* 「殺人遊戯」 * 番組HP![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今回の事件のような劇場型犯罪は、
今までにも散々描かれてきてるからさ、、
もう飽きてきているというかさ、、
新鮮味がないというかさ、、
このドラマで観たいのはこういう感じじゃないっていうかさ、、
そんなこんなで、
今回の事件には今までほどには引き込まれず。
事件の真相も、早い段階で分かってしまうしね。
などと、偉そうなコトを書いているけど、
あのトリックは見抜くコトができなかったし、
事件に巻き込まれたミコト(石原さとみ)の対応や、
事件の真相へとたどり着く過程を、
興味深く見守ったんだけどね。
白井(望月歩)と横山の過去映像が印象的。
横山が抱えていた痛みや苦しみと、
二人が楽しげに作戦を練る対照的な雰囲気と、
楽しそうに笑う横山の裏に隠された彼の悲痛な想い、、
そういったものが伝わってきて、
胸に迫るものがあったわ。
描きつくされた感のある種類の事件を扱っていても、
このような印象深い情緒的エピソードを盛り込んでくるのが、
このドラマらしくっていい。
「生存者の罪悪感」で白井と中堂(井浦新)を重ね合わせ、
坂本(飯尾和樹)と中堂を引き合わせ、
中堂に更なるケジメをつけさせ、
ついには中堂がミコトに協力を求める、、
これら、中堂の描き方も面白かったよ。
坂本は意外と使い勝手のいいキャラだねぇ。
チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
<ドラマ感想>
にほんブログ村
アンナチュラル 第1話 *感想*
アンナチュラル 第2話 *感想*
アンナチュラル 第3話 *感想*
アンナチュラル 第4話 *感想*
アンナチュラル 第5話 *感想*
アンナチュラル 第6話 *感想*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今回の事件のような劇場型犯罪は、
今までにも散々描かれてきてるからさ、、
もう飽きてきているというかさ、、
新鮮味がないというかさ、、
このドラマで観たいのはこういう感じじゃないっていうかさ、、
そんなこんなで、
今回の事件には今までほどには引き込まれず。
事件の真相も、早い段階で分かってしまうしね。
などと、偉そうなコトを書いているけど、
あのトリックは見抜くコトができなかったし、
事件に巻き込まれたミコト(石原さとみ)の対応や、
事件の真相へとたどり着く過程を、
興味深く見守ったんだけどね。
白井(望月歩)と横山の過去映像が印象的。
横山が抱えていた痛みや苦しみと、
二人が楽しげに作戦を練る対照的な雰囲気と、
楽しそうに笑う横山の裏に隠された彼の悲痛な想い、、
そういったものが伝わってきて、
胸に迫るものがあったわ。
描きつくされた感のある種類の事件を扱っていても、
このような印象深い情緒的エピソードを盛り込んでくるのが、
このドラマらしくっていい。
「生存者の罪悪感」で白井と中堂(井浦新)を重ね合わせ、
坂本(飯尾和樹)と中堂を引き合わせ、
中堂に更なるケジメをつけさせ、
ついには中堂がミコトに協力を求める、、
これら、中堂の描き方も面白かったよ。
坂本は意外と使い勝手のいいキャラだねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
<ドラマ感想>
![](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_lightblue.gif)
アンナチュラル 第1話 *感想*
アンナチュラル 第2話 *感想*
アンナチュラル 第3話 *感想*
アンナチュラル 第4話 *感想*
アンナチュラル 第5話 *感想*
アンナチュラル 第6話 *感想*