Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

大恋愛ー僕を忘れる君と 第7話  *感想*

2018-11-24 | 秋ドラマ(2018)感想
気持ちがざらつくわぁ。
不快な感情に揺さぶられながら見守っていた気がするわ。

それにしても異様だったねぇ、、公平(小池徹平)。
常識が通用しないというのは恐ろしくもあるよなぁ。

でも、
公平の感情や、
公平の理屈が見えてきたので、
キャラクターとしての面白味は感じることはできたよ。

もちろん、、
それは恐ろしく一方的なので、
そこが恐ろしくて仕方がないのだけれども。

どうせ記憶を失ってしまうのだから、いま欲しいものを欲するのだ、、という主張や、
病気のことは病気になった人にしか分かないのだ、、と、尚に執着する行為、、
などなど、、
極めて身勝手ではあるけれど、
公平を感じることができた手応えのようなものはあったわ。



尚(戸田恵梨香)の病状の進行も、気持ちを不安定にさせるよねぇ。
あの時、尚が治験を了承していれば、、
あの時、公平の悪意が尚に向けられていなければ、、
そんなもどかしさを、どうしても感じてしまうわ。

傍から見ていてもそうなのだから、
尚や真司(ムロツヨシ)、井原(松岡昌宏)の想いはどれほどのものか、、
そんなことを思ってしまうわ。


出会いの時を思い出し、
ついに堪えることができなくなって、
尚の前で号泣してしまう真司が悲しい。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>

にほんブログ村

大恋愛ー僕を忘れる君と 第1話  *感想*
大恋愛ー僕を忘れる君と 第2話  *感想*
大恋愛ー僕を忘れる君と 第3話  *感想*
大恋愛ー僕を忘れる君と 第4話  *感想*
大恋愛ー僕を忘れる君と 第5話  *感想*
大恋愛ー僕を忘れる君と 第6話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする