけど、一泊してじっくりと味わいたい。

東京はスカイツリーに昇ってみたいな。

あと東京でしか味わえないグルメを堪能したい。

本当に大阪より美味しいのか検証してやる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたびの一人旅Ⅰ

2020-01-15 09:42:30 | おでかけ・イベント


2回目の一人旅の行先は決まっていたものの、

去年は決行できなくて、

今年になって最初の連休で行くことにした。

ぼやぼやしているとまた休みが取れなくなるからね。

私が行きたかったのは、広島・原爆ドーム&原爆資料館と姫路城。

死ぬまでに一度は行っておこうかなと言う単純な理由でね。

特に原爆資料館に行ったと言うだけで、「意識高いな」と思われそうだから、ふふ。

(あ、正確には『広島平和記念資料館』だった)

それと移動の途中で倉敷も寄ってみることにした。

当初、広島まで新幹線で行く予定だったが、

朝ものすごく早く家を出ないとダメだし、

料金も1万円近くかかる。

なので夜ゆっくり出て朝広島に着く夜行バスで行くことにした。

5000円だった。まあまあか・・・。

でも高速バス乗り場は若者ばかりで、50代の私は浮いていた。

マスクで誤魔化していたけど加齢オーラは隠せなかったと思う。

夜行バスは20代のスキーバス以来だ。

慣れているから大丈夫だと思ったけど、全然無理。

シートベルトのおかげで身体が自由に動かせない。

隣が知らない人だから、気を遣って体を動かせない。

そんなこんなで寝たのかどうかもわからず、しんどい夜を過ごした。

おかげで広島駅に着いた時は開放感を感じ、ただただ嬉しかった。

目についた店でモーニングセットを食べた後、

観光案内所で原爆ドームまでの行き方を教えてもらった。

“めいぷるーぷ”と言う循環バスに乗った。

1回200円だが400円の周遊券を買えば当日何度も乗り降りできると言う。

確実に2回は乗るので周遊券を買った。

さて原爆ドーム。



ここで自撮り棒の登場だ。この旅行用に買っておいた。

ただうまく操作できず、ぼやけた景色の手前に顔だけが写ってしまう。

おまけに自撮り棒とスマホの相性が悪いのか誤作動が起り、

しまいに機嫌を損ねたのか、スマホの画面が消えてしまった。

自撮り棒を外してシャッターを押そうとしても勝手に電源が落ちてしまう。

もうあきらめた。

そして目的の資料館に入った。



館内は外国人が多かった。が、アジア人はいなかった。

やっぱ欧米の方が平和に対しての意識が高いんだろうな。

できるだけ不快な気持ちにならないように気を配って展示してある。

途中で涙が出そうになった。けど私ごときが泣くのは分不相応な気がして、

こらえた。すると鼻水が出て困った。

2時間ほど見学して疲れた。座りたいーーー。

時計を見ると11時だ。

お腹は空いてないけど予定が詰まっているので、お昼を取る事にした。

もちろん広島のお好み焼き。絶対に食べると決めていた。

ネットで調べたお店に行った。

メニューを見ると、お好み焼きの種類のあとに(そばorうどん)と書いてある。

「モダン焼きばっかりだな・・・あんまりお腹空いてないのに」と思い、

一番安いものを頼んだ。

それでも「そばかうどん、どちらにしますか?」と聞かれ驚いた。

全部モダン焼きか!!!恐るべし広島!!

しかし作り方を見て、モダン焼きではないことがわかった。

まずそばを塊のまま焼いて、その横に生地を薄く焼いている。

そしてクレープ状に焼いた生地の上に大量のキャベツともやしをドカンと乗せる。

野菜がしんなりしたらひっくり返し、そばの上に乗せる。

鉄板に卵を落とし、その上にお好み焼きを乗せて完成だ。



なるほど大阪の焼き方と全然違う。

そばがなかったら一銭焼きになってしまうね。

すごい勉強になった。

この話をカッパさんにすると、

「じゃあ“もんじゃ焼き” って何なん?」と痛いところをついてきた。

頑張ってうろ覚えの説明をしてみたが、

カッパは上の空でふーんと言ったきりだ。興味がないなら聞くんじゃねーよ!

<続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を引き締めなきゃね

2020-01-11 09:27:55 | 日常のあれこれ


年明けに家にある不要なものを捨てようと心に誓ったが、

何一つ実行できていない。

不燃ごみの日が思いのほか遅く、なんだかやる気が失せてしまった。

そして、絶対捨ててやる!と思っている物が少なく、

「どーしよーかなー?」と思案中が99%ほどをしめる。

「今年こそメルカリに出品すんねん」って友人に息巻いたら、

「すごいことに挑戦するんだね。私なんてとても無理だ」と言われた。

メルカリ出品を甘く見ていたのか私は・・・。

そんなすごいチャレンジだとは思っていなかったが、

一般ピーポからするとベンチャー企業を立ち上げるほどの勇気なのかも知れない。

そして友人の言葉で、

分不相応なことはやめとこかな・・・と気持ちが萎えてしまった。

自らが先駆者になるほどの志はない。

メルカリはモチベーションがピークなるまで気長に待つか・・・。


それよりもしばらく放置しておいたパッチワークに手をつけた私を、

自分で誉めたい。

この程度で「私ってすごいな!」と自画自賛してしまう。

きっと友人に自慢すると

「フクちゃん、かっけー!!」と手を叩いて誉めてくれると思う。

最近、ちょっとした近況報告するだけで友人が誉めてくれる。

これは友人たちが如何に自堕落な生活しているか、

私を幼い子どもとして見ているかのどちらかだ。

一緒に食事に行っても私だけがよく食べ物や飲み物をこぼすので、

もしかしたら後者かも知れない。

先日も居酒屋でワイングラスを倒して割ってしまった。

私は顔面蒼白になったが、周りがハイハイと片付けてくれた。

もう私の粗相で慣れっこになっているようだ。

普段の生活でカッパさんに気を遣いすぎているから、

友人や家族の前では緊張が緩んでしまうんだろう。きっとそうだ。

今日もLINEでメッセージにそぐわないトンチンカンなスタンプを

送信してしまった。

言い訳をするようだがアイフォン5sはなんせ小さい。

ちょっと触れただけでもう送信してしまう。

だからしょっちゅうスタンプは間違えて送ってしまうのだ。

とく失敗と言うほどのものではないけどね。

スタンプを使いすぎているのかも知れない。自粛しよう。


ま、そんな感じで相変わらずの失敗ばかりの毎日だが、

片付けていかなきゃならないことが山積で、

それに目をそむけずこつこつと取り組んでいきたい。

今年の年末は「あーーよく頑張った」と自分をほめてやりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020お正月

2020-01-05 09:44:06 | 日常のあれこれ


あけましておめでとうございます。

言ったよ、とりあえず言いましたからね。


さて、みんなそうだと思うが、

あっという間の正月休みだった。

怒涛の如く過ぎた。

そんなもんだろうと思ったけどね。

さて、カッパさんの年末年始の行動を振り返ってみよう。

読むの面倒だったら別のHPクリックしてくれていいからね。

ほんと、どうでもいい内容だから・・・。

30日、31日はほぼ掃除で一日が終わった。

無事紅白歌合戦もさらりと見た。

もちろん蕎麦も食べた、あーー食べたとも!!


元旦。

朝9時にカッパさんの実家で年始の挨拶。

カッパさんの母ちゃんが老体に鞭打って作ってくれたおせちを食す。

その後みんなでイオンモールに行き、ケーキを買う。

帰りに長次郎に寄ってお寿司を持ち帰る。

午後2時 カッパさんの実家に戻ってお寿司を食す。

そんなにお腹が空いてなかったが、

みんな喰いつきがよく、10分ほどで平らげる。

どれを食べても「おいしい!!」を連発。

どのネタを食べたかわからなくなり、途中不穏な空気になるも、

美味しさに免じて諍いは起こらなかった。

みんなの満足そうな顔を見て、

母ちゃんが「来年からおせちは作らない」と宣言。

みんな秒殺で同意。

カッパさんが

「特におせちが美味しいもんでもないしな」と相変わらずのKY発言。

でも、場の思いは同じだったようで、否定する者はいなかった。

美味しいのは美味しいが、おせちの惣菜に特別珍しいものはない。

しいて言えば数の子ぐらいだが、沢山食べれるものでもない。

それにおせち料理は冷たい。

目の前に冷たいおせちとあったかいビーフシチューがあれば、

迷わずシチューを選ぶね。

そう言うことで満場一致で来年も長次郎のお寿司に決定。

近所の公園を散歩してからケーキを食べた。(3日の父ちゃんのバースデーを兼ねて)

1日目はこんな感じ。

2日目は私の姉の家で鍋料理。

3日目は「アナと雪の女王2」を2人で観に行く。途中、泣いた。

オラフとカッパさんが少し重なった。

4日目ゆっくり寝たかったがゴミを捨てに行った。なんせ9時回収なんでね。

昼過ぎに散歩がてらブックオフに寄ってみたら、本が全品20%OFF!!

読みたかった田辺聖子の文庫本やらレシピ本を手に持ってレジに並ぼうとしたら、

ものすごい行列だった。

だよね。

でも買った。

安くで手に入って満足。

カッパさんの母ちゃんから分けてもらったおせちが残っていたので、

それを使って豚汁を作った。

こうして正月休みは静かに幕を下ろした。

※カッパさんの行動と言うより私のダイアリーだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする