棒針を持つのはなんせ小学生?中学生以来か。
その時もマフラーを編んでいたのだが、
あまりの難しさに挫折してしまい、
フクママが仕上げてくれたのだった。
あれ以来、棒針とは決別していた。
さて40年以上経ってふたたびの棒針。
想像以上に苦戦している。
編み方にもアメリカ式・フランス式・おばあちゃん式とある。
おばあちゃん式って!!
まあいい。
どうやらフランス式で編んでいる動画が多い。
なのでフランス式を採用。
不慣れな手つきで1目ゴム編みを編む。
表編み裏編みの繰り返し。
しかし編みにくい目と編みやすい目がある。
よく見ると、フランス式とおばあちゃん式が混在している。
やっちまったーーー!
練習とは言え、一応ニット帽は完成させたい。
ほどいて最初からやり直す。
でもいつの間にか目が増えていたり減っていたり、
なかなか先に進まない。
ようやく10cmくらい段ができたので、
被ってみた。
これは、3歳児の帽子か?めっちゃ小さい。
無理、無理。
と全部ほどく。
今度は目を増やして挑戦。
だいぶん慣れてきたので、けっこうすんなりと編み進める。
5cmほどの段ができた。
頭囲は大丈夫かなと確認しようとしたところ、
どういうわけかメビウスの輪になっている。
あれ、おかしい?
なんでメビウスの輪になるのか?
何かの呪いか?カッパさんの呪いなのか?
もう、やけくそでほどく。
これは永遠に完成しないのではないか?
などと不吉な考えに捕らわれたが、
ドラマを観て、コンビニスイーツを食べて切り替えた。
さて、今度こそ慎重に編む。
一目一目ていねいに編む。
さて順調に10cmほどの段が編めた。(デジャブ?)
ここからが本当の試練、『模様編み』だ!!
なんか編み目をクロスするらしい。
これもなかなか進まない。
途中で目が抜けていたり、裏目表目が逆だったり、
目の数が足りなかったり、勝手に増えていたりともう大騒ぎだ。
そして何度もゾーンにはまる。
好調なゾーンと不調なゾーンが交互にやってくる。
注意するべきは好調なゾーン。
調子に乗って鼻歌混じりで編んでいると、
変な編み方をしていたりで、目が抜けていたりとリカバリーが大変だ
そんなこんなでヒーヒー言いながらも、
編み物ライフを楽しんでいる今日このごろ。
※無事、完成したよ