ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

モズ&アオサギのコロニー&昆虫

2023-06-14 05:51:09 | 

コチドリに出会った場所には他の野鳥たちがいました。

 

モズのオス

 

駐車場の近くにはアオサギのコロニーもあります。

これはごく一部のアオサギ、この倍は優に超えています。

 

他にアカゲラ、ヒヨドリ、カッコウ、アオバト(これは声のみ)、

オオヨシキリなど、いろんな鳥が来ました。

 

草地には昆虫類がたくさんいました。

 

 

 

ギンヤンマでしょうか。今季初の出会いです。

ゆっくり動いて、少し弱っているように見えましたが。。。

 

 

シジミチョウ

ツバメシジミではないかと思われますが??

翅が傷んでいましたよ。痛々しいです。

 

他にミツバチ、モンシロチョウ、モンキチョウ、ヒョウモンチョウなど

たくさんの虫たちがいました。

 

 

***

 

梅雨のせいで、くるくると変わる天気に翻弄されてます。

つまり天気予報通りにはいかないということですよね。

予報では一日ずっと曇り。

実際は午前は快晴! 蒸し暑くなってしまいました。

このまま行くかと思ったら、お昼過ぎから雷が鳴り、

空一面が真っ黒くなって雨が降り出しました。

予報と大幅に違うと、予定が立たなくなってしまいますね。

昨日は草取りに精を出す予定が、結局できませんでした。

不安定な空が続きそうです。