「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

得度式

2007-11-12 07:22:09 | 肥後観音寺
昨日は得度式でした。
10時までに来てもらうように言っていたんですが、早い方は9時すぎには来られて、緊張の面持ちです。
まずは白衣に着替えてもらい、式次第に添って順次行なわれていきます。
剃髪(といっても形だけですが)し、黒衣をまとい、最後に僧名をもらいます。
これはそのまま戒名として使うものなので、お葬式のときにあわてて戒名をつけてもらう必要がありません。
無事に得度式が終わり、みなさん、晴れ晴れとした顔でしたが、男性陣は足がしびれて大変だったようです。
みんなで会食をした後、大急ぎで後片付けを終わって、家に帰ったのは2時でした。

団地の文化祭は3時までです。
片付けだけでも参加しようと、会場に駆けつけたのですが、すでにテントの撤収が始まっています。
調理室に入ると、すっかり片付いていて、みんなでおしゃべりをされていました。
せっかく来たんだったら、作品展を見ていったら?と言われ、室内の作品展コーナーを見物することにしました。
老人会の人たちが、広告で作る折り紙やくずかごの実演があっていたり、ビーズで作ったキーホルダーなどを展示していました。
保育園の子どもたちの作品や、小学6年生の陶芸作品もあります。
昔は、うちの子どもたちの作品も並んでいたので、こんな時代もあったんだなぁと懐かしかったです。

その他、団地のみなさんの作品が展示してありますが、ご近所の方の意外な趣味に驚かされます。
中には趣味が高じて陶芸教室を主宰している方もいて、そのすばらしい作品に感動しました。
他にもレース編みやパッチワーク、写真に絵画、トールペイントやちぎり絵、人形などなど、素敵な作品がいっぱいでした。
盆栽も高さは7,8cmしかないのに、みごとな姫リンゴがたわわになっているものがあり、展示終了時には全部ちぎってみなさんに振舞われていました。
なんのお手伝いにもなりませんでしたが、いろんな作品が見られて、行ってよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする