![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/53e516e34b5f9d95a9c255cade8fbf4a.jpg)
3/31(火)木更津市の中心部を流れる矢那川沿いの桜並木を鑑賞後、川沿いの珈琲店・ブラジル屋を訪問しました。ここはツレが長年珈琲豆を購入している店。炭焼き自家焙煎の珈琲専門店で喫茶店も併設されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/7bfdae410fb2efd47c6bd5e0fd796204.jpg)
珈琲豆を購入後、隠れ家のような喫茶室にお邪魔しました。上品な内装で先客は1組。ゆったりとした空間でくつろげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/27df6380e2b13c2920995614e294e928.jpg)
注文したのは2人とも季節限定のさくらブレンド珈琲。それに私はくずきりをセットにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/6250f10038792fc5a78c356ee341fc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/305b0d08e26c670921fcf2abd4343d98.jpg)
ツレはあんみつ、両方とも税込みで1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/d1e3c4197ae347c00c42fc325db156e1.jpg)
このブレンドはさくらをイメージした、爽やかな酸味のマイルドな珈琲。美味しいですね。葛切りも吉野葛を使った腰のある葛。チョットうどんのひもかわを思い出しました。ツレのみつまめもフルーツたっぷりで美味、珈琲に不思議とあっていました。外のさくらを見ながらまったりした時間を過ごし、自宅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/268ff6129307b4eb1f8a3e9a96f99baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/7bfdae410fb2efd47c6bd5e0fd796204.jpg)
珈琲豆を購入後、隠れ家のような喫茶室にお邪魔しました。上品な内装で先客は1組。ゆったりとした空間でくつろげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/27df6380e2b13c2920995614e294e928.jpg)
注文したのは2人とも季節限定のさくらブレンド珈琲。それに私はくずきりをセットにしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/6250f10038792fc5a78c356ee341fc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/305b0d08e26c670921fcf2abd4343d98.jpg)
ツレはあんみつ、両方とも税込みで1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/d1e3c4197ae347c00c42fc325db156e1.jpg)
このブレンドはさくらをイメージした、爽やかな酸味のマイルドな珈琲。美味しいですね。葛切りも吉野葛を使った腰のある葛。チョットうどんのひもかわを思い出しました。ツレのみつまめもフルーツたっぷりで美味、珈琲に不思議とあっていました。外のさくらを見ながらまったりした時間を過ごし、自宅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/268ff6129307b4eb1f8a3e9a96f99baf.jpg)