西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

日本フランス語フランス文学会秋季大会: 10 月 28 日(土)29 日(日)名古屋大学 全学教育棟(本館)

2017年09月26日 | 手帳・覚え書き
日本フランス語フランス文学会
2017 年度秋季大会

2017 年 10 月 28 日(土)・2017 年 10 月 29 日(日)
会場:名古屋大学 全学教育棟(本館)

〒464-8601 名古屋市千種区不老町 1
第 1 日  2017 年 10 月 28 日(土)

受 付 11:15-16:15 玄関ホール
開会式 13:00-13:15 3階 S30 教室
司会 小栗栖 等(名古屋大学)
開会の辞 松澤 和宏(名古屋大学)
開催校代表挨拶 佐久間 淳一(名古屋大学大学院人文学研究科長)
会長挨拶 石井 洋二郎 (東京大学理事・副学長、東京大学名誉教授)

研究発表会 1階・2階
第1部 13:30 - 15:00
第2部 15:15 - 16:15
特別講演 1 16:30-17:45 3階 S30 教室
Pierre Glaudes
(Professeur a l’universit ` e Sorbonne-Paris 4) 《Repenser le fantastique ?》
司会 松澤 和宏

懇親会 18:00-20:00
会場:名古屋大学生協南部食堂

*研究会 10:15-12:15
パスカル研究会 1階 C10
18 世紀フランス研究会 1階 C11
自然主義研究会 1階 C12
日本プルースト研究会 1階 C13

大会本部:名古屋大学人文学研究科
フランス語フランス文学研究室
お問い合わせ:okuda@lang.nagoya-u.ac.jp
当日連絡先:okuda@lang.nagoya-u.ac.jp
一般控室:1階 C15 教室

賛助会員展示会場:1階学生ホール

第 2 日:2017 年 10 月 29 日(日)
受 付 9:30-16:00 玄関ホール
ワークショップ 10:00-12:00 1階・2階
特別講演 2 13:00-14:15 3階 S30 教室
塩川徹也(日本学士院会員)『パンセ』における愛と正義
司会 奥田 智樹(名古屋大学)

総会 14:30-16:00 3階 S30 教室
議長 大岩 昌子 (名古屋外国語大学)
閉会式 16:00-16:10 3階 S30 教室
会長挨拶 石井 洋二郎
閉会の辞 松澤 和宏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本フランス語フランス文学会 関東支部大会研究発表についてのお知らせ

2017年09月26日 | 手帳・覚え書き
2017年度関東支部大会研究発表についてのお知らせ

日本フランス語フランス文学会 関東支部・支部長 塚本昌則

 日本フランス語フランス文学会関東支部では、来る2018年3月10日(土)、駒澤大学において支部大会を開催する予定です。つきましては、研究発表をご希望の方は下記によりお申し込み下さい。

1.氏名、所属、職名(氏名にはふりがなをつけ、大学院生は「○士課程在籍・修了・退学」とお書き下さい)

2.題名

3.発表形式(日本語あるいはフランス語)

4.連絡先の住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス

5. 会員区分(以下から選んでお書き下さい)
会員/関東支部のみ会員/入会予定/関東支部のみに入会予定

メールの場合
メールアドレス : sjllfkanto (at) gmail.com
* (at) は@に置き換えてください。
メールの件名に「研究発表申し込み」と入れて下さい。申し込み後、2日以内に受付完了の返事が来ない場合、メールが届いていない可能性がありますので、学会事務局にお問い合わせください。

郵送の場合
〒 154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 駒澤大学 総合教育研究部 外国語第二部門 日本フランス語フランス文学会関東支部大会実行委員会 小黒昌文 (封筒に「関東支部研究発表申し込み」と朱書き)

  6.申し込み期間 2017年9月1日(金)~ 11月17日(金)必着

***

 なお、研究発表をするには2017年度に日本フランス語フランス文学会本会、あるいは学会関東支部のいずれかに入会している必要があります。未入会の方は以下の方法で関東支部に入会して下さい。2018年度以降も引きつづき日本フランス語フランス文学会に所属をご希望の場合は、来年度、本会への入会に切り替えてください(関東支部には自動的に同時入会となります)。

 関東支部のみの入会方法:入会申込書 関東支部(準会員用)入会申込書.xlsx に必要事項を記入の上、スキャン→PDFファイルにして下記メールアドレス宛に添付送信するか、下記住所宛に郵送してください。返信にて振込用金融機関口座番号をお知らせしますので、期日までに年会費 2000 円をお振込ください。振込の期日は2017年11月17日です。なお、郵便でご連絡いただいた場合、返信が遅れることがありますので、予めご了承ください。

メールアドレス:tresorier.sjllfkanto (at) gmail.com
* (at) は@に置き換えてください。

〒182-8525 東京都調布市緑ヶ丘1-25
白百合女子大学文学部フランス語フランス文学科 
日本フランス語フランス文学会関東支部会計担当幹事 大塚陽子 行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする