カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

今年の総括

2022-12-29 09:07:23 | 日常のあれこれ

 

年の初め、箱根で見事な富士山を拝めたことで、

運を使い切った一年だった。

とは言え、ケガも大病もなく過ごせたので、

良い年だったといえよう。

健康面では不自由はなかったものの、

感情面ではかなりヘコむことが多かった。

カッパさんからのモラハラ(これはアスピーなので鋭意指導中)や、

身内との亀裂。

「夫婦は2人セット」と考える人が多いようで、

カッパさんが嫌われると私まで疎遠になった。

姪やフク姉、あとカッパさんの妹のキヨちゃん・・・

私まで攻撃されたのは言うまでもない。

とは言えフク姉とは正月を過ごす予定。へんな姉妹!

 

自分に関しては、

今年も断捨離に失敗し、物が溜まる一方。

まだメルカリにデビューできずにいる。

掃除も通り一遍しかやらず、風呂掃除や網戸はスルーしてしまった。

手芸も材料は揃えたもの、全くの手つかず。

テレビばかり見て過ごした一年だった。

もしかしたら病んでいるのか?カウンセリング受けた方がいいか?

あるいは薬を処方してもらうレベルか?

と自分のだらしなさに背筋が凍る思いだ。

凍るだけで、また何もしない。

 

もうね、来年はしっかりしよう!!などと思わないようにする。

どうせダラダラとした一年になるんだ。

要らないもんばかり買って、さらにキャビネットがキチキチになるんだ。

自分に期待しない。

「気が向いたら」でいい。

 

ただ、年明け早々Windows 10にアップグレードしなきゃで、

それがPC音痴の私には頭の痛い問題だ。

カッパさん?

カッパさんはもうPCに関しては論外だ。

口だけは偉そうに出すが、結局のところ本当に無知なのだ。

知らんくせに指図ばかりするので、修羅場になるのが想像できる。

カッパさんに内緒でなんとか遂行するしかないのだ。トホホ・・・。

まぁそれさえ乗り越えたら、マイペースのゆるい日々が待っているので、

なんとか頑張ってみる。

成功するかしないかによって来年の運が決まる気がする。

 

と言う訳で(どんな訳だ?)、

みなさんよいお年をお迎えくださいね。

来年もゆるく行きませうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番楽しかったこと!

2022-12-23 15:36:40 | おでかけ・イベント

 

カッパさんにねだられて久々にガストに行った。

狙いは鳥羽周作シェフ監修の『感動ハンバーグコース』だ。

まあオサレなビストロで食べるよりはずっと安くつく。

よきよき。

と言うことでガストへGO。

タブレットで注文するとしばらくしてスタッフが

うやうやしくサラダとスープを運んできた。

「粗品です」と言ってハンカチをくれた。

『注文したら先着○○名様プレゼント』と言うハンカチらしい。

ずいぶん前から始まっているのに、まだもらえるんだ・・・。

って、それはどうでもいい!

感想は美味しかったよ。

ネコ型配膳ロボットが3台ほど動いていたけど、

こちらのテーブルには来なかった。ちょっと残念。

でも、まだこのメニューが続いている間に行ってもいいかな。

たまにはファミレスもいいよね。

ドリンクバー付けたら5杯は必須だよね。

(私は食事中はハーブティーなど2種、食後はコーヒー系3種が定番)

 

話は変わる。

今年一番うれしかったこと、(まだ今年終わってねーし)

それは久々に、本当に久々に元同僚たちに再会できたこと。

みんなでわいわい楽しかった!!

たとえ30年会っていなくても、あっと言う間に時空を超えるよね。

すごいよね。

当時の上司たちの話でめっちゃ盛り上がったわ。(こんな会社です参照

楽しかったけど、難を言えばテーブルのアクリル板が邪魔だったことかな。

感慨深いのはみんな昔はテキパキしていたのに、

年を取ったなと感じたこと。(容姿は不思議と変らんのよね)

還暦近い年だから店の勘定に時間がかかる。

2次会のファストフードの注文にてこずる。

忘れ物が多い。

髪形はみんな肩より上のボブかショート。

トイレが近い・・・。

よかった・・・自分だけが鈍くさくなくて。

カッパさんからはいつもテキパキを求められるので、

とっても窮屈だったけど、

同年代が同じように年を重ねているのを確認すると、

安心したわ。

いいんだよ、スローで。

元同僚の旦那たちとカッパさんを比べるのは悲しいので、

劣等感を払拭するべく私はカッパさんの自慢話をしてやった。

「うちの旦那は週3回料理を作ってくれる!!」

みんなが羨望の眼差しで私を見た。

そうそうこの視線、これが欲しかった。

性格が最悪で年収もみんなの旦那の半分でも、

「家事をする」と言う取柄は、全てを凌駕するようだ。

自慢できるのはこれだけだけどね。

そんなこんなで、次回また会う約束をして別れた。

楽しい時間を過ごすと、心に栄養を注入したみたいに、

ピカピカになった気がする。

家に帰ってもカッパさんに優しくできる。

カッパさんのランチに作ったケークサレ。

私の分も食べられていたけど、問題ない。

ちょうど、どん兵衛が食べたかった。うんうん。

この楽しい気分をしばらくは続きますよーに!

メリークリスマス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマってるって言うほどでもないんだけども

2022-12-21 17:38:27 | 日常のあれこれ

 

まあ・・・最近、ハマっていること。

番組がきっかけで、ある歌人のエッセイを読んでみた。

「短歌」のリズムと響きに魅入られて、

その歌人の歌集を図書館で借りた。

気に入った短歌をノートに書き留めようと思い、

鉛筆でなくボールペンで、なるべくキレイな字で

書き写していると、

心が落ち着いてきて、なんかスッキリした。

1日10個ほどの短歌を書き記していくと、

1週間で写し終えてしまった。

なんだか喪失感を覚え、また別の歌人の本を借りた。

今度は一旦レポート用紙に雑に写して、

あとからきちんと清書しなおしている。

最近、なんだかこんなことばかりしている。

でも、これはこれで楽しい。

つくづく私って奴は変人だなと思う。

 

それと年甲斐もなくマンガにハマった。

近所のブックオフに行くと、少女マンガのコーナーが

『BL・レディースコーナー』となっている。

???

どのマンガもタイトルはそんなに過激ではないんだけど、

内容のターゲットが大人の女性だと見た。

BLは今は興味はないんだけど、いずれ読むかもだ。

とりあえずBL・レディースコーナーはスルーして、大判マンガコーナーに移る。

で、結局『霊能者ですがガンになりました』を買った。

マンガと言うよりエッセイと言う感じかな。

一度は読んでおいて損はないな。

私は霊能者が好きなので、当然ここに出てくる斎さんも好きになり、

Amazonでコミックを注文しちゃった。

まだ届いてないけど、楽しみ~。

(Amazonで配送状況を確認したら、未発送なのに今日届く予定になってる)

あと『だから私はメイクする』2巻。

これはジャケ買いなんだけど、

読んでいて気持ちがすごくポジティブになれてよかった。

マンガとしてクオリティが高いなと思っていたら、

すでにドラマ化されていた模様。だよね。

これもおすすめです。

 

まーオバサンでもたまにはマンガ読んでもいいよねーー

と自分に言い聞かせている今日この頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな私 令和4年Ver.

2022-12-14 10:42:43 | 日常のあれこれ


「そのままでお召し上がりください」と謳い文句の高級食パンを

どうしても軽くトーストして食べたい私。

若い命が惜しくも亡くなったニュースを観て、

「私が代わってあげたかった」と言う老人にイラつく私。

交通量の多い道を自転車で走っていて、右側通行の自転車とすれ違うとき舌打ちする私。

本屋で本を買う時、積み上げてあれば下の方から取る私。

果物は腐る寸前まで待ってから食べる私。(ほぼ腐ってしまいカッパさんにどやされる)

とりあえずアイスクリームの新作は買ってしまう私。

週に一度はお茶漬けを食べる私。

ヤマザキの『まるごとバナナ』が大好きで、

必ずフォークとナイフで食べる私。

グルメ情報番組を観て、きちんとメモを取っているけど、

一度も読み返したことのない私。

新聞日曜版で週間の番組をチェックするのが

何よりも好きな私。

成城石井で買った高価なスナック菓子が激マズで、泣く泣く捨てた私。

1か月後同じスナック菓子を買ってしまい罰として食べている私。

「私、もう83才なのよぉ」と言う客に

「60代にしか見えないですよね」と無表情で言う私。

「いやぁーそれは言い過ぎ、それは言い過ぎ。

 できれば80才くらいに見られたいかな」と畳みかける客に、

「どう見ても60代ですよ」と無表情で畳みかける私。

いまだに『リテラシー』『インセンティブ』の意味がわからない私。

『シナジー』はなんとなく解った、気でいる。

『ストリーミング再生』・・・大丈夫、たぶん。

 

*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪*:.:♪ 

先日、情報番組で優秀なお掃除グッズを紹介していた。

どれもラクしてピッカピカになるような優れものだ。

掃除嫌いの私でもルンルン鼻歌まじりで掃除ができそうだ、

とテンションアゲアゲでネットで検索した。

どれも品切れ・・・!

上げて落とすとはまさにこのことだ。

グッズを知る前のテンションよりもさらに下がった。

なんだったらグッズの在庫が揃った春まで掃除せんとこかなーって

思い始めている。

類似品もあるのだが、なんとなく胡散くさい。

手を出す気がしねぇー。

そんなこんなで今年の大掃除も文字通り「やっつけ」で終わること確定。

 

ま、私ってこんな人間なんだな。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の山科プレゼントラリー

2022-12-07 16:57:42 | おでかけ・イベント


京都は山科の4か所の社寺のスタンプを集めて、

景品をゲットするイベントに参加した。

お友だちのイザベラちゃんと一緒にね。

当日はカッパさんの呪いを受けて、

小雨が降りしきっていた。

こんなの平気!

雨のお出かけは慣れてしまった。屁とも思わん。(←強がり)

 

まず台紙を手に入れるために山科区役所に行ってみたが、

色んな部署をたらいまわしの上、

2階の事務所でようやく見つけた。ラスト2枚だ。

なんか山科区、このイベントにあまりチカラ入れてないような気がした。

まあいいけどね。

チラシにお勧めのルートが載っているので、それにのっとって巡ることにした。

まず隋心院。

小野小町ゆかりの寺だってさ。

なんとスタンプ台紙が備えてあるではないか!

なんのために区役所に寄ったんだか!意味なかったわ!

今回はスタンプをもらうのが目的なので、

ササッと用を済ませて次に向かう。

 

次は勧修寺。

有名なお寺だよね。ここもスタンプ台紙が置いてあるわ、プンプン

庭園も立派だったわ。でも駆け足でまわる。

 

勧修寺の受付の人が

「折上稲荷神社をゴールにする人が多いので景品が

残ってないかも知れません」と忠告してくれた。

そうそう先着500名なのよね。

どの社寺をゴールにしてもいいはずなので、

4つの社寺のそれぞれ先着125名なのかも。

バスで折上稲荷に向う。

工場がひしめくなか、折上稲荷はひっそりと存在していた。

人の気配もない。

社務所に「景品はなくなりました」と書いてある。

やっぱりね。

さて最後の岩屋寺に向う。

急な上り坂を登り、長い石段をひたすら登り、

やっと着いたと思ったら山科神社だった。

どこかで道を間違ったようだ。

これもあるあるだよね?てへっ!って息が切れてますがな・・・。

雨が降っているので下りも命がけだ。

石段から転げ落ちて骨折する自分が頭をよぎる。怖い・・・。

 

最後に着いた岩屋寺は桃源郷のように紅葉が美しかった。

小さな庭園も秋の草花で彩りよく手入れされている。

 景品のクリアファイルしょぼいって言うなっ!

 

さて時間は午後1時を回ったばかり。

歩いて10分ほどのカフェ再會。

おしゃれな洋館で、疲れた身体に沁みとおる美味しいランチを頂いた。

 ※拾った画像です

 

最後は祇園で軽くビールで打ち上げをした。

帰りは豪雨だった。運がいいのか悪いのか、はてさて・・・。

ではね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022流行語だってさ

2022-12-02 16:36:39 | 日常のあれこれ

 

1位は「村上様」

へぇ~流行ってたんだね。

全然知らなかったよ。

「キーウ」って流行語になるの?なんか違うような気がする。

「スマホショルダー」とか「きつねダンス」とか「てまえどり」とか

初めて聞く言葉ばかりだよ。

何を基準に審査しているのか、怪しいとしか言いようがないわ。

野球関係が多いよね?(審査員は野球好きと見た)

流行語と言うより『新語』って言った方が腑に落ちるです。

「知らんけど」って関西人は物心ついた頃から使っているので、

もはや流行語ではないです、はい。

 

さて、我が家で今年一番よく使った言葉ってなんだろ?

カッパさんが株に夢中で

「狼狽買い」や「狼狽売り」などと言う言葉をよく使うので、

(株の乱高下で慌てて株を売買することだそうだ)

もっぱら「狼狽食い」だの「狼狽飲み」だのと使っていた。

あと「鎌倉殿」「もちまる」「オミクロン」が我が家の上位だ。

 

私個人では「肌感覚」とか「馴染む」と言う言葉を

積極的に使っていた。

これも以前からある言葉なので流行語にはならないな。

 

ま、そんな感じかな。

今回は短いです、はい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする