地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)から配信があり、クウェートが対人地雷全面禁止条約 (通称 "オタワ条約")の154番目の締約国になったそうです。
詳しくは国際地雷廃絶キャンペーンのHPに掲載されているのですが、英語なので翻訳できずにいます。
英語のわかる方は、ぜひご覧下さい。
これでオタワ条約締約国が154、未参加国41となりましした。
とはいうものの、地雷廃絶と言う言葉、最近、あまり聞かなくなりました。
一時期、地雷廃絶運動が盛んになり、ジョディ・ウィリアムズ女史がノーベル平和賞を受賞したり、イギリスのダイアナ妃が対人地雷廃絶を訴えてダイアナ基金を設立したりしました。。
また地雷撤去中に右手右足を地雷で失い、義足で過酷なマラソンに挑戦して地雷廃絶を訴えているイギリス人クリス・ムーン氏が、長野オリンピックで最終聖火ランナーに選ばれ、みんなの注目を集めました。
そのクリス・ムーン氏のことを知った坂本龍一氏が2001年、世界の音楽家に呼びかけて、「ZERO LANDMINE」という曲を作りあげたこともありました。これには日本からも多くのミュージシャンが参加していました。
日本も小渕首相がオタワ条約に締結し、その後、小泉首相のとき、日本が保有するすべての地雷の処理が終わったということで、式典も行なわれました。
しかし、最近はまったく話題に上らなくなってしまっています。
小さな一歩の会のHPに、地雷廃絶に関する新聞記事を取り上げるコーナーを作っているのですが、最初の頃はしょっちゅう更新していたんですが、ここ2年以上、地雷に関する記事がまったくなく、更新できません。
それだけ、地雷がなくなってしまったのならいいのですが、今も地雷で苦しんでいる人たちがたくさんいるんですけどねぇ・・・
詳しくは国際地雷廃絶キャンペーンのHPに掲載されているのですが、英語なので翻訳できずにいます。
英語のわかる方は、ぜひご覧下さい。
これでオタワ条約締約国が154、未参加国41となりましした。
とはいうものの、地雷廃絶と言う言葉、最近、あまり聞かなくなりました。
一時期、地雷廃絶運動が盛んになり、ジョディ・ウィリアムズ女史がノーベル平和賞を受賞したり、イギリスのダイアナ妃が対人地雷廃絶を訴えてダイアナ基金を設立したりしました。。
また地雷撤去中に右手右足を地雷で失い、義足で過酷なマラソンに挑戦して地雷廃絶を訴えているイギリス人クリス・ムーン氏が、長野オリンピックで最終聖火ランナーに選ばれ、みんなの注目を集めました。
そのクリス・ムーン氏のことを知った坂本龍一氏が2001年、世界の音楽家に呼びかけて、「ZERO LANDMINE」という曲を作りあげたこともありました。これには日本からも多くのミュージシャンが参加していました。
日本も小渕首相がオタワ条約に締結し、その後、小泉首相のとき、日本が保有するすべての地雷の処理が終わったということで、式典も行なわれました。
しかし、最近はまったく話題に上らなくなってしまっています。
小さな一歩の会のHPに、地雷廃絶に関する新聞記事を取り上げるコーナーを作っているのですが、最初の頃はしょっちゅう更新していたんですが、ここ2年以上、地雷に関する記事がまったくなく、更新できません。
それだけ、地雷がなくなってしまったのならいいのですが、今も地雷で苦しんでいる人たちがたくさんいるんですけどねぇ・・・