竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

IMCOストリームライン

2006年09月07日 | 竹田家宝物殿
オーストリア製オイルライター。オイル、フリントなどはZippoと共通のものが使える。オリジナルのIMCOとは異なり、薄型でスクエアな洗練されたデザイン。そのためタバコと併せて錨針の防水ケースにちょうど納まる。オイルタンクのクリアランスもオリジナルと比べて小さく、オイルの減りが少ないと感じる。もちろんZippoより格段に長持ちする。しばらく注入式のガスライターを使っていたのだが、使わない時でもガスが抜けていくのでやめた。IMCOを使ってうれしいのは手が濡れていても火が着けられること。風にも強い。
さて、実はこのライターの燃費を確かめるため、入院前に満タンにしてきた。入院して10日間が経過したが普通に使えている(ちなみにうちのZippoは満タンで5日もたない)。もっとも入院して本数は半分以下に減ったが…。

追伸:結局、入院中(2週間)もってしまった。結構すごい。退院してすぐに補充したが。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。