Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

恋愛時代  第1話  *感想*

2015-04-03 | 春ドラマ(2015)感想
春ドラマ第1弾。
この枠はいつも始動が早いよねぇ。
連ドラに飢え始めた頃に、いち早く見せてもらえるトコロが嬉しい。

さてさて、今回の「恋愛時代」は、この枠では珍しい恋愛ものなのね。
「ハクバノ王子サマ」に続く恋愛ドラマ第二弾といった感じかしら?(違ったっけ?)
初回を観た限りでは、オーソドックスなドラマといった印象。
悪く言っちゃうと新鮮さは全くないよね。
全体的に、ひと昔前のドラマの雰囲気というか、、
懐かしい感じというか、、そんな印象。
あ、、でも、悪い印象はないのよ。
恐らく、21時台や22時台では許されないだろう、ありきたり感を楽しんだよ。
たまには、こういう恋愛ものもいいよね、、
やっぱり、こういう恋愛ものって、いいよね、、
そんな風に思わせてくれるドラマとなっていくといいなぁ。


チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界集落株式会社 第5回(最終回)  *感想*

2015-04-03 | 冬ドラマ(2015)感想
* 「畑の力」 *

最終回らしいというか、、
いかにも最終回というか、、
明るさや、前向きさ、地域の結束力の高さ、、などを感じさせる最終回だったわねぇ。
前回の起伏たっぷりのストーリーから一転、
終わりに向けて、一気にまとめにかかった(だけの)ような、
さして面白味のない最終回だった印象なのだが、
明るく、爽やかで、人の優しさや思いやりが感じられる暖かなストーリーではあったよねぇ。

畑なら失敗してもいい、、
いくら失敗しても、最後には許してくれるのが農業だ、、
失敗を許せないヤツは農家じゃない、、
仲間を許せなかったら、畑をやる資格はない、、 
今の自分たちに大事なのは人だ、、
という、記者会見での正登(反町隆史)の言葉が印象的だ。
会社の選択としては間違っているのかもしれないけれど、
そこまで悪い印象は与えない会見だったように思うわぁ。

「なんだよ、弾かれるのか、俺。」「しょうがないな。自業自得だ。」
こう呟く鉄平(加藤虎ノ介)の表情も良かったなぁ。
このドラマ、鉄平のキャラクターが一番好きだったかも~。
特に、前回、今回と、味わい深い鉄平の魅力を楽しんだよ。


チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

限界集落株式会社 第1回  *感想*
限界集落株式会社 第2回  *感想*
限界集落株式会社 第3回  *感想*
限界集落株式会社 第4回  *感想*
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする