日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

肉眼より…

2024-08-15 | イベント
【2024.08.15(thu)】
レンズを通した方がいい?

・「鳥取市民納涼花火大会」は2019年以降、新型コロナウイルスと台風の影響で中止となっていたが、
今年は5年振りに開催。(第71回)

・地図上の直線距離で10.5㎞と少し遠くはなるが、河原町の霊石山(334m)から眺めてみる。

・日の入り後の鳥取市街地 ~ 日本海方向



・肉眼では小さく見えるので双眼鏡や、カメラのレンズ越しで追うのがよいかも。 
今日の煙は西方向に流れる。延べ15人位の方が来られていたようです。

【note:霊石山・山頂(334m)】
・所在地 ➡ 鳥取市河原町
・距離/時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~頂上12.9㎞、約25分(霊石山入口~頂上迄3.5㎞12分)
・当日の日の入り時間 ➡ 18:53
・撮影時間 ➡ 19:45~20:30 (花火の打ち上げ開始20:00~)
・天候 ➡ 曇り
・装備・注意 ➡ ヘッドライト or 〇〇(頂上に照明無し。日没後行動出来ない。)、虫よけ必携。
         夕暮れと共に多くの鳥が戻ってくる。脱糞に注意。
         21:00前でも上りの車有り。鹿が横断することもある。
・備考 ➡ 【市民納涼花火大会】:千代河原市民スポーツ広場(鳥取市古市)
      2019.8.18 第66回 実施
      2020年 第67回(コロナ禍により中止)
      2021年 第68回(コロナ禍により中止)
      2022年 第69回(コロナ禍により中止)
      2023年 第70回(台風により中止)
      2024.8.15 第71回(今回、5年振りに開催、約5,000発 20:00~)

・花火鑑賞での来訪歴 ➡ 【2024.08.15(今回初)】

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番だったら…

2024-08-11 | イベント
【2024.08.11(sun)】
たぶん金縛りに

・町内の防災訓練行事の一環として、起震車による地震を体験。
地震の模擬体験が出来る起震車【グラットくん】が町内公園にやってきました。



・「これから揺れを体験して頂きます。」の前置きがあって始まるので恐怖は無い。
だが実際にどこかでこの震度を体験したときには、どんな行動がとれるのだろう?戒めとなる貴重な体験でした。 

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂像に…

2024-04-22 | イベント
【2024.04.22(mon)】 
目線をいただく。

・鳥取市福部町湯山の<砂の美術館>では第15期の展示 <砂で世界旅行・フランス編> が始まりました。 
今年は「パリ 2024 オリンピック・パラリンピック」が開催されることから、テーマに選定されたようです。

【会期:2024.4.19(fri)~-2025.1.5(sun)】

・以下は展示作品の一部 

<ヴェルサイユ宮殿>


<絶対王政>

<小説「ノートルダム・ド・パリ」>

<ベル・エポック>

<百年戦争 ~ ナポレオンの戴冠式>

<フランスの森>

<フランス文学ーレ・ミゼラブル>

<パリの風景>

<ナポレオンの戴冠式>

・目線が合ってしまった。

<フランス美術ー民衆を導く自由の女神>

<ノートルダム大聖堂(部分)>

・15期全てに参加されているレオナルド・ウゴリニ氏は、アンゲフォン・ディビッド氏と共に正面奥の<ヴェルサイユ宮殿>を担当されていた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・今回は世界12ヵ国から女性7名を含む20名のSAND SCULPTORSが参加し18の作品を制作された。

【note:砂の美術館】
・所在地 ➡ 鳥取市福部町湯山2083-17
・距離・時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~砂の美術館P10km/約20分(実走行)
・駐車場 ➡ 有り(無料)
・開催期間・時間(15期) ➡ 2024年4月19日(金)~ 2025年1月5日(日)10:00 ~ 17:00
・撮影時間 ➡ 11:30 ~
・参考 ➡ 2006年の開館以来「砂で世界旅行」をコンセプトにほぼ毎年テーマを変えて展覧会を開催。
      砂と水だけで圧縮した砂のかたまりを彫刻して造形。制作中~完成後ともに凝固剤は使用されていない。
      展示が終わると作品は一旦崩して元の砂に戻される。 
      総合プロデユーサー:茶圓勝彦氏

・来訪歴 ➡ 【2015.08.11・8期 ドイツ編】【2016.04.20・9期 南米編】【2017.04.18・10期 アメリカ編】【2018.04.19.・11期 北欧編】【2019.04.16・12期 南アジア編】【2020.07.13・13期 チェコ&スロバキア編】【2022.08.01・14期 エジプト編】【2024.04.22(今回)・15期 フランス編】

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の定番を…

2024-02-16 | イベント
【2024.02.16(fri)】
急いで求める。

・若桜街道の加藤紙店さんが改装、再オープンに向けて閉店されるとのこと…
在庫一掃のSALEが始まりました。


・他では手に入らない商品があったり、カタログからの注文を受けて頂いたりと頼りにしていたお店でした。
リニューアルの時を待ちたいと思います。

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は…

2023-12-24 | イベント
【2023.12.24(sun)】
何も分からず撮るだけだった。

・夕刻に燕趙園周辺を歩いていると、湖畔でカメラをセットし何かを待たれている様子の方が…。 
何が目的なのか気になってお尋ねすると“花火”ですよ、とのこと。 

・私は今日あることを全く知らずに来ていました。
20時頃からはわい温泉近くで打ち上げとの情報を頂いたので、イルミ撮影を終え松崎辺りの湖畔で待ってみる。

・20:15頃から始まった。

・左端に小さく見える「望湖楼」との位置関係。

・私と同じ場所から構えられた方は3人程。少し遠かったように思います。
夕刻に燕趙園近くにいらっしゃった方は、おそらく花火と「はわい温泉」の灯りを重ねられる趣向だったのでは?

・最も近い対岸となる県道234号 “東郷羽合線” の展望台から撮るのも有り?。
この催しが続くようなら、良い撮影場所を模索したいと思います。 

【note:はわい温泉・東郷温泉クリスマス花火鑑賞2023】
・場所 ➡ 浅津公園(東郷湖羽合臨海公園内)
・アクセス ➡ 鳥取~R9(山陰自動車道)~県道22号(東郷湖畔)
・距離・時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~松崎辺りの湖畔まで40.7km/約45分(実走行)
・備考 ➡ 開催日時:2023.12.23(土)24(日) 20:15より10~15分程度(撮影時間:同)
      打ち上げ数 ➡ 約500発

・来訪歴 ➡ 【初回】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

・今年も矢のように過ぎた1年でした。皆様どうぞ良いお年をお迎えください。 

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静止画から伝わる

2023-12-22 | イベント
【2023.12.22(fri)】
躍動感

・「朝日写真サロン・中国」巡回展が 中電ふれあいホール にて12/21~25迄開催。
~瞬間を切り取る~


・朝日新聞社大賞の *** 西瓜の種飛ばし ***
・関西本部委員長賞の *** 弾ける若さ ***
いずれも魅せられた作品。とても参考になりました。

【note:第26回「朝日写真サロン・中国」巡回展】
・開催期間・時間 ➡ 2023年12月21日(木)~ 12月25日(月)10:00 ~ 17:00
・場所 ➡ 中電ふれあいホール 3Fギャラリー
・主催者 ➡ 全日本写真連盟 鳥取県本部
・備考 ➡ 中国4県(広島、岡山、鳥取、島根)在住の愛好家が対象の公募展。

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに聴く…

2023-12-02 | イベント
【2023.12.02(sat)】
生演奏

・アコーディオンとベースのユニット<POPOGI(ポポジ)>さんのLive。
前回が2019年の秋だったと思うので4年振りなのかと…。

・今回の会場は初めての<山陰酸素工業鳥取ショールーム> 外は雨なのに明るく解放感があっていいですね。


・コロナ期のさなかに作られた曲、又新アルバムに収められる曲を含んでオリジナルが約半数。
私は「ひかりのすみか」と和のイメージの「シノビオシレーター」が特に印象に残りました。 
休憩をはさんで14曲のプログラム。

・生演奏に接する機会が無かった、ここ3年余りの期間。
新鮮な心持ちで過ごす時間をありがとうございました。 

・新アルバム "sou" は来年2月にリリースされるらしい。オリジナル10曲 + coba氏と共演された曲がボーナストラックに…。

【note】
・POPOGI(ポポジ)は2004年に結成。アコーディオン林原響子さんとベースギター大瀧義和さんのユニットで大阪を拠点に活動されている。オリジナル曲、タンゴ、シャンソン、映画音楽等の定番曲…他レパートリーは幅広い。

・林原響子さんは鳥取市出身で2013年に「Roland第7回インターナショナル・Vアコーディオン・コンテスト」で最優秀賞を獲得、日本代表としてローマ “Auditorium Parco della Musica” で開催のインターナショナル・ファイナルに出場。

・POPOGIとしてcoba氏主宰の蛇腹楽器の祭典、Bellows Lovers Nightに2014年~出演。

・オリジナル曲のCDを出されていて、2017年発売のアルバム<雨あがりの空>は大阪水上バスのBGMとして採用されている。川を進む水上バスから見る景観にピッタリの曲感!

・想い出 ➡ 【2013.11.11】
       (Live)【2016.09.22】【2017.05.20】【2017.11.4】【2018.11.11】【2019.09.29】

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段は撮れない

2023-11-15 | イベント
【2023.11.15(wed)】
写真が撮り放題!

・八頭町の商工会が主催で開催された第5回<八頭まちゼミ>
【絶景 若鉄沿線の超写真撮影スポット教えます】のタイトルに魅かれて参加しました。

・若桜鉄道 因幡船岡駅集合

・うねる見槻川 と船岡の街並み。

・若桜方面から因幡船岡駅に入ろうとする八頭号。

・因美線を走るスーパーはくと。遠くに河原城。
同じ場所から郡家駅を発着する因美線と若桜鉄道の車両が両方狙えるというのは素晴らしい。

・久能寺付近の橋梁。その向こうに因美線の橋梁が並ぶ。

・郡家方面から因幡船岡駅に入ろうとする隼ラッピング車両。

・因美線のスーパーいなば。

・若桜鉄道 昭和号。

・八東川と郡家GC。

・水辺プラザGG場。

・日頃目にすることの無い高所からの船岡周辺の景色を見せて頂きました。
素晴らしい着眼の企画と、関係各位のご厚意に感謝です!

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わり間際でも…

2023-11-03 | イベント
【2023.11.03(fri)祝】
メンテナンスが素晴らしい。

・松江市八束町波入(大根島)にある牡丹と高麗人蔘の里「由志園」で開催中の<池泉天竺牡丹> の催し。 
2023.10.14(sat) ~ 11.5(sun)の23日間限定。


・遠目には判別が難しいが、近寄るとやはりダリアだ。




・池泉に浮かぶ色とりどりのダリア。
ダリア産地とのコラボ、又多くのメンテの方がいらっしゃって成り立つイベントですね。 

【note:由志園】
・所在地 ➡ 島根県松江市八束町波入1260-2
・アクセス ➡ 鳥取~山陰道(R9)、R431、県道、地方道~由志園P
・距離/時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~由志園P迄約113km。正味2h。
・駐車場 ➡ 有
・天候 ➡ 晴天
・撮影時間 ➡ 10:05 ~ 10:40
・備考 ➡ 大根島は松江藩の時代から二百年続く高麗人蔘の産地。
      出雲地方の渓谷や斐伊川、宍道湖、中海などを模した池泉回遊式日本庭園。 
      イベント【池泉牡丹】【池泉天竺牡丹】【紅葉ライトアップイルミ】【クリスマスイルミ】等
      池泉天竺牡丹の催しは姉妹都市である宝塚市にある日本有数のダリア産地、佐曽利とのコラボ
      天竺牡丹はダリアの和名。使用されるダリアは10万輪とのこと。

・過去の来訪歴 ➡ (池泉牡丹)【2017.05.02】【2018.04.28】
          (池泉天竺牡丹)【2019.10.11】
          (ライトアップ・イルミ)【2017.11.17】【2020.02.10】【2021.12.21】
I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家さんの…

2023-11-02 | イベント
【2023.11.02(thu)】
夢を乗せて走る。

パレットとっとり市民交流ホールで開かれていた【鉄道ジオラマと小さな造形展】より。



・一番惹きつけられたのが因幡鉄道ジオラマ連合会さんの展示でした。
夢はどこまでも繋がって伸びていく。 

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする