【2019.09.12(thu)】
★つい買いたくなる。
・某証券会社様で個人投資家向けの会社説明会が開催される。
本日は <6594 日本電産(株)> と <7182 (株)ゆうちょ銀行> の2社。
・両社ともにIR担当部署の方が業容とこれからの成長戦略につき語られる。
知らない者はいない位の著名な両社だが、それぞれに株主数を増やしたい思惑があるように感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・積極的なM&Aで知られる日本電産はVision2020で更にこれを推し進めるとのこと。
狙いは他社の持つ一流の技術を短期間で効率よく自社Grの糧とすることにあるのでしょう。
・2025年には車の10%がEVになると予測され、EVへのシフトが鮮明になっていることはこの企業にとって追い風ですね。
事業戦略の3つの柱はADAS(先進運転支援)、小型ロボット、家電の各分野。
・配当性向は中期的に30%を目指し、現行の株主数66,000名強を100,000人体制としたいとの大きな目標を掲げられている。
ここまで急速な発展を遂げられていますが、カリスマ創業者が率いる経営から集団指導体制への変革を図られていて
経営判断のスピードを落とすことなく、市場変化に対応しようと…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ゆうちょ銀行は民営化から12年が経過、東証1部上場から3年を超えました。
A1~Aの高格付けで日本最大の銀行ですが、株主構成の92%を個人で占めているのが大きな特徴。
・事情があって現在は上場時の半値位の株価になっていますが、データを見ると他行に比べて安定した利益を上げていることが分かる。
一株当たりの配当は 【50円/年間】 を3年間確保されていて、今買えば配当利回りはおおよそ5%。
今後も維持する見込みとのことですからこれは魅力的ですね。
・今日のプレゼンテーターは訴えたい事を適確に伝えられていると思いました。
IR説明会の成否は、配布される最新資料の出来もさることながら正にプレゼンターの方の技量にかかっていると感じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
See you.
I.O
★つい買いたくなる。
・某証券会社様で個人投資家向けの会社説明会が開催される。
本日は <6594 日本電産(株)> と <7182 (株)ゆうちょ銀行> の2社。
・両社ともにIR担当部署の方が業容とこれからの成長戦略につき語られる。
知らない者はいない位の著名な両社だが、それぞれに株主数を増やしたい思惑があるように感じました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・積極的なM&Aで知られる日本電産はVision2020で更にこれを推し進めるとのこと。
狙いは他社の持つ一流の技術を短期間で効率よく自社Grの糧とすることにあるのでしょう。
・2025年には車の10%がEVになると予測され、EVへのシフトが鮮明になっていることはこの企業にとって追い風ですね。
事業戦略の3つの柱はADAS(先進運転支援)、小型ロボット、家電の各分野。
・配当性向は中期的に30%を目指し、現行の株主数66,000名強を100,000人体制としたいとの大きな目標を掲げられている。
ここまで急速な発展を遂げられていますが、カリスマ創業者が率いる経営から集団指導体制への変革を図られていて
経営判断のスピードを落とすことなく、市場変化に対応しようと…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ゆうちょ銀行は民営化から12年が経過、東証1部上場から3年を超えました。
A1~Aの高格付けで日本最大の銀行ですが、株主構成の92%を個人で占めているのが大きな特徴。
・事情があって現在は上場時の半値位の株価になっていますが、データを見ると他行に比べて安定した利益を上げていることが分かる。
一株当たりの配当は 【50円/年間】 を3年間確保されていて、今買えば配当利回りはおおよそ5%。
今後も維持する見込みとのことですからこれは魅力的ですね。
・今日のプレゼンテーターは訴えたい事を適確に伝えられていると思いました。
IR説明会の成否は、配布される最新資料の出来もさることながら正にプレゼンターの方の技量にかかっていると感じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【秋の色 ~ 鹿野町古仏谷の蕎麦畑にて】
See you.
I.O