いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

『財務省が変わるための50の提言』~公務員制度改革をどうするか

2010年08月06日 17時14分01秒 | 行政制度
労務屋さん経由で発見したので、読んでみた。
中々良いまとめになっている。

http://www.mof.go.jp/singikai/mofpt/220419/all.pdf

悪名高き(笑)mofが、新たなMOFを当てているとは。

提言をまとめた人たちの中には、デートができないと困っていた官僚が多かったのだろうか。本文中に、何度となく「平日のデート」が登場するのが面白い。これは冗談だけれども、本題はそちらではなく、今後の公務員制度改革と併せて、「どういう職場を作ってゆくか」ということである。


これまで読んだ中では、かなり本音に近い部分が表現・記述されており、興味深かった。国民の多くは、幻想の「悪徳官僚像」のようなイメージを抱いているので、もっと国民にも広く知ってもらうといいのではないか。

自分の甥っ子に今年入ったばかりの、新人官僚とかがいるようなつもりで読むと、殆どの国民は「自分だったら、どう考えるだろうか」というふうな見方になるんじゃないのかな、と思った。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。