Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

<ドラマ>海月姫 第7話  *感想* 

2018-02-27 | 冬ドラマ(2018)感想
番組HP

ラストに向けての展開はあんまり好みじゃないんだよなぁ。

いきなりお仕事ドラマ展開を見せられて、
いきなり生々しい金銭面を見せられて、
なんか、
あまりにも陳腐な展開に面食らう。

お仕事ドラマ展開なのに、
現実味は相変わらず乏しいもんだから、
その乖離にも戸惑う。

今までのストーリーもこんな感じだったとは思うんだけどさ、、
今までは漫画的ファンタジーの要素が強かったので、
そこまで抵抗感はなかったんだけどなぁ。

いや、、違うか。
コレは漫画が原作だから、、と、言い聞かせて
湧き上がる抵抗をいなして観てきた感じもあったか。

今回の感覚的に気持ちの悪い流れも、
そのように呪文を唱えれば、
抵抗感は薄まる、、とも言えるか。


月海(芳根京子)・蔵之介(瀬戸康史)・修(工藤阿須加)の三角関係がさらに深まってきたこと、、
切なげな表情を見せる蔵之介が、とてもいい感じなこと、、
修が蔵之介の想いを理解していることが、自身の言葉で表現されていたこと、、
花森(要潤)や稲荷(泉里香)のコミカルさが味わい深かったこと、、
このアタリは好み。


分かりました。たぶん大丈夫です。」 by花森

コレが今回のツボ。
思わずニヤリ。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

<ドラマ>海月姫 第1話  *感想* 
<ドラマ>海月姫 第4話  *感想* 
<ドラマ>海月姫 第5話  *感想* 
<ドラマ>海月姫 第6話  *感想* 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の君がもっと好き 第5話  *感想*

2018-02-27 | 冬ドラマ(2018)感想
番組HP

遥飛(白洲迅)の告白には驚かされたわ。

そうか、、
そういうこともあるか、、
なるほど、、
などと、思わされもしたわ。

で、、
その後の流れよ。
茜(伊藤歩)の受け入れ態勢よ。
あれにも驚いちゃったよ。

話の流れ的に、
亮(市原隼人)がショックを受けることになるのだろうな、、
ということは予想できたのだけど、
それは、あくまでも誤解によるものだと予想していたため、
受け入れちゃうのか~っと驚いたワケよ。

そして、、
こちらも同様に、

そうか、、
そういうこともあるか、、
なるほどね、、
などと思わされたのよ。

茜の過去の恋愛や、
茜の遥飛に対する対応を、
今までずっと見せてもらってきてるので、
あのような流れも違和感はない。

大きく動いたねぇ。
どうなっていくのかねぇ。
気になる。


 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリっ。お願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

明日の君がもっと好き 第1話  *感想*
明日の君がもっと好き 第2話  *感想*
明日の君がもっと好き 第3話  *感想*
明日の君がもっと好き 第4話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする