カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

レジでもたつく。おばさんだから・・・

2020-08-30 18:30:50 | 日常のあれこれ


毎日、死ぬほど暑い!

もうすぐ9月だと言うのに残暑の攻撃は手を緩めない。

そんなに人間が憎いか!!

と天に叫んでもしかたない。

本当に人間が悪いんだ。

今年の夏は今まで経験した中で一番暑い。

そして、この言葉を何年か前にブログに書いた。

来年もまた、同じセリフを吐くだろう。

もうコピペ。・・・来年はこのセリフ、コピペで行くわ。

さあ、本題に入ろうか。



電子マネーもスマホ決済も、大いに利用したいのだが、

レジでゴタゴタするのが嫌で避けている。

だってレジまで来ないと何が使えるかわからないよね?

WAONが使えると思ったら表示がなくて、

でも現金を払った後、使えることに気づいたりするし、

スマホ決済だとアプリを立ち上げるのに時間がかかる。

っていうか、店員の面前で立ち上げている「間」が嫌なのだ。

早目に立ち上げていると、いつの間にかアプリが消えていたりするので、

タイミングが難しい。

ホッとして、バーコードを差し出すとチャージ不足の時もある。

慌てて現金に切り替えてもらうが、振り返ればレジ待ちの長蛇の列。

ほんま、すいません・・・。

暴動起さずに待っていてくれて、アリガトね。

早くセルフレジが多くの店舗に普及することを待ち望んでいる。

自分のペースで精算したい。

おばちゃんなのだから・・・。

さらに、

レジ袋が有料化されてから、レジでの支払いがスムーズにできない。

お釣りとポイントカードとレシートを受け取りつつ、

商品を袋に詰める。

これを同時にやるんよ!難しくね?

もうね、全部カバンにぶっこんでいるよ。

硬貨もカードもレシートもね。

カバンの中はワチャワチャしてる。

たまに商品を「詰めましょうか?」と言ってくれる親切な店員もいる。

私も「じゃ、これに!」と渡した袋がめっちゃ小さくて、

すごく苦労させちゃったんだよねー。

で、考えたのがこれ




これだとめっちゃ便利なんだよね~。

とりあえず、前掛けにポイって入れる。

すぐにレジから去れる。スマート(?)にね。

そして落ち着いたところでお金を財布にしまったりするわけよ。

いいんじゃね?

ただ大人のサイズがないのと、羞恥心を捨てられるかの問題。

それか・・・

でっかいガマグチを首からぶら下げるってのもどうだろう?

そう言えば、昔むかし、バスに女性の車掌さんがいて、

首から大きな黒革のがま口バッグを掛けていたような・・・。

乗車口でお金を渡して切符をもらっていた記憶がある。

すまんのう・・・なんせ東京五輪年の生まれなんで、

昭和の記憶が色濃く残っとるんじゃ。

なんなら「ロバのパン屋」のリアルのロバさんも見たことあるぞ。

両方とも2、3才くらいの記憶だろうかね・・・。

そんなことはどうでもいい。

とにかく、レジでのゴタゴタを回避するために、

商品とエコバッグをカウンターに置き、

財布から金とポンイトカードを出し、

お釣りとレシートとカードを受け取って、エコバッグを持つ。

これを家で何度かシミュレーションしてみる。

慣れてきたらスマホ決済もシミュレーションしてみる。

さ、早速練習してみるよ!!

ってこんなん練習すんのは私だけだろな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和の祈り75年

2020-08-24 09:34:37 | 日常のあれこれ


コロナ禍のニュースばかりで目立たないが、

今年は戦後75年、節目の年だ。

75年も経つと戦争肯定派の多くがこの世を去ったせいか、

「あの戦争は間違いだった」と堂々と言える風潮になった。

それでも、あの戦争は回避できなかったと唱える人もいるだろうが、

「十分回避できた」と言える資料や証言も続々と出てきている。

間違いだったと認めた日本は、

当時の植民地だった国に対してキチンと謝罪を行ったのだろうか?

戦後の日本はODAなどの援助はしたし、

それに応えて恩讐を捨てた国もあるだろう。

でも、なんかやり方が間違っていると思うのは私だけか?

国家元首(日本は総理大臣かな)が植民地全てを回って謝罪するのが筋のような気がする。

もちろん戦後は総理大臣はコロコロ変わったので、リレーでもよかった。

隣の国、韓国ももしかしたら、それで少しは溜飲を下げてくれたかも知れない。

(それだけでは足りないと言われるだろうけど)

ま、そんな私のど素人の戦争観なんてどうでもいい。

今年はコロナ禍に埋もれてはいるが、

戦争についてのメディアの地味で根強い発信があり、

私はいつになくそれに興味を持ってしまった。

戦争のことなんか全く興味がなかったのにね。

ただ、周りに戦争のことを話してくれる人がいない。

終戦の時、母はまだ5才だ。何も覚えていない。

私が若いころに祖父母4人は他界。

唯一の証言者は伯母ぐらいだ。

ただ伯母も終戦のとき9才。どうだろう・・・?

それに普段陽気な伯母にシリアスな話を聞くのも気が引ける。

でも、今年は読売新聞でも色んな識者の話も読めたので、

十分かも知れない。

あとNHKで放送していた「あちこちのすずさん」は見ごたえがあった。

これはBDに焼いて永久保存しようと思った。

なんならタイムカプセルに入れて埋めてもいい。埋める場所がないけど。

そんなことを考えるくらい、この夏は戦争について色々と情報を取り込んだ。

取り込んだしりから忘れている。・・・それは言うなっ!!

