【2017.09.26(tue)】
★懐かしいR373を通った折りに…
・鳥取自動車道の智頭ICで降りなければならないのに話に夢中になっていて行き過し、下道のR373で戻ることに…。
昔は中国道に向かう際に頻繁に利用したR373ですが、自動車道が開通してからは全くといっていい程に通ることはありません。
・図らずも智頭急行の<恋山形駅>の脇を通ることになったので立ち寄りました。





・4年前、名の中に恋が付く四駅(母恋駅、恋し浜駅、恋ヶ窪駅、恋山形駅)による連携企画「恋駅プロジェクト」が発足したのを機に、
駅の設備がピンク色に塗装され“恋のかなう駅”としてリニューアル。
・平均乗降客が3~5人と静かな無人駅。周辺は緑豊かな自然に囲まれています。
駅が高い位置に作られているので車ならいいですが、歩いて利用するのは少々しんどいのではないかと思いました。
・駅ホーム内の絵馬掛けには沢山のハート型絵馬がかけられています。
智頭急行では絵馬をネットで販売されていて、願い事を書いた絵馬を送るとこの絵馬掛けにかけてもらえるというのは中々のサービス。
~~恋愛成就のパワースポット~~願いが叶うといいですね!
See you.
I.O
★懐かしいR373を通った折りに…
・鳥取自動車道の智頭ICで降りなければならないのに話に夢中になっていて行き過し、下道のR373で戻ることに…。
昔は中国道に向かう際に頻繁に利用したR373ですが、自動車道が開通してからは全くといっていい程に通ることはありません。
・図らずも智頭急行の<恋山形駅>の脇を通ることになったので立ち寄りました。



・周りの緑が美しい。


・鉄道娘“宮本えりお”ちゃん

・4年前、名の中に恋が付く四駅(母恋駅、恋し浜駅、恋ヶ窪駅、恋山形駅)による連携企画「恋駅プロジェクト」が発足したのを機に、
駅の設備がピンク色に塗装され“恋のかなう駅”としてリニューアル。

・平均乗降客が3~5人と静かな無人駅。周辺は緑豊かな自然に囲まれています。

駅が高い位置に作られているので車ならいいですが、歩いて利用するのは少々しんどいのではないかと思いました。
・駅ホーム内の絵馬掛けには沢山のハート型絵馬がかけられています。
智頭急行では絵馬をネットで販売されていて、願い事を書いた絵馬を送るとこの絵馬掛けにかけてもらえるというのは中々のサービス。
~~恋愛成就のパワースポット~~願いが叶うといいですね!

See you.

I.O