カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

チーズケーキ焼いてみた

2022-06-01 09:33:17 | 食べ物


クックパッド・YUZUMAMANさんのレシピを参考に

チーズケーキを焼いてみた。


自分が焼いたの?ほんまーー?

ってくらい美味しかった。

(底のビスケットはを使った)

 


今までチーズケーキを焼いてもクソ不味いのしか

できなかったのに、

今回はホームランだ。

カッパさんも

「お店で出せるよ」と褒めてくれた。

私もそう思う。ぶひっ

それぐらいのクオリティなのだ。

しかし、このケーキはミキサーがないと作れない。

ミキサー頼みのチーズケーキだ。

ケーキ型の方は100均のものを使った。

100均って何でもあるんだね、今更だけど。

今度、友人が家に来たら絶対にこのケーキを

振舞ってやろう!

あ、でも友人はきっとスイーツを手土産として

持ってくるに違いない。

うーんどうしたものか・・・。

「ワイン持って来てほしい」はちょっと図々しいか?

それに飲めない友人が多い。

おそらく「チーズケーキ焼いてん。一緒に食べよ」

と言えば、相手は気の利いたものを用意してくれるかもだ。


「あー私さぁチーズケーキ、ダメな人やねん」とか

言われたらどうしよう。

「知るか!死ね!」とか言ってしまいそうだ。

どっちにしろ、手土産をリクエストするわけにもいかんからね。

クサヤとか持ってこられても笑顔で受け取るし、

友人と頷きあいながら焼くしかないよね。

チーズケーキとクサヤのコラボレーション、素敵すぎる。

お口の中のランデブーが破滅的ですわ。

意外と合ったりしてね。

 

まあそんな途方もないことを考えているけども、

当然、誰も我が家に来る予定はない。

なぜか?

カッパさんがそこに(リビング)に居るからさ。

うん、ほんと、たまにはどっか出かけて欲しいよ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリトッツォを食べてみた

2021-11-07 09:32:27 | 食べ物
今頃?

ごめんねーーーコロナ禍で人込みの多い場所避けてたんだ。

で、久しぶりにショッピングモールへ行き、

ついでにカルディアにも寄ってみた。あ、カルディか?・・・カルディだ。

コーヒーサービスは再開してないわ。そりゃあそうだね。

で、

冷凍コーナーにマリトッツォを見つけた。

『残ってたらラッキー♪』ってネットで謳っていたけど、

たくさんあるじゃん。8個ほど。

冷凍だもんね。持ち帰りにくいもんね。

私は2個買って保冷剤付けてもらって、ダッシュで帰宅した。

明日食べるので冷蔵庫に放りこんだ。


さてさて、昼食後のデザート。

添加物の入ったスイーツNGのカッパさんも

マリトッツォは食すとのたまう。

まあ想定内だけどね。



テレビでオーブントースターで少し温めるとさらに美味しいと言っていた。

なので、オーブントースターで加熱。



すぐにてっぺんに焼き色がついた。ヒーターに近いからね。

クリームがとろけていい感じだよ。



さて食べてみる。

うんうん、わかるわかる。

パン生地は懐かしいコッペパンに似ている。

そしてクリームはあっさりしている。

ほのかに効いているオレンジピールは正解だな。

これなら3個くらいはペロリといけるな。

でも、

絶賛するほどではないかな。

3か月に1度食べるくらいでいいかな。

3か月に1度食べてもいいかなと思うスイーツがいっぱいある。

整理せねば、な。

さて話はそれるが、

私が特に好きなのは、らぽっポのポテトアップルパイ、コカルドのエレーヌ、

あとルタオのチーズケーキだ。

しかし、それらは年に1度どころか5年に1度口に入れるか入れないかだ。

だから、ずっと憧れのままなんだろうね。

今は街のケーキ屋さんでおいしいチーズケーキを探している。

濃厚なレアでもベイクドでもなくて軽いスフレタイプのチーズケーキ。

でもリクローおじさんよりは高級感があるもの。

そんなチーズケーキがあればな・・・。

昔、作ってみたことがあるがクソ不味いスフレのチーズケーキが焼きあがった。

素人が作ると、みるみるしぼんでいくんだよね。

しぼみきると普通のベイクドタイプになるんだよね。

でも不味いんだよね。

上にアプリコットジャムも塗ったけど、無駄なあがきだった。

ジャムの無駄遣いだ。

こりずに2、3度焼いてみたがもう諦めた。

私にはチーズケーキの神が降りてこなかったのだ。

卵の白身を泡立てすぎてボウルの底がザラザラになった。

ろくなことにならないのでチーズケーキは買うことにした。

手作りスイーツと言えば、

スコーンはびっくりするほど簡単にできる。そして美味しい。

あとスイートポテトも失敗が少ない。

クッキーは昔からよく焼いていたので、普通に美味しくできる。

私のクッキーはナッツを入れるのが特徴。サクッと仕上がる。

プリンも得意。(ってか容器さえあれば誰だってできる。)

そうだな・・・

あとホットケーキをふっくらと焼き上げるのが私の当面の課題かな。

ユーチューブで親切に教えてくれる人がいるので、

そろそろ挑戦しようかな。

食欲の秋。

スイーツの秋だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーについて物申す

2015-06-14 10:27:08 | 食べ物


パクチーパクチーって世間は騒いでいるけど、

いまだに食べたことがありません。

え?どこ行ったら食べれるのそれ?

ベトナム料理屋で生春巻きに入っていた草?

それって少なすぎてほとんど味がしてないんですけど。


芸能人がテレビで

「パクチーって食べれる?」ってよく聞いているけど、

その会話が嫌いで嫌いでしょうがなかった。

何、その東京限定の話題。

関西ではパクチーなんてね、そうそう口にできませんよっ!!

アジアン料理店で出しているかもしれないけど、

「これがパクチーだ」って認識している人は少数派だわ!!

(※ごめん、私の周りだけかも)


近所のスーパー何件か当たってみたけど、

パクチーなんて売ってやしない。

イタリアンパセリもないし!

こじゃれた野菜の類は需要がないから置いてないのよね。

だってズッキーニすら置いてない。

ズッキーニってそんなに需要がないか?

野菜売り場なのに仏花コーナーが幅を利かせている。



話はコロッと変わるが、

今日、リゾット作りに失敗した。

輸入雑貨店で買ったリゾットの素。

ちゃんと米もついてた。

そこにアスパラガスとエリンギを加えて、

指示通りにやったつもり。

でもね、リゾットって作ってすぐに食べないとダメね。

水を注ぎながら炒め煮していく感じなんだけど、

食べるのが3時間後だから、20分炒めるところを

15分炒めて水を加えて放置しちゃったわけよ。

残り5分で温めたらいいわ、と思ってね。

さあ、お昼を食べようと思って、

フライパンからリゾットをよそってみたら、

激マズゥ!!

味じゃない。

食感が気持ち悪いのだ。

なんとも言えない軟らかな不気味な食感。

米を煮過ぎた・・・・。

水分を飛ばしながら炒めなきゃならんのに、

放置したからだ。

リゾット用の米をおかゆ風にしてはいけない。


ショックだった。

そのリゾットは少量ながらもトリュフが入っていたのに・・・。

食にうるさいカッパさんには出せず、

急遽、冷凍のパスタでお茶を濁した。

もちろん「手抜きだの」「体に悪いだの」と

ブーブー文句を言いくさっておったわ。

さて、料理の教訓は毎日見つかるねーーー。

今回もリゾットは放置してはいけない。

食べる直前に調理!

しかと肝に銘じるフクであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レシピを見て思うこと

2015-05-14 10:18:03 | 食べ物


ネットや雑誌のレシピを参考に料理を作ったりするが

わからないことが多い。

中濃ソース・・・

何ですか、それ?

私はよくわからないのでウスターソースととんかつソースを

1対1で混ぜて作った。

関西はウスターがさらさらしたソースで

とんかつが濃いソースだ。

それか「おたふくソース」

中濃ソースは売ってない。


ネギと書いてあった。

関西でネギと言えば万能ねぎ。

出来上がりがおかしい、と思ったら

どうやら長ネギ(白ネギとも言う)のことを指していたようだ。

いんげんは三度豆のことだと大人になって知った。

ナスもナスビの方が言い慣れている。

関東では肉は豚を指すことは知っていた。

関西では肉といえば牛。

そしてかしわと言えば鶏肉だ。でも最近はかしわとは言わない。

しらたきはよくわからない。糸こんにゃくのことだろうか。

マロニーの方が白滝のイメージに近いんだけどね。

冷麦も食べたことない。そうめんだけ。

ところてんも関西は黒蜜だ。

なぜ関東は酢醤油なの?

スイーツではないのか?



ちくわぶ・・・。

ちくわ部と言う部活があるのか?

ちくわの後の「ぶ」がよくわからん。

はんぺんも今まで一度くらいしか食べたことがない。

昔はおでんなんて言わなかった。

関東炊き(かんとだき)と言っていた。


魚肉ソーセージも馴染みがない。

私らは子どもの頃、ポールウィンナーと言うものを食べていた。

ビニールの包装がめっちゃむきにくくて、

よく歯で噛み切ったりしたもんだ。

小さな銀色のリングに歯が立たなくて、

噛み切るのにすごく手こずったけどね。


西と東の壁はまだまだ高い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんの悲劇

2014-12-15 08:58:23 | 食べ物


おでんを炊いた。

やっぱりおでんは美味しい。

一度に大量に作り、毎日少しずつ食べる。

カッパさんが「もっと食べたい」と懇願しても

「糖尿病になりたいんか」と脅して黙らせる。

おでんを食べ過ぎても糖尿病にはならないが、

カッパさんは神経質なので、

炭水化物を食べると糖尿病になると信じている。

バカでよかった。


そんな感じで楽しいおでんライフは続いたのだが、

どうやら私はもったいぶって小出しし過ぎたようだ。

6日目のお昼、おでんがねっとりとしていた。

牛筋の脂肪が固まったのかな?

と思ったら酸っぱい臭いがする。

おでんが違う料理に進化したようだ。

もしかして腐っているのか・・・?

思わず背筋が寒くなる。

まだ、けっこう残っているのに。





でもキッチンで呆然としているヒマはない!

カッパさんにおでんを腐らせたことを知られたら

どんなに暴れ狂うだろう。

鬼のように怒るに違いない。

とりあえず水気を切って、すぐさまポリ袋にほりこんだ。

すまん・・・おでん。

全て私が悪い。

もう二度とこんな過ちはしない。

最初の2日は常温で放置したのが悪かったかも。

すぐにタッパーに小分けして冷蔵するべきだった。


ああ残念。


先ほど生ゴミと一緒におでんを捨て、ゴミ置き場に置いてきた。

これで証拠隠滅。

任務完了・・・いや違う。


お昼にカッパさんに

「今日もおでんだよね~♪」と聞かれて

「もうねーーよ!!」と

後ろめたさからキレ気味で返事した私であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキを求めて

2014-04-24 11:54:29 | 食べ物


意外に思うだろうけど

関西圏ってチーズケーキ激戦区だと思う。

関西はチケラー(勝手にチーズケーキマニアの略語を作ってみた)

が多い!!

そして私もチーケ大好き。

レアとスフレ、ベイクドどれもいい!

ってか、スフレタイプって案外少ないよね?

私の中では不二家かタカラブネでしか見たことない。

あ、“りくろーおじさん”もそうか。

ま、その話はこっちにおいといて。


私の勝手な夢だが、

関西のチーズケーキを制覇したいとさえ思っている。

てなわけで大阪周辺の美味しいチーケの店を

ネットで調べてみた。

★デリチュース

★帝塚山フォルマ

★観音屋

★パブロ

★パパジョーンズ

★モロゾフ

★りくろーおじさん

その他いろいろあった。

デリチュースは文句なく美味しい。

モロゾフも昔はよく食べた。レモンが利いてさわやかかつ濃厚。

りくろーおじさんは庶民的な味で、好きな人は好きだと思う。

私はそんなに好きではないけどね。


ネット情報では投稿者近隣の店を挙げている人が多かったので、

私の近所にも隠れたチーケの名店があるかも知れない。

まず、近所から調査してみるべきかな。

あと、喫茶店とかでも自家製のチーケを出すところもある。

これは、なかなか判断がむつかしい。

商品に「自家製」と書いてあるのを信じてもいいのだろうか?

「手作り」とだけ書いてある場合もあるし・・・。

店主になんて聞けばいいんだろう?

自家製でない場合は

「はい、業者のケーキですよ」と店は素直にゲロするものか?

※昔バイトしていた喫茶店は❝めいらく❞のチーズケーキを出していた。

いやな客だ!と思われ、まずいコーヒーを

飲まされやしまいか?

もう、これは自分の舌で調査するしかあるまい。

そういえばある名店と呼ばれる喫茶店で

ニューヨーク風のチーケを出すところがあった。

なんとそのチーケはシナモン風味だった。

・・・。

本当にニューヨーク風なのか?

好みは色々だからね・・・。

根強くシナモンを入れているところをみると

支持するファンも多いのだろう。


こんなわけで、これからケーキを食べるときは

できるだけチーケを注文してみたいと思う。

予期せぬ奇跡が、きっと待っているにちがいない!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列のできる店

2014-04-20 16:13:09 | 食べ物


行列のできる店が美味しいとは

限らない。

百貨店やパティスリーの店先に

お菓子を買う人たちの行列がある。

並んで買ってみたけれど

「並んだかいあった!!」と感激したことなんて

一度もない。

もちろんリピートもない。

どこが美味しいんだろ?

私の舌が変なのか?

おまけに並んだ労力を補うかのように、

つい多めに買ってしまう。

消費するのにうんざりすることもある。


地味に評判のいい店の方がずっと美味しい。

並ばなくても美味しいお菓子が買える。



ひとつ言えることは行列の店の商品は

リーズナブルだ。

そして老舗(?)の商品は、ちょっと高価。

でもね、リーズナブルでも並んで買うと

1個じゃすまないから、結局高くついたりするのよね。

あとTVの評判に騙されてしまったりする。

特に全国ネットで紹介されている店はハズレが多い。

と、勝手に思っている。

ローカルで紹介されている店はまあまあ。

しかしやっぱり口コミだと思う。



いつ食べても美味しい商品・・・

それは一度もテレビや雑誌で紹介されたことは

ないだろうけど、(いや、私が知らないだけか?)

ずっと販売を続けているってことは

それなりに支持があるんだろうな。


これからは、昔からずっと販売をし続けているものの

私がスルーし続けた商品に注目してみようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製プリン作ってみた

2013-04-21 09:11:08 | 食べ物


ココットの容器が届いた。

大は小を兼ねると思って大きめを注文したが

予想より大きかった。

プリンと言うよりクレームブリュレとかの方が

似合いそうな大きさ。

ただ色んな料理に応用が利く。

どうせプリンを作るのも今だけだろな。


一応、フライパンに乗せてみた。

ギリギリ5つ乗る。

ただ、4人掛けのシートに5人が座っているみたいに

若干、宙に浮いている感がする。

1個の傾斜が5℃くらい?

許せる範囲だろな。


ネットでプリンのレシピを調べた。

カラメルソースは目分量で適当に作るとして

プリンの配合を

卵3つ
牛乳400cc
砂糖60g



で作ることにした。

レンジで80度くらいに温めた牛乳に砂糖を加えて混ぜた。

心持ち冷ましてから、溶き卵に少しずつ加えていく。

きれいに混ぜたら、味噌をとく茶漉しでこす。

あらかじめカラメルソースを入れた容器に

おたまですくって丁寧に流しいれる。

フライパンに並べる。

容器の1/2から1/3の高さまでフライパンに水を入れる。

強火で水を沸騰させる。

弱火にして、蓋をして10分蒸す。

火を止めてさらに10分むらし、その後フライパンからはずす。

余熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。



あっと言う間にできた。

すごい簡単!

デザートの中で一番簡単で失敗もなくコストも低いんじゃねーか。


途中でバニラエッセンスを足すことを忘れたが、

どってことなかった。

カラメルを冷やして固めておかないと、

プリン液と混ざってしまうことがわかった。

あと生クリームで作る方法とか、

ゆるめに作る方法とか色々あるみたいなので、

試してみたい。

カッパさんに食べさせたら、とても喜んでくれた。

でも、美味しいプリンを作ったからって

私を眩しい目で見たりはしなかった。

手作りのプリンは美味しいもんだと思い込んでいる。

ま、簡単に作れるものだから、

尊敬しろ!と言うのも恩着せがましいか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ作ってみた

2013-03-21 10:33:14 | 食べ物


有名なお店のパンケーキの作り方が

ネットで紹介されていたので作ってみることにした。

しかし

「リコッタチーズ」でいきなり挫折。

なんだよ!?リコッタって?

初めて耳にした。


思わぬ障害にパンケーキ作りをあきらめることにした。


2,3日してから、再びチャレンジ精神が沸き立った。

とりあえずリコレットチーズを調べることにした。

リコレットチーズ、リコレットチーズと・・・。

検索してもヒットしない・・・。

も一度、レシピを確認してみた。

リコッタチーズだった。

ちょっと出鼻をくじかれ、再び挫折感がわきあがる。


しかしリコッタチーズは家で簡単に作れるチーズらしい。

さっそくリコッタチーズのみを作ってみた。

簡単にできた。

ただ、牛乳を500ccも使うのに

実際できあがるチーズの量は100gほどだった・・・。

残りの400ccは不透明な汁になった。


リコッタチーズは意外と美味しかった。

しかし断腸の思いでパンケーキの材料に使わねば!!!

卵白を泡立てたり小麦粉をふるったり

久しぶりのケーキ作り!!


作っている途中で生地がもったりと重くなってきた。

「これパンケーキか?」と疑問が湧く。

案の定、焼いてみたがまずかった。

なんだこのまずさ。

お店で食べたのとぜんぜん違う。


試食したカッパさんも匙を投げた。

「これは材料がおかしい」と言い放った。

焼き加減も悪くないはず。

なのに、この出来上がり!!


これなら普通に焼いたホットケーキの方がずっと美味しい。

下手にリコレットチーズを混ぜたばっかりに、

取り返しのつかないことになっちまった。

いや、リコットチーズだった・・・。

あれ、リコット?

リコッタか?


きっと話を友人にするとき

リコレットチーズって言っちゃうだろうな・・・。

そして友人は間違った情報を鵜呑みにしてしまう。

なんど私は友人達にいい加減は情報を与え続けたか・・・。


そんなことより、

家でつくるパンケーキはホットケーキの材料で十分だ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ

2013-03-17 11:44:47 | 食べ物


前から気にはなっていた。

ようやく重い腰を上げることにした。

いざ!!出陣!!


って言ってもパンケーキ屋さんなんだけどね。

全国的も流行しているんだろう。

大阪にも次々とパンケーキカフェがオープンして

連日、押すなへすなの超満員だと言う。


迷っていたが、イザベラちゃんを誘って

パンケーキカフェに繰り出すことにした。

店に着いたら長蛇の列。

やっぱりね。

でも実のところ、その日は雨が降ったりでめっちゃ寒くて

もしかしたら、お店ガラガラなんじゃね?

なんて楽天的に考えていたりしたんだ。

うーーん、やっぱり並んでたか・・・。

いや実はね、お店の人にね、

予約とかってできるのかなーーーなんて問い合わせてみたんだ。

じゃあさ、無理って言われた。

はいはい並びます、どれくらい並びますか?って聞いたら

1時間ほど・・・って言われた。

きっとオーバーに言ってんだなって思った。

わざとハードル上げてんなってわかった。


結局40分待った。

念の為、レッグウォーマー隠し履いてきて正解。

パンケーキの種類はそんなに多くなかった。

メニューの半分はハムやレタスなどを添えたおかず系だった。

私は古い人間なのでパンケーキと言えば

ハチミツでしょーーーしか頭になかったので、

塩キャラメルだのメープルシロップだのアイスクリームだのが

トッピングされたものを選んだ。

もう今夜はカロリー無制限だ。


出てきた皿にはパンケーキが3枚も乗っていた。

めっちゃボリューム!

軽食程度のイメージは覆された。

しかし食べてみるとそんなに重くない。

けっこう軽い。

なんか知らんけどペロリと完食。

なんだったらまだいける。

でも口の中が甘あま。甘いものはもういい。

そっかーーーだから“おかず系”も揃えてんのかーーー?

なるほど、タコス味とかサラダ味なら食べれそうだな。

と思いつつ、やめた。

これ以上の二重アゴは見たくない。

混んでいるので、そそくさと店を後にした。

パンケーキ、思った以上に美味しかった。

色んな店行きたくなるの、よくわかる。

ネットで調べると、パンケーキを出している店はたくさんある。

行きたい。

こうなったら一人でも行こう。

現に一人で来てる人、けっこういた。

家の近所で調べてみたら、全くヒットしなかった。

くそ田舎め~~。



仕方なく、昨日も家でパンケーキと言うより

ホットケーキを作ってお茶をにごしてみた。


パンケーキは、高嶺の花っつーーのがいいのかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする