カーリルって言う図書館検索サイトを知っているだろうか?
このサイト、めっちゃ便利なんすよ。
今までブックオフとかで古本を買いあさっていた日々が
アホらしく思えるんだよね~。
そう、本ってさ、買うもんではない。借りるもんなんだよ。
だって買うとさ、増えるんだよね。
ほんで売りに行くのも面倒だし、小銭くらいしか懐に入ってこないしさ。
まあ・・・昔はそれでよしとしたんだけどもね。
カーリルで本を検索すると、
どの図書館に蔵書があるか調べてくれる。
自分が借りられる図書室を登録しておくと、
そこに本があるのか、貸し出されているのか、
それとも棚にあってすぐ借りれる状態なのかが即座にわかる。
あとはネットから予約を入れるだけ。
もちろん、あらかじめ図書館でネット利用の申請はしておかなきゃ
いけない。
新聞とかで見かけた図書の広告。
あ、これ読みたいと思ったら即予約。
調子にのってホイホイ予約していたら、
20件以上も膨れ上がっていた。
私の住んでいる町は市の端の端なんすわ。
図書館まで遠く、一番近い分室でも2kmある。
でもね、これがいい散歩になるんだよ。
ほぼ毎週本を借りに行っている。
忙しいそうだが読む時間あるのか?って?
これが意外に読めるんだよねーー。
1日1冊文庫本読む人がいるけど、
どういう頭してんのかなー?って
疑問だった。
でも、意外と読めちゃうね。
ただ肩がこるからなるべく1冊に3日くらいかける。
そして調子こいて予約していると、
3冊同時に用意できてしまったりする。
最近のハードカバーって字が小さいのですわ。
もう私ね、老眼きてるんですわ。
林真理子さんのとかだと、
字が大きめでサクサク読めるんすけど、
住野よるさんとか若手の小説家の本だと、
めっちゃ細かい。
ページ開いて「あれ?一週間で読めるかな」って怖気づいてしまうよ。
まあ頑張って読むけどね。
うん読む。
さて、今日も『取り置きできてますよ』メールが届いている。
小保方さんの『あの日』・・・。
さあ、頑張って読んでいこうか。おー!!
舛添都知事が辞職した。
まあ自然の成り行きですわな。
あまりの図太さに途中から応援してしまった。
プロレスで人気レスラーにヒールがケチョンケチョンにやられるのって
見ててつらいよね?
あれと同じ心境かな?
「がんばれ!負けるな!」ってエールを送っちゃったよ。
ぶっちゃけ都知事なんて誰でもできそうだよね?
石原慎太郎なんかほとんど都庁に出勤しなかったって言うし。
猪瀬さんだって政治家でもなかったし。
青島さんもそうだよね。
とくに大阪に住む私にとっては都政になんの興味もない。
日本で一番税金の集まる都市だもの。
リーダーシップも政治経済の能力も必要ないでしょうに。
芸能人が務める1日署長みたいな感じでもいいんじゃないかな?
外国の偉い人がくるときに上手に接待できれば問題ないよ。
英語がペラペラな人がいいよね?
デーブ・スペクター?あ、日本人じゃねーわ。
ショーン・マクアードル・川上? どこかに行方くらましちゃったかな?
どっちにしろタレントとかでいいよね。
あーそうか東京五輪を想定しての都知事だよね。
じゃオリンピック選手。
吉田沙保里さん?
いやあクリーンでいいねぇ。
あ、澤穂希さん。ぴったりじゃね?
いーじゃんいーじゃん澤穂希。
澤さんになってほしいなー。
またイチローとかだとすっごくもり上がるだろうね。
今回の都知事選、いつになく関心集めちゃうね。
私も楽しみ。
いったい誰が後出しジャンケンで勝つのか、こうご期待!
※東京都民の方、ごめんなさい。
どうしても大阪人って東京に対するひがみが半端なくて・・・。
本当はちゃんとした人になってほしいって思ってるんですよ。
誰からも「いい人」と言われる人が、
自分にだけ冷たい・・・と思ったことはないだろうか?
私はある。すごくよくある。
例えば“熊さん”と呼ばれる男性がいるとしよう。
見るからに親分肌な雰囲気。
みんなが熊さん熊さんと親しみをこめて呼ぶ。
しかし熊さんはなぜかいつも仏頂面。
愛想悪い。
なんで人気があるのか?
周囲いわく
「見た目は恐いけど、すっごくいい人だから」
と自慢する。
しかし、どこがいい人なのか?
私を完全無視ですけど?
飲み会にいってもみんなは熊さんをちやほやする。
けど面白いこと何1つ言わない。
酒や食べる量が多い。
熊さんの武勇伝とかで盛り上がっているけど、
全然楽しくない。
なんだか私だけアウェイ。帰りたい。
たまに私に話題を振られたりして、
嬉々として私がしゃべりだすと、
熊さんはトイレに行く。
会がおひらきになって、
「もしやこれが熊さんのおごりか?!」
と期待するや、まさかの割り勘。
男女とも同じ額。
最後まで熊さんの良いところを発見できず。
って言うか、嫌いな点しか目に付かなかった。
最後まで熊さんの笑顔見れず・・・。
私はこれは集団催眠ではないか?
と分析する。
誰かが「熊さんっていい人」って言うと、
それを聞いた人は「ふーん熊さんはいい人なんだ」って
思い込んでしまう。
そして伝言ゲームのように
「ほんっと熊さんっていい人だから」って別の人に言う。
そうやって周りと同調していく。
これによって信頼関係が深まる。
「熊さんを嫌う人は異端児」となり、
誰も熊さんの悪口を言えない。
私は後日、この飲み会にいた人と熊さんについて話した。
「熊さんって感じ悪いよね?」と私が言うと
「うんうん、人を見下すような感じやろ?」と答えた。
あ、わかってたんだ。
「今、どうしてんの?」
「なんか投資の詐欺に引っかかって、自己破産したらしいで」
わかるーーーー((´∀`))
いかにも転落しそうな人物だったーーー。
しかし、不幸になっていると知ると、
嫌いだった熊さんも、気の毒に思える。
周りが神輿にかついで調子にのったかなーー。
「なんで熊さんはみんなに好かれてたん?」
「わからん・・・」
熊さんが“いい人”と言われた謎は残ったままだ。
”いい人”
何がきっかけでそう言われたのだろうか?
熊さんのような人は、
「この人のどこがいい人なん?」と自分を疑う奴を敏感に察知し、
そばに寄せ付けたりしない。
なのでよけいに謎が深まる。
しかし「いい人だよ」と呼ばれる人に
いい人はいないことがわかった。
大体そう言われる奴に限って、現金で飲み代を(多めに)集めて、
おつりを丸ッポくすね、
自分のクレジットカードで支払い
ポイントを稼いだりするのだ。
そして私にとってのいい人は、
ふふ・・・
おごってくれる人(^▽^)/
これしかないわ。
昨日、「sekai no owari」のコンサートに行ってきた!!
もう、めっちゃ楽しかったーーー!
夢の世界だったー。
ずっとライブが終わらなければいいのにーーと
願いつづけるひとときだったー。
(拾い映像です。すみません)
ふふ・・・
カッパさんだよね?
カッパさんと一緒に行ったよ。
あのアスピーのカッパさんを連れてね。
私たちはスタンドの席。後ろの方だったわ。
でもね、すごい盛り上がったよー。
カッパさん以外はね。
別に立たなくてもいい曲でカッパさんは棒立ち。
なぜか棒立ち。
リズムにのらない。
たまに手拍子をたたくが、ズレる。
途中、席に座ってお茶を飲むと、
「楽しいねーーー♪」と言った。
あ、楽しんでいるんだ。
よかった、私の杞憂だったわ。
アンコールのとき、
みんなでスターライトパレードのフレーズを
歌うんだね。
私も一緒に歌ったけど、カッパさんは歌わない。
私はカッパさんの背中をたたきながら
「♪ウェルカムトゥスターライトパレード・・・」と
歌わせようとするが、頑なに口を閉じたままだ。
頑固な奴め。
意外と冷静な人はカッパさん以外にもいた。
私はいつも手をたたいたり、体でリズムを刻んだりするのだが、
リズムに乗らない人って多いよね。
本当は飛び跳ねたり、手を挙げたりして騒ぎたいののだけど、
変なおばさんって見られそうで、おとなしくしていた。
おとなしくしていた分、不完全燃焼だ。
今年は地域の盆踊りで、思いっきり河内音頭を
暴れ踊ってやろうと思った。
盆踊りでセカオワの曲流してくれるといいな。
いや、流さないのはわかってるけどね!
『50歳から人生は楽しくなる!』
と言う本を読んだ。
その中に堀川波さんと言うイラストレーターが
50代のおしゃれについてコラムしていた。
イラストも可愛い。
で、図書館で堀川波さんの
『大人のおしゃれの新しい買い方』
『おしゃれテリトリーを広げたらトキメキがみつかりました』
を借りて読んだ。
おしゃれ心に火がついてしまった。
そしてアマゾンで似たようなファッション指南本『今の自分に似合う服』
を見つけ図書館で借りた。
さらに『基本の10着で作る大人ベーシックスタイル』を借りた。
そしていよいよベストセラー、地曳いく子さんの
『服を買うなら捨てなさい』
『50歳、おしゃれ元年。』を勢いで借りて読んだ。
なんでもっと早く読まなかったんだろう。
それ以降に買った服はなんと無駄な買い物だったことか・・・。
もうね、いま服の整理をしたくてうずうずしてる。
捨てたい服がやまほどある。
一番ショックだったのが、私は着たい服しか買わなかったこと。
もう50代だよ。
なのにアラサーが着るような服がいっぱいあるんだよ。
それらに意気揚々と身を包んでいたと思うと
ほんと、恥ずかしいわ。
全然似合ってねー。
客観視って大事だね~。
で、ファッションの目安となる人物を
見つけることにした。
同世代だからと言って、間違っても小泉今日子を
参考にしてはいけない。
芸能人は一般人より10歳くらい若く見えるので、
私が目指すのは60代の女性だ。
そこで目をつけたのが阿川佐和子。
彼女はおしゃれだし同性からも支持率が高い。
みんな、好きだと思う。
ファッションのお手本にするには持ってこいだ。
岡江久美子も60代だし、いい感じかも。
あとモデルの黒田知永子もOK。
彼女はまだ50代だが若作りせずに50代のおしゃれを提案してくれる。
とすると・・・
私の持っている服で阿川佐和子や黒田知永子が似合う服は
ほとんどないぞ!
頭の中に彼女らに私の服を着せてみる。
めっちゃイタイぞー。
やばいー。
ただねー。
こういう指南本がおしゃれにどれくらい役立つか
ほんま未知数なんだよね。
でも。指針が頭の中にあるので、
これから買う服に失敗はないかな・・・と思う。
もうディズニーキャラクターのTシャツは買わないぞ。
服の数を減らつつ、定番をヘビロテで消化する。
日常と“おしゃれ着”は分類し、
きれいめアイテムは必要最小限の数にとどめる。
なんだったらワンシーズンをワンパターンで着倒す。
これがおしゃれの基本だよね。
よし、箪笥の中、スカスカにしてやる!見てろよ!!