西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

the International GSA Colloquium held in Dublin City University

2011年10月14日 | サンド研究

すでに五年も前のことになってしまいましたが、2006年6月にアイルランドのダブリンで開催されたジョルジュ・サンド国際学会のアクト(シンポジウム論文集)が出版されました。テーマは主として「間テキスト性とポリフォニー」。
『フランス18世紀19世紀研究』の第30号としてアメリカで出版されていますが、これは、このコロックがアメリカのサンド国際学会の枠内でアイルランドのダブリン市立大学にて開催されたからでした( 組織委委員長 Jacinta Wrightさん、副委員長Nigel Harknessさん)。




In fall 2010, the proceedings of the International GSA Colloquium held in Dublin City University, Ireland (June 22-
24, 2006) were published in two volumes:

• Harkness, Nigel and Jacinta Wright, ed. George Sand : Intertextualité et Polyphonie I. Palimpsestes, Échanges, Réécritures. Actes du colloque international de Dublin City University,
Irlande (22-24 juin 2006). Series : French Studies of the Eighteenth and Nineteenth Centuries – Volume 30.
New York: PeterLang, 2010.
ISBN: 9783039119875
345 pages 48, 90 €











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする