4月7日(土) 撮影
河口にオオハシシギを見に行きました。
先週観察したときは2カ所ほどしか夏羽が見えてなかったのに、たった1週間の間に夏羽の部分がかなり増えていました。
もう少しいてくれたらもっと夏羽になった姿が見れるかな。


後ろ姿。雨覆や肩羽のところに色の濃い夏羽が見えています。


下尾筒?のあたりも赤褐色になってきています。
クリック画像『
』

右向きと左向き。
クリック画像『
』

翼を広げたところ。


クリックで鳥部分拡大

頸や胸の一部分も赤褐色になりつつあります。




もっと観察したかったのに・・・歩いてきた人がいて飛んでしまいました。


対岸へ行ってしまいました。
右はアオアシシギ。
河口にオオハシシギを見に行きました。
先週観察したときは2カ所ほどしか夏羽が見えてなかったのに、たった1週間の間に夏羽の部分がかなり増えていました。

もう少しいてくれたらもっと夏羽になった姿が見れるかな。


後ろ姿。雨覆や肩羽のところに色の濃い夏羽が見えています。


下尾筒?のあたりも赤褐色になってきています。



右向きと左向き。



翼を広げたところ。




頸や胸の一部分も赤褐色になりつつあります。




もっと観察したかったのに・・・歩いてきた人がいて飛んでしまいました。


対岸へ行ってしまいました。
