【2022.08.31(wed)】
★膝に違和感がある。
・先回のコンペに参加したのが6/1だったので、それからかなり長いブランクがありました。

・お隣のレーンに私と同じシューズを愛用されているベテランボウラーのNさんが入られました。
靴底のスライドパーツのメンテのことなど、役立つアドバイスを頂きテンションが上がったのでしょう?
4GーTOTAL 833(勿論ハンデ込)で2位に滑り込み。久し振りに封筒をいただきました。
・ところで最初の練習ボールのリリース時にアプローチで躓きました。大腿四頭筋が衰えているんですが、こけなかったのは幸い。
久し振りにアプローチに上がる時には充分注意されたほうがいいです。
・若い頃はボーリングに体力なんて要らないと思っていたのですが、そんなことはなかった。
ご存じのように重いボールを送り出しながらフォロースルー姿勢をきちんと維持するには、大腿部に最低限の筋肉が必要です。
・スキーでも深雪でこけたりしたら、最低限の腹筋が無いと起き上がれないですよね。
日頃のウォーキングだけでは各部位の筋力は鍛えられないので、フィットネスでの筋トレを続けるのも大切と感じました。
I.O.
★膝に違和感がある。
・先回のコンペに参加したのが6/1だったので、それからかなり長いブランクがありました。

・お隣のレーンに私と同じシューズを愛用されているベテランボウラーのNさんが入られました。
靴底のスライドパーツのメンテのことなど、役立つアドバイスを頂きテンションが上がったのでしょう?
4GーTOTAL 833(勿論ハンデ込)で2位に滑り込み。久し振りに封筒をいただきました。

・ところで最初の練習ボールのリリース時にアプローチで躓きました。大腿四頭筋が衰えているんですが、こけなかったのは幸い。

久し振りにアプローチに上がる時には充分注意されたほうがいいです。
・若い頃はボーリングに体力なんて要らないと思っていたのですが、そんなことはなかった。

ご存じのように重いボールを送り出しながらフォロースルー姿勢をきちんと維持するには、大腿部に最低限の筋肉が必要です。
・スキーでも深雪でこけたりしたら、最低限の腹筋が無いと起き上がれないですよね。

日頃のウォーキングだけでは各部位の筋力は鍛えられないので、フィットネスでの筋トレを続けるのも大切と感じました。

I.O.