日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

高い処に上りたがる..

2014-07-02 | 旅行
【2014.07.02(wed)】
親睦バスツアーにて大阪へ

・メインは<あべのハルカス>です。

・中国道<揖保川PA>で米子倉吉方面の方達と合流。自販機などがある程度で、車の出入りが少ないので時間を決めて落ち合うのに向いていますね。
車の流れは順調。スケジュール通りに到着。


・観光バスの乗降エリアがハルカスから遠くない位置にあり、さほど歩かなくてもいいのが有難い。
<ハルカス300>へは16Fからの展望台エレベーターのみ。分速360m、16F~60Fをノンストップで数十秒。

・B2-14Fはあべのハルカス近鉄本店、16Fに<美術館>、18-57Fはオフィスエリアとホテル<大阪マリオット都ホテル>になっています。
ホテルの宿泊客は早朝の営業時間前に<ハルカス300>の展望を無料で楽しめるようです。



・お昼は「京都北山ダイニング」

・13Fには飲食施設が多く入店。


・<ハルカス300>エリアは58~60F。上階から見る天空庭園エリア。外気に接する吹き抜け構造。
日時指定で入場人数はコントロールされているようで、混雑で眺めるのに支障が出るといったことはありませんね。


・北西方向。天王寺公園、慶沢園、市立美術館、通天閣..高いビルも沢山ありますが全て眼下、全く比較にならない高さです。

・「ハルカス」は日本の古い言葉の「晴るかす」に由来。これには「人の心を晴れ晴れとさせる」という意味があり、来訪者に心地よさを感じて欲しいとの想いが込められているようです。


・北方向。この先に大阪城がある筈ですが私の目では見えませんでした。


・西方向の下部。アポロ・ルシアスビル。右手にJR環状線。


・北方向/谷町筋。 西方向/ガラス張りの上に立って真下が望める。
高山の崖っぷちでは足が震える高所恐怖症気味の私ですが、こんなのは楽しい!


・この近辺では最も天の川に近い七夕祭りかな?


・“東方向”が良く分かる表示!JRの各線、近鉄南大阪線に天王寺バイパスが立体交差。
その先に生駒山系がぼんやりと..


・300mの位置表示。この上部にあるヘリポートを見学するツアーも人数限定であり。


右下写真の天空庭園内奥に、人幅程度のスリットがある2つの柱状構造物があります。4/下~5/中と7/下~8/上には、このスリットを縫う格好で太陽が大阪湾の方向に沈むハルカスヘンジを鑑賞できるようです。


・帰りは59Fから。ショップもこの階にあります。
ガラスカーテンウオールを使用したトイレの外壁面。振り返れば東側の展望バッチリです。
一番感動した場所かな 身も心もスッキリ


・2014.3.7全面開業。
地上60F300mは、横浜のランドマークタワーを僅かに凌いで現在、超高層ビルで<日本一>
構造物としては東京スカイツリー(634m)東京タワー(332.6m)に次いで3番目の高さ。
気象条件が良ければまだまだ遠くが見えたことでしょう。いずれにしても高い処は気持ちがいい。


・このバスツアーでは後半、<関空見学プラン>がセットされていました。

・日頃乗客として訪れる際には目に触れない、舞台裏の施設を巡るというものです。
プランの最後に“北進入灯”付近での見学が組まれていて、着陸しようとする飛行機を至近距離で見れるのが目玉だなあと思っていました。

・頭上を通過する飛行機の腹の部分を下から撮れる貴重なチャンスでしたが、ピント合わせをMに切り替えるのを忘れシャッターが下りませんでした。 着陸寸前でも飛行機のスピードは250km/h位ですのでチャンスは2度と訪れない..Autoだと下手な写真は撮らせてくれない?今時のカメラの盲点。


・結局、着陸態勢を撮ったのは車窓からのこの1枚のみ。お粗末。


・以前利用させて頂いた<流通(株)>さんに又お世話になりました。
Mさん、この度も有難うございました。変わらずお元気ですね!


See you.

I.O
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長丁場が終わり、又始まる。 | トップ | 聴くだけでいい!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事