Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

俺の家の話 第2話  *感想*

2021-01-30 | 冬ドラマ(2021)感想
面白かったわぁ。

初回は奇抜な取り合わせと、

寿三郎(西田敏行)が置かれた状況に、

面食らったり、悲しくなったり、考えさせられたりするばかりで、

笑って視聴という感じではなかったのだけど、

今回は何度もニヤニヤさせられたし、

思わず吹き出しちゃうこともあったし、

笑うことで癒されながら、考えさせられる、、

そんな感じでの視聴となったわ。



それにしても、、

ストーリーの動き方が早いねぇ。


さくら(戸田恵梨香)の件はもっと引っ張るのかなと思いきや、

サクッと本人に問い詰めるトコロまでいってしまうし、

秀生(羽村仁成)も新たなチャレンジを始めたし、

プロレスパートも描かれていたし、、


出し惜しみせずに楽しませてくる感じにかなりの満足感を得られたわ。



フジロックにケバブにクライミング、、

色んな体験をさせてもらったAさんの晩年は幸せだったのだろうなぁ。

Dさんも幸せな日々を送れるといいなぁ、、

などと思いながら観ていれば、、最後にトラブル発生。

介護はやはり細心の注意が必要なのね。



♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


俺の家の話 第1話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よるドラ「ここは今から倫理です。」 第2話 *感想*

2021-01-30 | 冬ドラマ(2021)感想
高柳(山田裕貴)の取り組み、上手くいったわねぇ。

間幸喜(渡邊蒼)の変化を興味深く視聴。

高柳の提案に揺れ動く間の心情が細やかに描かれていて良かった。

ちょっとしたキッカケから変化を見せる間の姿に清々しさを感じたわ。


前回焦点が当てられていた逢沢いち子(茅島みずき)にしても、

今回の間にしても素直な子たちだねぇ。

今後はどんな生徒たちが描かれていくのかしら。

生徒と高柳がどのように関わっていくのか気になる。


♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


よるドラ「ここは今から倫理です。」 第1話 *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その女、ジルバ  第3話  *感想*

2021-01-30 | 冬ドラマ(2021)感想

チームリーダー(江口のりこ)が動き出したことで面白味が増した印象。

ちょっと感想を書きたくなっちゃったわ。

 

感想は書いてなかったけど、初回も2話もちゃんと視聴。

「OLD JACK&ROSE」に面白さを感じたし、

そこで働くお姉さま方の明るさや、

お店の常連客たちの温かさに癒しをもらってたのよ。

ただ、、土曜の深夜のドラマ、多すぎなんだもの。

とてもじゃないけど感想は書き切れそうにないし、

このドラマは感想を書かないで楽しむことにしてたのよ。

 

 

今回はスミレ(江口のりこ)がとにかく良かった。

新(池脇千鶴)のことを心配し、

職場への愛情を見せ、

正社員で働けることのありがたさを説くスミレは魅力たっぷりだ。

 

スミレとみか(真飛聖)が距離を縮める様子や、

この二人が「OLD JACK&ROSE」にやってくる流れも面白かった。

エリー(中田喜子)のエピソードにスミレとみかも絡んでくることで、

面白さが増した印象を受けたよ。

 

(感想を継続するかどうかは未定)

 

♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする