【2018.11.05(mon)】
★ここでは何が主役なんだろう。
・帝釈峡からの帰り道、Fb友さんから見頃ですよと紹介されていた、秋に咲く桜の名所にちょっと寄り道。
真庭市神代、新庄川沿いを走るR181号の道路脇にある<神代四季桜>です。
バスの回し場でもある駐車場に車5台が置けるようでした。
・真庭市指定の天然記念物。
後醍醐天皇が隠岐に流される途中、この地で休息された折に詠まれた歌が残されています。
「春も咲け 夏秋も咲け冬も咲け 四季の桜と 名を授けおく」 の口碑あり。
・ヒガンザクラの変種でアズマヒガンと言われる品種。中央がほの赤く、全体としては染井吉野より白っぽく感じられる花です。
地元の方によれば、例年春と秋~初冬の年2回は開花するが11月が最も綺麗らしい。
・桜ともみじ、常緑樹がそれぞれの色で調和して青空に映え里を彩っています。
久し振りに去りがたく感じた景色でした。
See you.
I.O
★ここでは何が主役なんだろう。
・帝釈峡からの帰り道、Fb友さんから見頃ですよと紹介されていた、秋に咲く桜の名所にちょっと寄り道。
真庭市神代、新庄川沿いを走るR181号の道路脇にある<神代四季桜>です。
バスの回し場でもある駐車場に車5台が置けるようでした。
・真庭市指定の天然記念物。
後醍醐天皇が隠岐に流される途中、この地で休息された折に詠まれた歌が残されています。
「春も咲け 夏秋も咲け冬も咲け 四季の桜と 名を授けおく」 の口碑あり。
・ヒガンザクラの変種でアズマヒガンと言われる品種。中央がほの赤く、全体としては染井吉野より白っぽく感じられる花です。
地元の方によれば、例年春と秋~初冬の年2回は開花するが11月が最も綺麗らしい。
・桜ともみじ、常緑樹がそれぞれの色で調和して青空に映え里を彩っています。
久し振りに去りがたく感じた景色でした。
See you.
I.O