ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

弘前公園の堀でカワアイサ&カワウなど

2022-11-16 05:47:24 | 

昨日の続きの話です。

 

再び水が抜かれた弘前公園の西堀に行きました。

「春陽橋」の大がかりな改修工事の為に、

橋を挟んで片側だけ水が抜かれ、もう片側には水がありました。

水のある側には、たくさんの鯉がいますし、

そこに今年もカワアイサが訪れました。

(正直、今年は来ないと心配していました。)

 

メスかオスかまだわかりにくいのですが、

3羽来ていましたよ。

 

右の頭の黒い子は確実にオスです。

左はメスにも見えますが、羽の黒さからオスかもしれません。

 

この子もエクリプスから変身途上にあるようです。

 

 

完全に変身したオスの子がカキカキしていました。

 

カワアイサ

カモ目 カモ科 58~62cm

冬鳥(北海道では留鳥) 河川、湖沼などで主に見られる

 

 

珍しい事にカワウが来ていました。

人慣れしていないようで、少しでも近づくと逃げます。

 

別の堀にいたカルガモたちの1羽です。

ここには20羽ほどのカルガモがいました。

園内のカルガモたちは年中いるので、人慣れしています。

西堀に水が戻されるのはいつなのでしょうか。

 

 

園内の遊園地の池の中に建てられている二宮尊徳像ですが、

シーズンごとに着替えさせているようです。

今回は蓑を着けていました。こんなの初めて見ました。

まだ雪が降っていないのに気が早いと思いましたが、

これを着せて下さる方の思いやりなんでしょうね。

今年もクリスマスの頃にはサンタの赤い衣装を着るのかな?

面白いですよね。

 

公園のお隣のお蕎麦屋さんのお庭に椿が咲いていましたが、

こちらの椿の開花は普通は春です。

これは椿なのでしょうか? 花は花首から落ちていました。

 

2日間、弘前公園の紅葉と水鳥たちをご覧いただき、

ありがとうございました。

 

 

***

 

 

数日気温がぐっと下がり、昨日は雨の一日になり、

家の中では暖房がないと過ごせませんでした。

こうして徐々に冬の気候になっていきますね。

11月はいつも健康を崩しがちな私です。

気温のせいなのか、それともクリスマス前の忙しさのせいなのか、

案外食べ過ぎのせいなのか?? 笑

今月も調子の良い日と、良くない日と交互にあります。

寒くなりますので、皆様も気をつけて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2022-11-16 10:34:35
おはようございます。
カワアイサまでお堀に来るのですね。
さすが東北地方。
道東で繁殖するカワアイサもいるのですが、
この子たちはどこから来たのでしょうね。

秋田ではハクガンの100羽単位の群が見られると聞きました。
青森でも、ハクガンが見られる所はあるのでしょうか?
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2022-11-16 11:48:36
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
カワアイサはここ数年は毎年のようにこの堀に来ています。以前は全く見られませんでした。
ここ以外では、鶴の舞橋のある湖や川にも来たりしますよ。
北海道からも来ている可能性はありますね。他にはやはりロシア方面からも来ているのかもしれませんね。
ウミアイサも海ではたくさん見られます。アイサの中であまり多くないのはミコアイサです。もっとたくさん来て欲しいです。

ハクガンは鶴の舞橋のある湖に、今たくさん来ています。私はまだ数羽しか確認していませんが、
他の方々は、ちょうど餌場から帰ってきたハクガンの写真を掲載しています。
今行くと、狭い場所に何人も並ぶので、この方々がハクガンに満足して、十三湖のオオワシに向かう頃に、
私と娘はハクガン撮りに出かけます。何歩も遅い撮影ですが、その方が気を遣わずに済みます。笑
今、そこには数百羽いるそうですよ。3月には秋田方面からもハクガンが合流します。
私も秋田には魅力を感じていて、いつか行きたいと願っています。昔秋田に住んでいた事もあって、懐かしいです。
返信する

コメントを投稿