昨日の朝早く娘と二人で畑に行きました。
夫が風邪で伏せっているので、娘が手伝ってくれました。
先日雨がたっぷり降ったので、収穫だけになりました。
(本当は草取りもしなくてはなりませんでしたが、
私が腰痛になってしまい、無理しない事にしました。
今、腰痛ベルトをしています。)
今回の収穫はトマト(最終収穫)、ナス、オクラ、
そして、今日のテーマの「ホーリーバジル」です。
「ホーリーバジル」は、よく見られる「スイートバジル」とは
見た目も香りも味も違います。
植え付けの頃の写真を紹介しますね。
近くのお店では種を置いていないので、
通販で購入しました。(娘の希望でした。)
スイートバジルよりも色が濃く、葉もとんがっていて、
普通のバジルの葉とは印象が違いますね。
背が少しずつ伸びて来たところです。
娘が、他の方々の育てているホーリーバジルより
育ちが遅いと言っていました。
8月に入り、途端に花がたくさん付き始め、
丈を伸ばす為に花をカットしていきました。
そして、ようやく収穫に至りました。
枝を切って、これから干すところです。
洗濯用の物干しが便利ですよ。
日の当たらない北側の窓の近くに干しました。
毎年スイートバジルを干している場所です。
今年はホーリーバジルが主役です。
ここでホーリーバジルについて、もう少し詳しく紹介しましょう。
「ホーリーバジル(Holly Basil)」
シソ科 メボウキ属 本来は多年草ですが、日本では一年草。
(和名はカミメボウキ、サンスクリット語でトゥルシー、
タイ語でガパオと呼ばれます)
原産国はネパール、インド、オーストラリアなど南方系。
万能薬とも言われているそうです。
タイ語でガパオと呼ばれているだけあって、
ガパオライスに入れるそうですよ。
フレッシュな葉をかじってみると、
独特な香りと、セージに似たような味がして、
ミントのような清涼感もあり、
終いには少し苦みや渋みも感じました。
続く。
***
冒頭に書いたように、また腰痛になりました。
特に重い荷物を持ったとか、中腰が続いたとかではなく、
恐らく日頃の姿勢の悪さや、暑さによる疲れが原因かも。
家事は娘にも協力してもらっています。
お陰で夫婦共々休養できているのは感謝です。
皆様も、そろそろ夏の疲れが出始める頃ですので、
気をつけて下さいね。
いつもコメントをありがとうございます。
私の腰痛は日増しに良くなって来ています。ご心配、ありがとうございます。
息子さんが陽性になられたのですね。軽く済むようにお祈りしています。
実は私の家族も、去年の夏にコロナに罹りましたが、何故か私だけ罹らなかったんですよ。
徹底的にアルコール消毒して、マスクして、隔離して、それが良かったです。
本人にアルコールボトルを常時持たせて、トイレや洗面所を使う場合は自分で消毒させました。
これは病院関係の方が教えてくれた方法です。試してみて下さいね。
インフルも風邪も流行っているなんて、とんでもない夏になりましたね。
娘さんがいらっしゃるから、安心ですね..
助け合いですからね。
年齢と共に、疲れもなかなか抜けなくなってきました。 どうぞ、お大事になさって下さい。
今日、息子のコロナ陽性がわかり...私たちは、大丈夫だと思いますが どうでしょう?どきどき。
コロナに掛かった人、意外といますね。
いつもコメントをありがとうございます。
私の腰痛は少しずつ良くなっていますが、今、あまり無理はできないですね。ミルクさんもお大事にして下さいね。
トマトとバジルの相性はいいので、コンパニオンプランツとして植えますね。
トマトよりバジルが強いようですね。ミルクさんが植えたのはスイートバジルだと思うので、
それを干してカラカラになったら、葉をミキサーなどで細かくして保存しておくと、
売っているようなドライバジルになりますよ。それをトマトやケチャップの料理に使うといいですよ。
パスタとか、トマトの炊き込みご飯(ピラフ)とか。ドライバジルを入れると、いきなりイタリアン感が増しますから。お試しを!
無理できませんね。
私もまだ、調子悪いです(;^_^A
普通のバジル植えたのですが。トマトの間に植えると
虫がつかないということで、ほとんど残り
あまり多くて引き抜きました(;^_^A
使い方もわからなかったので・・・
トマトは全滅したのに、バジルは残ってます。