ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

桜の芽を食べるシジュウカラたち

2022-12-25 05:56:25 | 

昨日紹介した冬の公園の中では、シジュウカラたちだけが

姿を見せてくれました。

 

シジュウカラのメス

桜の木の芽を食べているようでした。

 

 

桜の芽を食べる鳥と言えば、ウソがあげられて、

大きな公園ではそれを避けさせる為に、

猛禽の声を流したり、実際に猛禽を飛ばしてみたり、

公園管理の方々はご苦労されているようですね。

この公園は桜の木に対して、ウソやカラ類は少ない為か、

そこまで対処はしていないので、シジュウカラも食べ放題です。

 

 

全部食べ切れるわけではないので、

自然の中での共存が成り立っていると思います。

 

 

 

 

カラ類たちのこの時期の一番の好物は松の実ですよね。

栄養価が高いのを知ってか知らずか、

松林にはカラ類が多いですよね。

私も松の実は大好きですが、市販の松の実は

この松とは全然違う品種のようですね。

 

雪国のシジュウカラたちも、他の小鳥たちと同様、

食べ物を探すのは大変そうですが、

毎年のように当てにして来てくれる小鳥たちですが、

公園は年々 木が伐採され、特に実の生る木が伐採され、

当てにしていた食糧も確保できない事態になっています。

このままでは野鳥も減ってしまいそうで残念です。

実際、以前よりも来る野鳥は随分減っています。

先日遅ればせながら来てくれたツグミの群れですが、

翌日にはすっかり居なくなってしまいました。

こんなことは珍しいです。

これもやはり木の実が少なくなったせいかもしれません。

 

 

***

 

 

大雪が心配されていた津軽地方は、

意外や意外、ここ数日すっかり晴れ渡りました。

日差しがあると暖かくさえ感じる気温になりました。

今年の冬も西日本にまで雪が降る厳冬となっていますが、

早く寒波が過ぎ去ってくれますように。

 

今日は25日、クリスマスです。

教会ではクリスマス礼拝がもたれます。

通常の礼拝とは異なり、クリスマスにふさわしいプログラムです。

お近くの教会に、是非足を運んでみて下さいね。

初めての方は大歓迎されますよ♪

クリスマスキャロルを歌いたい方にもオススメします。

 

写真がまた底をついてしまいました。

明日も投稿できたらいいのですが、何の保証もありません。(><)

もし投稿できたら、またお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雪の中の公園風景

2022-12-24 06:07:03 | 風景・散策

束の間の晴れの日に、公園にまた行ってみました。

積雪28cmの公園内は、誰もいませんでしたが、

足跡だけが少しありました。

こんな雪深い所に来る人なんて、私くらいかと思っていましたが、

物好きな方もいるものですね。笑

 

何もかも雪の中ですが、真ん中にあるのはベンチなんですよ。

ちょっと変わった形ですよね。

 

 

こちらは木製の普通のベンチ。雪が乗ってて座れません。

ここは松林なので、雪の量が少ないです。

 

 

ナナカマドの実は雪の中ではよく映えます。

ここに小鳥が来るのを待ちますが、

こちらの思惑通りにはいかないですね。

 

 

秋に枯れ葉となったもみじも雪の上に落ちると、

なんだか芸術的できれいです。

 

 

雑木林にある赤い橋と小川。すっかり凍ってしまいました。

この小川には、時々カワセミ、カルガモ、ダイサギが

来てくれることがあります。

 

 

遠くから白鳥たちが通過しましたよ。

 

現在公園内の積雪は25㎝前後です。

この時期にしては多いです。

例年だとクリスマス寒波が来て、積雪が多くなります。

 

明日はここで見たシジュウカラたちです。

他の小鳥はいなくても、

シジュウカラだけは必ず公園にいてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


誕生日にもらった服や本など

2022-12-23 06:02:20 | 雑貨

今月の私の誕生日に、家族からもらった服やアクセサリーなどを

一部紹介しますね。

 

ユニクロのジッパー付きセーター(左奥)とボトムス(右の2本)、

無印良品のタートルネックシャツ(左手前)、他店のタイツ(茶系)と

先日少し紹介した無印の「ジンジャー&レモンタイム」のハーブティー。

今回の服は、ほとんどモノクロに近く見えますが、

ボストムスの1本はモスグリーン、もう1本はグレーです。

ユニクロの上着だけは大抵メンズコーナーのものを買います。

丈が長いのが好きなことと、メンズの方が好きな柄や色があること、

ゆったりと着られる事が理由なんです。

(でも時々、街で同じ服の男性と会うと、

なんとなくバツが悪い時もありますけどね。笑)

 

これは、ある作家さんが作ったビーズのブローチ。

カワセミだそうです。

ビーズがカワセミの羽の特色をよく出していますよね。

小鳥のブローチ、作ってみたいです。

 

 

本ももらいました。

聖書の中に出てくるいろんな女性をテーマにしています。

順風満帆な女性ではなく、問題を抱えた女性や、

人生の試練を受け、苦しみを味わった女性も書かれていて、

その女性たちが、その後どう乗り越え、

どんな人生を歩んでいったか書かれています。

(聖書の登場人物はみな聖人君子的だったり、 

女性も良妻賢母的な人ばかりが

登場していそうなイメージを持つ方もいますが、

実に人間臭く、失敗だらけの身近な人物が多いのですよ。)

