公園のキツツキ3回目はコゲラです。
アカゲラのいた所からかなり離れたエリアにいました。
今回も1羽のみです。
コゲラ(小啄木鳥)を見ると、いつも頭の赤い印を探すのですが、
この子の頭にも赤い印はありませんでした。
見えないだけで、あるかもしれないのですがね。
なので、雄雌の判別はまたしてもできませんでした。
鳴き声は独特。ギーギー。
キツツキ類の鳴き声はどの種類も独特だから
すぐにわかりますよ。
頭を曲げて、器用に餌探しをしています。
アカゲラより小さく、アカゲラの派手さに比べたら、
かなり地味なキツツキさんですが、
何だか顔がやんちゃに見えて、昔の素朴な子供のような
丸坊主の少年を連想してしまいます。
公園の片隅に、雪だるまがありました。
ちょっと変形しているのは、気温が高かったから??
雪山で遊ぶ子供たちの作品かも。
ここには2体。
こちらも溶けかけていますが、2つ並んで微笑ましい。
雪が少ない年なので、子供たちも雪山でそりを楽しんだり、
雪山を登ったり降りたりして楽しんでいます。
***
昨日は風がかなり強かったため、+3℃の気温でも、
体感はマイナス日くらいに感じたほどの寒さでした。
雪は昨日も降らず、道路は土も見えて来ています。
大寒に入りましたが、過ごしやすい冬です。
でも、このまま行くと、今年も夏が恐ろしい?!
あ~、考えない事にします。。。笑