番組HP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
視聴後を楽しんじゃったわぁ。
頭の中で特捜班の面々をひとしきり動かして、楽しみまくっちゃったわ。
悲壮感は皆無の復讐劇を妄想して、
溜飲を下げて、ニマニマしちゃったわ。
好みのラストだったなぁ、アレ。
まさか、あんなトコロで終わるとは思わなかったよ。
おいっ!そこで終わりかよっ!
って、突っ込んじゃったけれども、、
ああいうのって、好きなのよねぇ。
好き勝手に解釈して、妄想する余地があるのって、楽しい。
もうさ、、
樫井(野間口徹)が分かりやす~く標的を掲げて設計図書いてる時点で高まっちゃったよ。
昔の仲間と通信している大山(荒木優子)を見てニマニマして、
生気が抜け落ちちゃってる吉永(田中哲司)に突っ込んで、
暗~い顔して教会にいる田丸(西島秀俊)と、
部屋の隅でまたしても膝を抱える稲見(小栗旬)の姿に、
そうだよねぇ、、そうなっちゃうよねぇ、、と深く頷いちゃったわ。
それぞれが、それぞれに、
相当なもんを抱えているようで、
その状況は傍から見ていても、とても辛そうなんだけどさ、
樫井を見た時点で、
私の中では妄想がムクムク動き出しちゃってるもんだからさ、
最後のニュース映像にはキターーーーとなっちゃうワケよ。
で、ひとしきり妄想よ。
で、冷静になるとさ、
さらなる境地に踏み込んだ彼らが、
特捜班として、さらにスゴイ動きを見せちゃうワケよ。
で、また暫し、妄想の世界に浸る。
こんなコトをやって、視聴後をひとしきり楽しんだわ、私。
それにしても、嫌な事件だったねぇ。
金城一紀さんはバカ息子が好きだねぇ。
バカ息子を容赦なく切り捨てる父親の非情さが印象的。
で、、
恐ろしいほどの非情さを見せていた鍛冶(長塚京三)は、もっと印象的。
「楽しくなってきたな。」
などと言いながら、歯を見せて笑う鍛冶が恐ろしかったわ。
楽しそうに笑うなーーーってなったわ。
国家の体裁を保つことだけに重きを置く鍛冶、恐ろしいわ。
「ほとぼりが冷めた頃にもう一度走らせて、転ぶようだったら、その時は、、、。」
この時の鍛冶の表情も印象的だったなぁ。
鍛冶は鍛冶なりに、特捜班に並々ならぬ思い入れがあるんだろうねぇ。
「あいつが撃っていれば、全ては丸く収まったんだ。俺の見込み違いだったのか、、、。」
鍛冶の特捜班に対する歪んだ情熱を強烈に感じたわ。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第1話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第2話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第3話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第4話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第5話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第6話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第7話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第8話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第9話 *感想*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
視聴後を楽しんじゃったわぁ。
頭の中で特捜班の面々をひとしきり動かして、楽しみまくっちゃったわ。
悲壮感は皆無の復讐劇を妄想して、
溜飲を下げて、ニマニマしちゃったわ。
好みのラストだったなぁ、アレ。
まさか、あんなトコロで終わるとは思わなかったよ。
おいっ!そこで終わりかよっ!
って、突っ込んじゃったけれども、、
ああいうのって、好きなのよねぇ。
好き勝手に解釈して、妄想する余地があるのって、楽しい。
もうさ、、
樫井(野間口徹)が分かりやす~く標的を掲げて設計図書いてる時点で高まっちゃったよ。
昔の仲間と通信している大山(荒木優子)を見てニマニマして、
生気が抜け落ちちゃってる吉永(田中哲司)に突っ込んで、
暗~い顔して教会にいる田丸(西島秀俊)と、
部屋の隅でまたしても膝を抱える稲見(小栗旬)の姿に、
そうだよねぇ、、そうなっちゃうよねぇ、、と深く頷いちゃったわ。
それぞれが、それぞれに、
相当なもんを抱えているようで、
その状況は傍から見ていても、とても辛そうなんだけどさ、
樫井を見た時点で、
私の中では妄想がムクムク動き出しちゃってるもんだからさ、
最後のニュース映像にはキターーーーとなっちゃうワケよ。
で、ひとしきり妄想よ。
で、冷静になるとさ、
さらなる境地に踏み込んだ彼らが、
特捜班として、さらにスゴイ動きを見せちゃうワケよ。
で、また暫し、妄想の世界に浸る。
こんなコトをやって、視聴後をひとしきり楽しんだわ、私。
それにしても、嫌な事件だったねぇ。
金城一紀さんはバカ息子が好きだねぇ。
バカ息子を容赦なく切り捨てる父親の非情さが印象的。
で、、
恐ろしいほどの非情さを見せていた鍛冶(長塚京三)は、もっと印象的。
「楽しくなってきたな。」
などと言いながら、歯を見せて笑う鍛冶が恐ろしかったわ。
楽しそうに笑うなーーーってなったわ。
国家の体裁を保つことだけに重きを置く鍛冶、恐ろしいわ。
「ほとぼりが冷めた頃にもう一度走らせて、転ぶようだったら、その時は、、、。」
この時の鍛冶の表情も印象的だったなぁ。
鍛冶は鍛冶なりに、特捜班に並々ならぬ思い入れがあるんだろうねぇ。
「あいつが撃っていれば、全ては丸く収まったんだ。俺の見込み違いだったのか、、、。」
鍛冶の特捜班に対する歪んだ情熱を強烈に感じたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
<ドラマ感想>
![](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_lightblue.gif)
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第1話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第2話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第3話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第4話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第5話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第6話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第7話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第8話 *感想*
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 第9話 *感想*