 

その他、SDカードやUSBなどももらいました。

(夫がどこからか頂いた物らしいですが、グッドタイミング)

 

これからまた1年、健康が支えられ、

与えられている責務を喜んで果たせたらいいなと思います。

野鳥との新しい出会いにも期待しています。

その他、ちょこっとした目標が2つありますが、

(1年では無理な長期的目標です)

ブログでは恥ずかしいので秘密にしておきます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


尾がピーンと長くなったオナガガモのオス

2022-12-22 06:08:26 | 

昨日の白鳥たちに続いて、今日はオナガガモたちです。

(ここの白鳥飛来地にはオオハクチョウ、コハクチョウ、

オナガガモ、ホオジロガモ、たまにアメリカコハクチョウが入って来ます)

 

川から丘に上がって来た鳥たちです。

餌やり禁止の大きな看板が再び掲げられたせいか、

いつもの年より少なめに上がって来ています。

 

 

それでも、看板を無視して餌やりしている人たちがいて、

人間を見ると、こうして近寄って来るのです。

完全に私に視線が向いているのがわかりますよね。

「ねえ、えさはないの~? 早くちょうだいよ~」

オオハクチョウにつられて、オナガガモたちも続きます。

 

 

 

オナガガモのオス(左)とメス

オスは正面から見ると尾がそんなに長く見えないですね。

横から見ると、かなり尾が伸びてきましたよ。

 

 

見て下さい、ピーンと長く美しい尾!

ここに到着したての頃には、この半分も長くなかったんです。

スタイリッシュでクール(素敵な)な感じのするオナガガモ。

暖かかったら、もっとじっくりと撮影できるのに、残念です。

 

年が明けたら、またここに来たいと思っています。

その時にはホオジロガモやカワアイサが来ているかもしれません。

 

 

***

 

やっと年賀状に着手しました。^^;

写真を選ぶのも楽しいですが、迷いますよね。

最近では夫婦の写真ではなく、野鳥を載せる事が多くなりました。

あとは簡単な一言を添えて投函します。

お正月には間に合うといいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


白鳥飛来地のオオハクチョウたち

2022-12-21 06:02:30 | 

今週の日曜日の午後に、所用で出かけたついでに

白鳥飛来地の大きな河川に寄ってみました。

前回ここに立ち寄ったのは1ヶ月以上前でした。

その時はハクチョウはほとんどおらず、

オナガガモたちが30羽ほどいる程度でした。

 

実はこの川の中州に、こちらでは珍鳥のタゲリが2羽入ったという

確実な情報を得たのですが、やはり鳥の事、

次の日にはもういなくなってしまいました。残念。

 

この白鳥たちは、多くはオオハクチョウですが、

コハクチョウも数羽入っていますよ。

(くちばしの黄色い部分が小さいのがコハクチョウ。

写真の真ん中より上に数羽見えます。)

 

 

ちょうどくちばしが見えている、真ん中辺りの2羽のうち、

手前がコハクチョウ、奥がオオハクチョウです。

大きさはそんなに違いませんから、くちばしで見分けます。

灰色のは今年生まれの幼鳥です。

 

 

別の個体の幼鳥です。

まだ黒っぽいですが、背中の辺りの羽色は白っぽいですね。

3月にはもう少し白くなっていると思います。

 

 

この日はとても寒くて、厚着をして行きましたが、

風が強かったり、雪が舞ったりして、

寒さには勝てず、短時間の撮影でした。

 

 

寒いのは白鳥たちも同じ事。

首を埋めて縮こまっていることが多いのです。

 

 

それでも、時にはこんなユニークな姿も見せてくれますが、

彼らには必要な羽繕いや水浴びです。

 

 

また雪が降って来ました。

 

雪の中の白鳥たちもいいものです。

この時期、田んぼに雪が埋まって餌を得られないので、

冷たい川に来て、少ししかない草や藻を探して食べるのです。

最近また「餌やり禁止」の大きな看板が立てられました。

(昨年まで一時撤去。今年は鳥インフル多発の為か、

ようやくリニューアルされました。)

それでも、餌をやってしまう観光客もいるためか、

人が来ると寄って来てしまいます。

 

 

風が強い証拠に、羽がカールしながら揺れています。

 

 

どの子もヒラヒラと、まるでスカートがめくれているようでしょ?

 

 

もうかなり降って来たので、私もここでギブアップ。

雪煙ですっかりぼやけて写ってしまいました。

 

明日は一緒にいたオナガガモたちです。

おしゃれ度が増してきましたよ。

 

***

 

先日、娘から「無印良品」のお茶をもらいました。

「ジンジャー&レモングラス」です。

封を開いた途端に、スーッとしたショウガの香りがすごく、

後からレモングラスの香りがしてきました。

蜂蜜を入れて飲みましたが、

体が温まり、この季節にはぴったりのお茶でした。

蜂蜜の代わりにメープルシロップや黒糖でも

おいしく飲めると思います。

ハーブティーの葉の青臭さが苦手な方もいるので、

そういう方にもオススメしますよ~。^^