* 「あいしてるの決断」 *
篤蔵ったら、アホだ、、アホすぎる~っっ。
などと、前回に引き続き、思いたくなってしまった第3話。
だけどねぇ、、前回のアホっぷりとは、チョッと違うよねぇ、、今回の篤蔵(佐藤健)って。
コックになりたいという想いと、
女房と子供を養っていかなければならないという責任、、
それを果たしたいと願ったうえに、
宇佐美(小林薫)に嫌われたくないと思うのは虫が良すぎるだろう、、という、篤蔵なりの論理に、
お、おう、、、 ってなっちゃったよ~、思わず。
一直線な感じ、後先のことを考えられない感じ、、礼儀や常識を持ち合わせない感じ、、、
アホっぽい感じ、、、、、
篤蔵のあの感じが面白かったなぁ。
しょうもなさをタップリと滲ませながらも、ひたむきで、真っ直ぐで、いいよねぇ。
あの手紙、、「ジュテーム」、、いいよねぇ。
ずっとモヤモヤさせられてきた、篤蔵の俊子(黒木華)への対応に満足させてもらったよ。
篤蔵の軽率さがもたらす不穏な空気に、
辰吉(柄本佑)や周太郎(鈴木亮平)のこと、、
どうなっていくのか、次回も気になる。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら、ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
天皇の料理番 第1話 *感想*
天皇の料理番 第2話 *感想*
篤蔵ったら、アホだ、、アホすぎる~っっ。
などと、前回に引き続き、思いたくなってしまった第3話。
だけどねぇ、、前回のアホっぷりとは、チョッと違うよねぇ、、今回の篤蔵(佐藤健)って。
コックになりたいという想いと、
女房と子供を養っていかなければならないという責任、、
それを果たしたいと願ったうえに、
宇佐美(小林薫)に嫌われたくないと思うのは虫が良すぎるだろう、、という、篤蔵なりの論理に、
お、おう、、、 ってなっちゃったよ~、思わず。
一直線な感じ、後先のことを考えられない感じ、、礼儀や常識を持ち合わせない感じ、、、
アホっぽい感じ、、、、、
篤蔵のあの感じが面白かったなぁ。
しょうもなさをタップリと滲ませながらも、ひたむきで、真っ直ぐで、いいよねぇ。
あの手紙、、「ジュテーム」、、いいよねぇ。
ずっとモヤモヤさせられてきた、篤蔵の俊子(黒木華)への対応に満足させてもらったよ。
篤蔵の軽率さがもたらす不穏な空気に、
辰吉(柄本佑)や周太郎(鈴木亮平)のこと、、
どうなっていくのか、次回も気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
チラリと共感していただけましたなら、ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
![にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_green_2.gif)
天皇の料理番 第1話 *感想*
天皇の料理番 第2話 *感想*