* 「涙の絶唱・・・ドリカムに家族再生賭けて」 *
いやぁ、、良かったわぁ。
「愛の歌」も、「何度でも」も、素晴らしくって、感動して、泣いてしまったよ。
いつか、「愛の歌」を通しで聴くことができるのだろうとは思っていたんだけど、
あのようなカタチで、あの歌がお披露目になるとは予想してなかったなぁ。
アレ、良かった。
本当に、良かった。
真琴(芳根京子)が「愛の歌」を口ずさむことになる流れから、も~う、、いいよね。
優里亞(吉本実憂)と比べると、かなり幼いというか、、奥手というか、、
自分の恋心と素直に向き合えないでいた、そんな真琴の想いが溢れ出していく感じは、
とても瑞々しくって印象的だったよ。
有明(城田優)、快人(志尊淳)、瀬山(神田沙也加)、雄司(川平慈英)、美奈代(堀内敬子)、、
真琴の声にそれぞれの声が重なっていく感じも魅力的だったし、
思っていたよりも、ずっとずっと素晴らしい「愛の歌」のお披露目シーンとなっていて、大満足だよ。
「何度でも」の発表も、とても好き。
楽しそうだし、生き生きとしているし、若さが溢れているし、クラスの団結力を感じるし、、
これぞ、青春ドラマ!といった感じだったなぁ。
思わず叫んでしまう天草(デビット伊東)もサイコー。
このドラマの最大の魅力である歌を、十分すぎるくらいに使って魅せていること、、
歌うことの楽しさ、仲間が増えていくことの喜びが感じられること、、
恋する想い、、愛する人への気持ち、、それぞれの想いが魅力的に重ね合わされていること、、
などなど、ストーリーもとても好み。
大満足だ~っっ。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
表参道高校合唱部! 第1話 *感想*
表参道高校合唱部! 第2話 *感想*
表参道高校合唱部! 第3話 *感想*
表参道高校合唱部! 第4話 *感想*
表参道高校合唱部! 第5話 *感想*
表参道高校合唱部! 第6話 *感想*
表参道高校合唱部! 第7話 *感想*
表参道高校合唱部! 第8話 *感想*
いやぁ、、良かったわぁ。
「愛の歌」も、「何度でも」も、素晴らしくって、感動して、泣いてしまったよ。
いつか、「愛の歌」を通しで聴くことができるのだろうとは思っていたんだけど、
あのようなカタチで、あの歌がお披露目になるとは予想してなかったなぁ。
アレ、良かった。
本当に、良かった。
真琴(芳根京子)が「愛の歌」を口ずさむことになる流れから、も~う、、いいよね。
優里亞(吉本実憂)と比べると、かなり幼いというか、、奥手というか、、
自分の恋心と素直に向き合えないでいた、そんな真琴の想いが溢れ出していく感じは、
とても瑞々しくって印象的だったよ。
有明(城田優)、快人(志尊淳)、瀬山(神田沙也加)、雄司(川平慈英)、美奈代(堀内敬子)、、
真琴の声にそれぞれの声が重なっていく感じも魅力的だったし、
思っていたよりも、ずっとずっと素晴らしい「愛の歌」のお披露目シーンとなっていて、大満足だよ。
「何度でも」の発表も、とても好き。
楽しそうだし、生き生きとしているし、若さが溢れているし、クラスの団結力を感じるし、、
これぞ、青春ドラマ!といった感じだったなぁ。
思わず叫んでしまう天草(デビット伊東)もサイコー。
このドラマの最大の魅力である歌を、十分すぎるくらいに使って魅せていること、、
歌うことの楽しさ、仲間が増えていくことの喜びが感じられること、、
恋する想い、、愛する人への気持ち、、それぞれの想いが魅力的に重ね合わされていること、、
などなど、ストーリーもとても好み。
大満足だ~っっ。


<ドラマ感想>

表参道高校合唱部! 第1話 *感想*
表参道高校合唱部! 第2話 *感想*
表参道高校合唱部! 第3話 *感想*
表参道高校合唱部! 第4話 *感想*
表参道高校合唱部! 第5話 *感想*
表参道高校合唱部! 第6話 *感想*
表参道高校合唱部! 第7話 *感想*
表参道高校合唱部! 第8話 *感想*