ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

香川からのおみやげ

2024-02-25 06:11:35 | おいしいもの

香川(高松)に出張していた夫は、たくさんのおみやげを買って来てくれました。

ざっと紹介したいと思います。

夫も私も香川はもちろんのこと、四国には行った事がなく、

夫は同僚の方に案内して頂き、会議の合間や前に

見て回ったようでしたよ。

 

香川と言えば、どなたも想像するのが「讃岐うどん」ですよね。

高松にもうどん製麺所やうどん店がとにかくたくさんあって、

どこに入るか迷ったほどだったとか。

 

おみやげで買ったのは、こちらのセットと半生麺です。

 

半生麺6人分とつゆ6人分が入っています。

釜揚げ、ぶっかけ、かけなどいろいろ食べられます。

ただし、つゆの量が案外少ないのには驚きました。

 

家で作ったものですが、写真を撮るのを忘れて混ぜてしまってからの写真です。笑

甘辛く煮たお揚げ、ねぎ、しょうが、茹でた小松菜をのせました。

 

うどんを15分くらい茹でるのですが、

つるつる、こしの強い、ふっくらとしたうどんでした。

おいしかったですよ。

普段よく食べる冷凍麺とはレベチでした。

 

 

こちらは別のお店の生麺です。

こちらはまだ食べていないので、楽しみにしています。

 

 

香川と言えば、「醤油」も有名なんですね。初耳。

これはなんと「空豆」の煮豆で、醤油と砂糖で

味付けされています。

空豆を煮豆にする発想が無かったのでびっくり。

少し歯ごたえのある、おいしい煮豆です。

くせになりますよ。

 

両方とも瓦せんべいですが、

箱入りの方はかなり固くて、歯が折れそうです。笑

右の方は少し軽くて薄いので、食べやすいですが、

味はほぼ同じです。

 

 

和三盆のカステラ(加寿貞良)です。

和三盆香川が発祥だと聞きました。これも初耳です。

上品で甘すぎないカステラです。

 

 

小鯛の干したもので、このまま食べられますが、

だしとして使っても良いらしいので、

料理に使っています。鯛の良い香りと味が出ます。

 

 

上から写すと何だかわかりませんよね。笑

これは「源平最中」です。

普通の最中ですが、源平合戦にちなみ

冑の模様になっています。

ちょっと甘いあんこでした。

 

 

峰山ハチミツ

峰山というところに植わっている花の蜜だそうです。

1つ1つ季節が違っていて、今回のは「春」、「夏一番」、「夏二番」です。

「春」はとても優しい味で、「夏一番」はガツンと来る

甘さと濃さを感じましたよ。2つは全然違う味でした。

「夏二番」はどんな味か楽しみです。 

 

 

 

香川と言えば、小豆島が有名ですよね。

小豆島は国産のオリーブでも有名です。

これは国産オリーブだと思ったのですが、

実は外国産のオリーブを、香川で製造したオイルとのこと。

家に戻って気づいた夫はがっかりしていましたが、

でも、製造は日本だから丁寧に作られているのでは?

と思っています。

エクストラバージンオリーブオイルで、オーガニックなので、

とても香りよく、おいしいオイルですよ。

 

いつも東京方面へ出張の多い夫なので、

今まで同じようなおみやげが続きましたが、

さすがに今回は全く初めてのものばかりで、面白いと思いました。

 

香川は生憎の天気で、時間も少なくて観光はあまりできなかったとか。

瀬戸大橋を見て、うどんを何軒もはしごしました。

ホテルが安いだけでなく、サービスがすばらしいとべた褒めでしたよ。

(費用が安いのに、ウェルカムドリンクとケーキがおいしかったようです。)

明日は、夫が食べた香川の讃岐うどんを紹介しますね。

 

***

 

新しい1週間が始まりました。

今週からもう3月なんですよね。

今月は、高校受験や合格発表、就職、進学での引っ越し準備、

別れと出会いの月になりました。

子供も大人も、なんだか落ち着かない月ですが、

みんな希望をもって歩んで欲しいなと思っています。

 

まずは今週も良い日々になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