なるほど、、
丸山家のエピソードは最後の最後に使われるのか。
ハルカ(永岡心花)の元に戻ってきた母親・梓(松本まりか)がいいね。
もう、あの顔つきやら、表情やら、語り口やら、、
嫌~な雰囲気ムンムンで、強く引きつけられたわ。
そして、
梓の言うことをそのまま信じて、
梓の言う通りに動いてしまう えみる(吉岡里帆)にやきもきしたわ。
梓の申し入れに、えみるは度々違和感も感じているようなのに、
あのように申請が通ってしまうこともあるのねぇ。
そして、そして、、
ハルカの境遇が可哀想でならなかったわ。
あの我慢強さ、、
じっと耐え抜いていこうとする感じが痛々しいよねぇ。
えみる(吉岡里帆)に抱きしめられて、涙を流すハルカが悲しい。
ハルカの身に異常事態が起こっているのだと感じ、
仲間と協力して対応に当たる様子が、
今回の最も強く印象に残ったところ。
あの素早い判断や行動、連携プレーは、
今までになく新鮮で、
彼らの成長が感じられて良かったわ。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第1話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第2話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第3話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第4話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第5話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第6話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第7話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第8話 *感想*
丸山家のエピソードは最後の最後に使われるのか。
ハルカ(永岡心花)の元に戻ってきた母親・梓(松本まりか)がいいね。
もう、あの顔つきやら、表情やら、語り口やら、、
嫌~な雰囲気ムンムンで、強く引きつけられたわ。
そして、
梓の言うことをそのまま信じて、
梓の言う通りに動いてしまう えみる(吉岡里帆)にやきもきしたわ。
梓の申し入れに、えみるは度々違和感も感じているようなのに、
あのように申請が通ってしまうこともあるのねぇ。
そして、そして、、
ハルカの境遇が可哀想でならなかったわ。
あの我慢強さ、、
じっと耐え抜いていこうとする感じが痛々しいよねぇ。
えみる(吉岡里帆)に抱きしめられて、涙を流すハルカが悲しい。
ハルカの身に異常事態が起こっているのだと感じ、
仲間と協力して対応に当たる様子が、
今回の最も強く印象に残ったところ。
あの素早い判断や行動、連携プレーは、
今までになく新鮮で、
彼らの成長が感じられて良かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
<ドラマ感想>
![](http://tv.blogmura.com/tv_drama/img/tv_drama80_15_lightblue.gif)
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第1話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第2話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第3話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第4話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第5話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第6話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第7話 *感想*
<ドラマ>健康で文化的な最低限度の生活 第8話 *感想*