そんでもって、ちょっぴり自分が偉くなったと思っている。

でも、カッパさんにこんな難しい話をしても、関心ないだろうな。

だからBDをタイムカプセルに埋めて10年後に取り出し、

カッパさんに観せてやる。

もちろん、カッパさんの大好物のお寿司を添えて・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験則が邪魔をする

2020-08-19 11:39:56 | 日常のあれこれ


毎日、暑くて頭がボーっとしている。

油断すると身体から幽体が抜けていきそうなので、

必死でつなぎ留めている感じだ。

それもそろそろ限界らしい。


年を取ると言うことは、色んな経験を積むと言うことなので、

どんな事態にも冷静に対応できる・・・

と私は思っていた。

違うんだな・・・。

人間って自分の経験則で物事を判断する。

それは勝手に発動する自動装置になってるんだよね。

でも今の時代、変化が早すぎて、

かえって経験則が邪魔になるんだよね。

例えば、3人掛けの椅子に縦に2本規制線が貼られていたとする。

私は「あ、この椅子は座れないわ」と諦めるのだが、

若者はスッと規制線の貼られてない部分に腰かける。

そう、そう言うことなのだ。

密にならないための規制線であり、

テープがかかってないスペースは座ってもいいのだ。


あと、

なんでも機械で精算する風潮が広まってきているが、

それは私も賛成なんだけど、

機械によって紙幣や硬貨を入れる場所がまちまちで、

「え、どこにお札入れたらいいの?」と迷うことが増えた。

たまに、車いすの方も利用しやすいように、

低い位置にお金を投入する自販機とかもある。

それはそれでいいのだが、

バカでもわかるように「ココ!!」と大きく書いて欲しい。


あとお手洗いね!

トイレの水を流すボタンがわからないときがある。

今までは水槽のワキに手動のレバーが着いていたんだけど、

最近はボタン式で横の壁や後ろの壁とさまざまな場所にある。

うっかりすると非常ボタンを押してしまいそうになる。

これもユニバーサルデザインとかでわかりやすく統一してもらえんやろか・・・。

また手洗いの水も、ようわからん。

自動で出ると思えば出ない。

斬新なデザインの蛇口だと、ほんまに困る。

また自動なのにセンサーが狂っている蛇口もある。

手を出したりひっこめたりしている時に、

ふいに出てカバンを濡らしたこともある

ホント、年取ると頭が固くて柔軟に対応できんのよね。


暑さのせいで、よけいボケて行く・・・。

もう幽体離脱しちゃったよ・・・。さいなら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の美容院

2020-08-06 10:03:35 | 日常のあれこれ


今年になって一度も髪を切っていない。

もうパーマもとれて、ボサボサのヤマンバ状態た。

夜に出歩くとなまはげと間違われるかもしれない。

意を決して家の近所のオサレな美容室に行くことにした。

美容院ではマスクを取るかもしれない、と思い

久しぶりに念入りに化粧した。

またクーラーがガンガンにかかっているだろうから、

杢グレーのタンクトップに白いレース調のブラウスを重ね

これまた白いレギンスパンツを履いてみた。

ちょっとセレブっぽい奥様に見えたらいいな・・・と願いを込めてね。


驚いたのが、マスクはしたままスタイリングするようだ。

マスクが外れないようにゴムを捻じって耳に掛けるよう言われた。

頬紅と口紅は意味がなかったわけだ。

そして、なんと!

玄関も窓も開け放し。

めっちゃムッとしている。

じめっとしている。

暑い!

クーラーは効いていない・・・っつーかクーラー入ってない?

うわー失敗!

肌に密着するレギンスの暑苦しさったら!

おまけにビニールのケープ!

サウナ状態だわっ!!

こりゃ来てみんとわからんな・・・。


パーマをあててもらい、すっきりした気分で

次なるお店へ向かった。

キャンドゥとダイソー。

まずキャンドゥで目当ての商品を探す。

探す、探す、見つからない・・・。

さっきから目の端で陳列をしている店員さんに

聞いてみた。

メイプル超合金の安藤なつさんにそっくりだが、

めっちゃぶあいそ。

「・・・ってありますか?」と言う私の問いにも、

無言でバックヤードに入っていった。

5分待っても出てこない。ちょっとイライラしてきた。

他に客がいなかったのでレジの人に、

「・・・を尋ねたら、奥から出て来なくなったんですけど」と

私が言ったとたんに、

バックヤードの扉があいて、さっきの店員がぶあいそにノシノシ歩いて

「ないですね」と言った。

二人がそんな商品は置いてない、知らないと言い張るので

「こいつらは自分の店の商品も覚えてないんか?」と

ちょっとばかし怒りがこみあげた。

「でもネットで調べたらキャンドゥで売っているって出ていたんです!」

と私も応戦する。

でも、知らないと言っている以上、ここにいても時間の無駄だ。

「他の店で探してみます」と捨てゼリフを吐いて私はそこから去った。


さてダイソーだ。

ここでは別の商品を探す。

探す、探す、見つからない。

店を何周したかわからない。

店員も見つからない。

スマホでどの売り場なのか調べてみた。

キッチンコーナーだと書いてある。

別のサイトは掃除コーナーだと言っている。

でもない!ないったらないのだ。

この日、ダイソーは4,5組の客しかいなくて、

何度も同じ人と出くわす。

もう気まずいったら。

相手も私と同じ商品を探しているんちゃか?

と勘ぐってしまう。

家でカッパさんがお腹すかせているのが気になり、

ゆっくりもしていられない。

結局、手ぶらで帰ってきた。

悔しい!


家でキャンドゥの商品を調べたら、

それはダイソーで売っているものだった。

安藤なつさん達に悪いことしたな・・・。ごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする